ポケモンのマンホールとかいろんなマンホールの蓋があるけど、函館のマンホールの蓋は素敵でした。
こういうマンホールの蓋を撮り歩くのも楽しいものです。
五稜郭と旧函館区公会堂。
ハリストス正教会。
海の街らしいです。
函館といったらイカ、八戸といったらイカ。
オーソドックスなマンホール。
ポケモンのマンホールとかいろんなマンホールの蓋があるけど、函館のマンホールの蓋は素敵でした。
こういうマンホールの蓋を撮り歩くのも楽しいものです。
五稜郭と旧函館区公会堂。
ハリストス正教会。
海の街らしいです。
函館といったらイカ、八戸といったらイカ。
オーソドックスなマンホール。
カラフルな方はもちろん展示品ですがセンスの良さが光ってます。
八戸はどうだったっけ?
全く思い出せません。
旅の思い出のマンホール、いいかもしれませんね。
ご当地縁のデザインという感じですね。
函館らしいと思います。
全国各地のマンホールもご当地色が強いものばかりという印象、これだけメインに撮り歩くのも面白いかも?
ですね。