カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



すぐに良くはならないよねなり〜







午前中、ねぇやんの入院してる病院の看護師さんから「一般病棟に移ります」と連絡があったのよ。
少し落ち着いたのかなぁと思ってたのに、午後ママと叔母が行ったら「今日は移れないらしい」と。
せん妄も出てるらしいし、左腕も手術が必要になりそう。
↑昼は正常で、夜、入院してることがわかんなくなるみたい。
何だろ、次コレしてアレして、とだいたい全治何ヶ月くらいと道筋が見えたらいいんだけどねぇ。
先が見えなくて不安になるわ。
ま、一昨日の今日だもんね、焦っても仕方ないよね。
何もしてないんだけど(笑、落ち着かなくて食欲もないし作る気力もないのよ。
今日のお昼は、ブログ友・miwasukeさんに送っていただいたおやきを食べました。
野沢菜、大根、きのこの3つ。
3つも食べておいて、食欲ないとか言うなってね。(笑
ハハハ。
美味しゅうございました。
好きなものはどんなときも入っていくね。
めっちゃタイミングがよかったです。
ありがとう。

さて、我が家も昨日ボーナスが支給されました。
税金やら社会保険料で3分の1持っていかれました。
泣くー!
Twitterを見てたら、石破さんのボーナス341万円、最高裁長官579万円が公務員で最高額だと聞いて、「何をしたらこんなけもらえるんやろか」言うてる人がいた。(笑
いや、何をしたらって!?
石破さんは知らんけど、最高裁長官って、絶対ではないにしてもほぼ司法試験を受かってる法律家やろ?
そしたら、まずスタートラインは勉強することちゃうやろか。
そんでもってその年代で1人と言うことやから、世渡り上手に加えてやっぱり優秀やないとあかんと思うで。
自分、めっちゃ勉強して法律家になって、No.1になるために周りに忖度して媚び売れる(←想像ね(笑)?
そう考えると、司法の長が579万円って安くない?
中央省庁の事務次官は326万だってよ。
あの人達は、いわば従業員数万人の大会社の社長やで。
行政や司法、実質国を動かしてる人には不正をせんでもええように給料をもっと上げてもええと思うの。
己の良心と正義守るためには、綺麗事じゃなく報酬やと思う。
お金はやり甲斐にもなるし、能力に対しての見返りだからね。
ケチったらあかんところちゃうかなぁ。
最近東大のキャリア官僚志願者が半減してると新聞で読んだけど、確かにこんな報酬じゃやってられないでしょうよ。
↑今は国を動かす醍醐味が減ったのも原因らしい。
私は優秀な人に国を動かして欲しいなぁ。
豊かな国に戻りたい。
国が豊だったら、個人にも余裕が生まれるもの。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )