馬ふるる

ヘデントールがオープン入り

先週はクラスは違えど勝ちたい2頭が出走して、こうした結果でした。

ヘデントール 1着
クランプダンス 10着

明暗が分かれる結果になりましたね。

ヘデントールはスタートは相変わらずでしたけども道中の行きっぷりが良くて、無理なく3、4番手まで位置を上げることができました。

4コーナーの手応えでほぼ勝利を確信。残り200mで追い出すと後続を一気に引き離しての3馬身半差の快勝でした。

スローペースの少頭数ゆえ、これで菊花賞はもらったー!などとはとても言えませんが、長距離でこそ良さが出そうないい脚を長く使える点は楽しみがもてます。

今回は直線でも変にヨレたりしていなくて、一戦一戦の良化が窺えたのが嬉しかったですね。

あとは無事に2ヶ月後の本番を迎えられるか、レース後の回復にかかっています。


クランプダンスは好位を取りにいったところで引っ掛かってしまい、コントロールが利かないまま体力を消耗してしまい直線に入る前から後退してしまいました。

キャリアが3戦だけだし敗因がハッキリしていたので、もしかしたら短距離ダートを使う前提で地方行きもあるかなと僅かな望みを託して次の近況を待っていたのですが、残念ながら本日の更新で引退が発表されました。

勝負の一戦で見せ場すら作れませんでしたし引退は仕方ないんですけど、もう少し見てみたかった気持ちもあってモヤモヤはありますね。

キャロの3歳世代の勝ち上がりが低めの年ならば延長戦があっただろうにと思うと残念です。

そして頭でわかってはいたけども改めて思い知らされたのは、ノーザンにとって総額4000万円の牝馬はもはやサクッと切っちゃえる馬だということ。

高馬や募集時の人気馬は回収も考えて未勝利馬が現役を続行するケースが安馬よりも多いのですが、そのボーダーが徐々に上がっているなと。もちろん値上げして平均価格も上がっているのだから当然な成り行きなんですけど、価格を問わずやはり一つ勝たないと始まらないんだよなとつくづく感じましたね。

そのためにも体質の弱そうな馬や脚元の弱そうな馬は極力避けるべきと、馬選びの視点で言えばまた最初に戻ってしまいました(笑)

コメント一覧

umafururu
まさるさん、こんにちは。
ヘデントールの優勝祝いコメントをありがとうございますm(__)m

すぐにでも更新したい嬉しさはありましたが、ヘデントールのレース後の気配とクランプダンスの去就を確認してからにしようと待ってました。

しかし、いざクランプダンスの引退が発表されるとその無念さに喜びも半減、とはいかなくてもなんとも言えない気持ちが混じっています。

優勝劣敗の厳しい現実を毎年この時期は見てくるわけですが、特に今週は同世代で明暗くっきりなだけに、、です。

人によっては先のない未勝利馬や1勝クラスの馬はさっさと切ってしまえと主張するのでしょうが、性分なのか私はどんなに出資頭数が揃っていても頑張れるところまで頑張って、1頭でも多く息長く現役を続けてほしいと願う気質のようです。

さてさて、ヘデントールですがまだゲートや折り合い課題こそ残すものの、今回は少しだけ大人に近づいたレースぶりに見えました。

多頭数、京都コース、初距離、相手関係とハードルは一気に上がりますので、そこまでの対応力があるのか微妙ではありますが、春のクラシックに乗った馬とどこまでやり合えるか楽しみでめやあります。

オシェア騎手は初来日でしたしルメールのピンチヒッターという役割はキツすぎましたよね(^-^;

決め手があるとか先行力がある馬ならともかく、ヘデントールを一発回答で乗りこなすのは相当難しいかと。

それに変に権利を取ってダービーに出ていたら反動で秋が全休だったかもしれませんし結果オーライなのかもしれないです。

一年前に夏デビューが頓挫で流れ秋になったことも青葉賞の敗戦も、かえって晩成っぽいヘデントールにはよかったのかなとポジティブに考えているんです。

さすがに菊花賞では継続でルメールさんに乗っていただきたい。正直、日本海Sがその最終テストだと思っていましたから、たぶん大丈夫でしょう!

大丈夫だよね?
他に有力馬はいないよね?(笑)
まさる
ヘデントールの記事がいつUPされるかずっと待っていましたよ!改めまして優勝おめでとうございました。

実に強かったですね。まさに完勝。

当日は仕事だったために前日発売で馬券を買ったのですが、ずっと単勝が1.1倍だったので単勝を買うのをやめました。
最終的には160円つくならば買えばよかったと思いました。
(1万円くらい行こうかと思っていたので)

この馬を青葉賞で8着に沈めたオシェア騎手って一体・・・。
いよいよこれで菊花賞の上位人気間違いなしでしょう。
もう、競馬ファンなら誰もが知る馬この夏最大の上がり馬になってしまいました。
実際にクラシック組との力差がどの程度あるのか楽しみです。

問題は出遅れ癖とルメールが継続して乗ってくれるかという点の2つかと。今回も道中、すこし掛かっていましたかね。
それでも賢い馬なのでしっかりと騎手の言うことを聞いていたように思います。競争意欲に旺盛だし、気性は若いけど我慢も出来るし。文句無しじゃないでしょうか。

これからの2か月間、本番に向けて馬ふるるさんも少しずつ緊張感が高まってくると思います。
とにかくこのまま無事に馬が行ってくれることを願っています。力を発揮できれば「菊花賞」を取れる資格のある馬だと思います。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る