毎月第一水曜日はバイオリンの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/76/d3505abcd091e37d6e8a98c9654cb32d.jpg?1725489889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/cb6bb9b2272b618aece915d5710a0fdc.jpg?1725489893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/6d687815ad55a26945ad887aa94803a1.jpg?1725490296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/8585087833bdb76c0cc1fe52848f31de.jpg?1725490342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/3762932f8a09a755d0f031f9a5ce7c89.jpg?1725490342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/63/6bf724a77b63e4e6658f94846985375d.jpg?1725490584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/88/18531c92f0b3b54141d72ee156d8bd45.jpg?1725490661)
尾崎めぐみさんが色々なミュージシャンとコラボされてます。
今日も沢山のお客様
久しぶりにお会いする方々も
北九州のお客様暖かいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/76/d3505abcd091e37d6e8a98c9654cb32d.jpg?1725489889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/cb6bb9b2272b618aece915d5710a0fdc.jpg?1725489893)
タイトルに9月が付く曲三曲、10月が付く曲一曲
松岡直也さんの9月の風
学生時代エレクトーンで弾いてました。
当時耳コピした曲が数十年後に復活
ドラム館、19周年おめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/6d687815ad55a26945ad887aa94803a1.jpg?1725490296)
これからもよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/8585087833bdb76c0cc1fe52848f31de.jpg?1725490342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/3762932f8a09a755d0f031f9a5ce7c89.jpg?1725490342)
常連パンダさんが鹿児島出張不在で代理パンダ登場
絵が薄くて訳わからず
怪し過ぎ
楽しく演奏出来ました。
お客様、マスター、ママさん、めぐみさん
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/63/6bf724a77b63e4e6658f94846985375d.jpg?1725490584)
尾崎めぐみ/浮城久美子
そしてめぐみさんとの次回はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/88/18531c92f0b3b54141d72ee156d8bd45.jpg?1725490661)
恒例になりましたトリオ
よろしくお願いいたします。