uchipa.com - 日記

http://www.uchipa.com/

某ホテル計画の建築イラスト

2016-06-30 10:31:58 | 建築
今日は「ハーフタイムデー」ですね。

一年も残す所あと半分となる日です。
今年も、すでに半年が過ぎ去ってしまった訳ですね。
何か得るものがあったのだろうか?と、反省する振りはするのですが、
後半戦ガンバロ!ってすぐ開きなおってしまいます。軽いですね~!


本日の作品は1996年2月に制作した〝某ホテル計画”のパースをアップします。

この頃には、名古屋でもシースルーエレベーターがどんどん導入されています。
公共の吹き抜けEVや商業施設などではもう当たり前になってきていますね。
名古屋ではホテルの新築は滅多にありませんが、東京では軒並み建設されています。
1泊10万円もする外資系ホテルが、、、
オリンピック開催の影響なのでしょうが、11年前の愛知の万博の時には万博景気がなかったように感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大府市庁舎の建築イラスト

2016-06-28 10:23:03 | 建築
今日は「パフェの日」ですね。

1950年の今日、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことに因み、
「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味であることから決まりました。
へ~~!由来が意外でしたね。


本日は、1996年7月にコンペ用に制作した〝大府市庁舎”のパースをアップします。
この案は見事当選し、ほぼこのデザインで建設されています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡病院の建築イラスト

2016-06-27 10:15:45 | 建築
今日は「メディア・リテラシーの日」の日ですね。

テレビ信州が制定しました。
1994年のこの日、松本サリン事件があり、事件現場近くに住む無実の男性がマスコミにより犯人扱いされる報道被害がありました。

メディア・リテラシーとは、情報メディアを主体的に読み解いて必要な情報を引き出し、その真偽を見抜き、活用する能力のことだそうです。
メディアで放送されたニュースが「真実」か「つくりもの」か見極める能力知識を高める必要がありますね。


本日の作品は、1996年2月に制作した〝厚生連高岡病院”のパースをアップします。

当時は、今とは異なった技法で制作しており、時間がなくても細かい面倒な作業をしていましたね。
その方法がベストだと信じて!
写真をスキャンしてアップしていますので、色や繊細な所が再現できてなく残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某斎場の建築イラスト

2016-06-25 11:04:09 | 建築
今日は「住宅デー」ですね。

全国建設労働組合総連合が1978年に制定しました。
スペインの建築家、アントニオ・ガウディの1852年の誕生日でもあります。
制定当時は高度成長による住宅建設ブームで、量産の中で職人さんをめぐるトラブルもたくさんあったそうです。
このため町の大工さんや左官屋さん等職人の腕と信用をPRする為に制定されたとの事です。


本日の作品は、2013年8月にプロポーザル用に制作した〝某市斎場のパース”をアップします。

初めての設計士さんでしたが、プロポで時間もなく直接お会いして打合せもできず、
電話とメールのみのやり取りでしたがスムーズに制作できました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某マンション計画の建築イラスト

2016-06-24 09:49:17 | 建築
今日は「UFO記念日」ですね。

1947年の今日、アメリカで初めてUFOが目撃されました。
アメリカの実業家ケネス・アーノルドが飛行機で移動中に、時速2700kmもの速度で急降下や急上昇を行っている9機の見慣れない飛行物体を発見したのです。
アーノルド氏はこの物体を「空飛ぶ円盤(flying saucer)」と呼び、全米で報道されると、同様の目撃証言が相次ぎました。
事態を重視したアメリカ空軍が、これを「UFO(Unidentified Flying Object:未確認飛行物体)」と名づけ、調査に乗り出したが、正体はつかめず、
1969(昭和44)年に「目の錯覚の類」との報告を出した。
今日は、世界中のUFOマニアが一斉に観測を行うそうです。

私も、30年程前に主人の実家(岡山県津山市加茂町)でUFOを目撃しました。
翌日の新聞にも掲載されましたので、多くの目撃者がいたはずです。


本日の作品は、2004年7月に制作した名古屋市東区の某マンション計画のパースをアップします。
高層案と中層案の2案を制作しましたが、指定された外壁色やカーテンウォールとの色バランスなど思考錯誤しましたね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿市立旭が丘小学校の建築イラスト

2016-06-23 10:18:05 | 建築
本日は「オリンピック・デー」ですね。

1894年の今日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立されました。
フランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議がパリで開催され、
1896(明治29)年にアテネで第1回オリンピック大会の開催することを決議し、国際オリンピック委員会を組織しました。
日本では日本オリンピック委員会(JOC)国際協議課が1948(昭和23)年から実施しています。
「前畑ガンバレ!」の言葉が印象に残っていますが、
その前畑秀子さんは、1932年(昭和7年)に開催された第10回大会ロサンゼルスオリンピックの200m平泳ぎに出場し、銀メダルを獲得しました。4年後の1936年(昭和11年)には200m平泳ぎで、日本人女性として初めての金メダルを獲得しました。
リオオリンピックも水泳ではメダルを期待できる選手がいます。
「荻野ガンバレ!」ってテレビに向かって声をかけることでしょう。


本日の作品は、2004年9月にプロポーザルで制作した〝鈴鹿市立旭が丘小学校”のパースをアップします。
この物件は、見事当選しましたよ。
コンペ・プロポでの制作は、常に時間との戦いなので、当選した時の喜びは格別ですね!






現在の写真


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某庁舎の建築イラスト

2016-06-22 16:54:51 | 建築
今日は「ボウリングの日」ですね。

日本ボウリング場協会が1972年に制定しました。
1861(文久元)年の今日附の英字新聞The Nagasaki Shoping List and Advertiser紙に、
長崎外国人居留地に日本初のボウリング場が開設されたと掲載されたことから決まりました。

1972年当時には、人口14万人の我が瀬戸市にも2つのボーリング場が、数年後には一つ増え計3か所もありました。
テレビでもプロボーラーの試合などが多々放送されていましたね。
特に中山律子さんは、強くて綺麗で印象に残っています。


本日の作品は、2006年8月に制作した某市庁舎のコンペの時に描いたパースをアップします。
毎年、各庁舎プロポーザルのパース制作依頼が数物件ありますが、20年以上前に比べると建築予算が減少し、
面白味(目立つ)のある物が減り、大人しく優等生的な一般的な建物が増えてきたように感じます。
「わが町には、こんな素晴らしい庁舎があるんだよ!」と住民が誇り持ってもらえるような建物を作ってほしいと思うのですが、、、











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某庁舎の建築イラスト

2016-06-22 16:54:51 | 建築
今日は「ボウリングの日」ですね。

日本ボウリング場協会が1972年に制定しました。
1861(文久元)年の今日附の英字新聞The Nagasaki Shoping List and Advertiser紙に、
長崎外国人居留地に日本初のボウリング場が開設されたと掲載されたことから決まりました。

1972年当時には、人口14万人の我が瀬戸市にも2つのボーリング場が、数年後には一つ増え計3か所もありました。
テレビでもプロボーラーの試合などが多々放送されていましたね。
特に中山律子さんは、強くて綺麗で印象に残っています。


本日の作品は、2006年8月に制作した某市庁舎のコンペの時に描いたパースをアップします。
毎年、各庁舎プロポーザルのパース制作依頼が数物件ありますが、20年以上前に比べると建築予算が減少し、
面白味(目立つ)のある物が減り、大人しく優等生的な一般的な建物が増えてきたように感じます。
「わが町には、こんな素晴らしい庁舎があるんだよ!」と住民が誇り持ってもらえるような建物を作ってほしいと思うのですが、、、











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某マンションの建築イラスト②

2016-06-20 11:25:24 | 建築
今日は「ベースボール記念日」ですね。

1846年の今日、公式の記録に残る史上初の野球の試合がニュージャージー州で行われました。

子供の頃からのドラゴンズファンですが、実際に野球観戦した事は1度しかありません。
父が野球好きで、夕方の試合放送開始からラジオはかけっぱなしでした、、、、が、観戦には行くことがなかったなぁ
出かける事が嫌いな仕事onlyの父でしたが、いつも家に居てくれて(自営業)頼りにしてました。


本日の作品は、土曜日に引続き〝某マンションのパース”をアップします。
計画段階のパースですので、デティールよりイメージ重視のパースです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某マンションの建築イラスト

2016-06-18 13:33:33 | 建築
今日は「海外移住の日」ですね。

国際協力事業団(JICA)が1966年に制定しました。
1908年の今日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた笠戸丸が、ブラジルのサントス港に到着したそうです。

子供の頃、友達の父親の兄弟がブラジルに移住したと聞いた事があります。
どんな生活だったのかも何も尋ねず、ただ「へぇ~そうなの」と、、、
もっと根掘り葉掘り聞いてたら少しは知識が豊富になっていただろうと悔やまれます。
友人の父も亡くなり、今となっては生の声を聞くすべもありません。


本日の作品は、2006年11月に制作した名古屋市内の某マンションのパースをアップします。
今、マンションのパースはほぼ100%に近くCGですね。
10年前の当時も殆どCGになっていましたが、この時は手描きの柔らかいタッチの表現が好まれこの手法で制作いたしました。
現在でも、CGでは表現しにくい雰囲気作りが好まれ、手描きの要望が多くあります。

CGでスイッチポンでできることが手描きでは大変だったり、手描きでちょちょいのほいで出来る事がCGではかなりの作業量だったりで、一長一短ですね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする