カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



急なお出掛けなり〜







午前中散歩に行ってお使い物のお菓子の仕込みが出来たので、に付いて名古屋に行ってきました。
「うっさんは放っておいたら家から出へんから」だって。
そうなのよね。
ブログを読んでる人は、「しょっちゅう歌舞伎を観に行ってるやん」「東京に行ってるやん」と思ってみえると思う。
だけど、月一歌舞伎に行って、ムラカミーチェとランチに行くくらいであとは散歩とスーパーくらいしか出ないのよ。
、本気で心配してるのよねー。(笑
もっと外に出て欲しいらしい。
私はご機嫌さんで家におるのになぁ。
ハハハ。
は研究室の3年生を連れて「相国寺展」を見に行く予定だったの。
↑私は展覧会はこの間見たのでパスね。
私は切れてる調味料を買いたかったから、彼が展覧会見てる間に買えばちょうどええ感じになると思ったのよ。
北野エースで味噌や醤油、ポン酢にいぶりがっこ、うどんや油と重いものばかりを仕入れた。
このカレーうどん、大好き。
私のお昼用にね。
三越をウロウロしてたら、小倉山荘の無撰別のおかきが売ってたのでつい3袋も買っちゃった。
ついでにコーヒー豆も買うたら、手がちぎれそうになった。
途中で車に置きに行ったわよ。(笑
あとは体を洗うタオルとハンドクリーム。
先代はレースみたいになるまで使って、さすがにとなったので捨てたの。
が学生と展覧会を見てるのは2時間くらいだろうなぁと思ってたんだけど、5時を過ぎても連絡がないの。
2時から見てるんだから3時間?
閉館してるんちゃうの?
うん?今日は金曜日だった!
途中ちょっと座りたくなって、リンツのホットチョコレートで休憩したりしてしまったのよ。
忘れてたんだけど、リンツのショコラショー大好きなのに必ずお腹を壊すんだよね。
案の定で...大変でした。
6時になって、からようやく「そちらに向かう」と連絡があった。
4時間弱見てたらしい。
ひぇぇぇ、学生も頑張ったねぇ。
確かに見応えはあったけど、4時間弱立ちっぱなしって。
と合流して、またいつものお洋服屋さんへ。
ブラックフライデーってやつ?(笑
10%オフになってたのよ。
そして、また「買いなよ〜」でこの結果。
同じようなズボン持ってるやん。
ちょっとずつデザインが違うんです。
そんなことをしてたらもう7時半。
夕飯は昨日の大根炊いたん残りと明太子で済ませようと思ってたんだけど、もうここで食べておこと。
やっぱりそうなるよね。
ラシックのレストラン街でとろろと銀だらの定食を食べた。
が、不味くはなかったけど、どうでもええと言えばどうでもええ感じだったわ。
って!贅沢言うなってな。
上げ膳据え膳、それだけでありがたかった〜。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )