モモちゃんの活躍で久々に垂水音楽祭を振り返ってみました。
まさかこの当時、後にアメリカに単身乗り込んでギターの世界大会で優勝し神戸新聞の一面を飾る活躍をするとは😳
でも初めて演奏を聴いた時、こんなギターの演奏の仕方があるんだと衝撃を受けましたね。
なので打ち上げでは垂水から世界を目指さないと!と私流の檄をば(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/aa/baf07a240a7e95dcc219f607a781509d.jpg?1698227603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/aa/baf07a240a7e95dcc219f607a781509d.jpg?1698227603)
双子姉妹のパステルツィンズ。
透明感のある歌声😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/dbac4a094cf260906bef0037d446bc94.jpg?1698227604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/dbac4a094cf260906bef0037d446bc94.jpg?1698227604)
スティールパン。
なかなか演奏が難しそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/74/b3473182124d40af2f8402556a0b4955.jpg?1698227602)
息のあったピアニカ。
元町でのジャズストリートでも演奏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/7231a375f480ba182a36eba86c4528d2.jpg?1698227601)
シャンソン&童謡などレパートリー広し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/7231a375f480ba182a36eba86c4528d2.jpg?1698227601)
シャンソン&童謡などレパートリー広し。
門田さんは今でも西宮の芸術文化センターでコンサート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/50a4bae33ea8696f1d7154107ab4f353.jpg?1698227604)
神戸ウィンドアンサンブルのクラリネットチーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/50a4bae33ea8696f1d7154107ab4f353.jpg?1698227604)
神戸ウィンドアンサンブルのクラリネットチーム。
リーダーが同級生😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/558740921869c77d0d28013ea16185cb.jpg?1698227603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/558740921869c77d0d28013ea16185cb.jpg?1698227603)
津軽じょんがら節などをお弟子さんと披露。
高橋静雄さんは津軽三味線の先生。
時には和装で、時にはダンディーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/24/8dc99ad730cd7bf04424bab2ba8ee0e6.jpg?1698228711)
モモさんのお父さん、ジャズピアニストのきむらたくやさん。
ピアノのタッチに暖かさを感じる😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/8524a6127f65f9c5ffbf8219e041a691.jpg?1698227602)
最後の音楽祭。
リハーサル前に出演者&調律などの裏方さんも一緒に記念撮影😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/64684e0c4a659c772d477a90b4989781.jpg?1698227605)
とにかくジャンルを越え、年齢を越え楽しい音楽の交流の場を作りましたよ😊
ポスターなどもすべて手作り。
地元のいろんな方に協力してもらって。
ほんと充実した5年間でしたね。