今月初め、VISTA搭載のパソコンを購入したのですが、ダンボールに入ったまま部屋の片隅に・・・
昨日やっと箱からだして、まず必要なアプリケーションソフトをインストールです。
VISTAとの互換性は??の心配はあるものの、XPはもうなくなっていく訳ですし。
今日は置き場所を決めセットアップです。
ネットをつなぎ(LANなのでケーブルを差し込むだけ)、メールのアカウントを入力し、ツインモニターにして、プリンターやスキャナーのVISTA対応のドライバーをダウンロード→インストールし・・・などなど
でもさ、新しいPCはすごく嬉しくてワクワクするんですが、その度この面倒なインストールの繰り返し!!・・・ああまたか
「コンピュータ中身なければただの箱!」
まあWINの中に最低限のソフトは入っているけどね。
昨日やっと箱からだして、まず必要なアプリケーションソフトをインストールです。
VISTAとの互換性は??の心配はあるものの、XPはもうなくなっていく訳ですし。
今日は置き場所を決めセットアップです。
ネットをつなぎ(LANなのでケーブルを差し込むだけ)、メールのアカウントを入力し、ツインモニターにして、プリンターやスキャナーのVISTA対応のドライバーをダウンロード→インストールし・・・などなど
でもさ、新しいPCはすごく嬉しくてワクワクするんですが、その度この面倒なインストールの繰り返し!!・・・ああまたか

「コンピュータ中身なければただの箱!」
まあWINの中に最低限のソフトは入っているけどね。