法的措置を取る可能性を視野に入れてると書かれてるニュース記事↓
— 🍓青木歌音🍓 (@memory_kanon) February 1, 2025
TKO木下隆行、2日放送「ガキ使」出演部分はカット ホテル強制連行&性被害指摘され動画で謝罪(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/xoUexCEzQr
TKO木下さん、謝罪動画のコメント欄が新たなタレコミの場になってて軽く地獄。 pic.twitter.com/OHNvxQqv13
— まことぴ (@makotopic) January 31, 2025
ソフトバンク入社の友達は
— level14 (@IAMGIGI0326) January 30, 2025
・飲み会で統括にキスされるのはよくあること(不倫だけどむしろ嬉しい)
・新卒はミスコンレベルの可愛さ
・スカートの長さまで周囲にチェックされる(別フロアから見に来る)
・1週間毎日違うコーデ着ないといけない(同上)
って言ってた。歪んでた。 https://t.co/pdxhhAFc5X
#私が退職した本当の理由 #私が退職した理由
— あにゃい (@anyanyainya1) January 31, 2025
私も全部書こう。新宿に本社のある損害保険会社に新卒で就職し、飲み会帰りに親より年上の上司にラブホに連れ込まれかけてその後の会社の対応で適応障害になり結局自主退職になった話を。10年以上前の話だけど上司も会社も今でも恨んでいる。
翌朝、本当に会社に行きたくなかったけれど「昨日あったことを話さなければ」となんとか出社して、朝イチで昨晩の飲み会にも参加していた40代の女性の先輩に解散後にあったことを全て話した。返ってきた言葉は「よくあることだから我慢して」だった。絶望した。
— あにゃい (@anyanyainya1) January 31, 2025
数ヶ月後、私に抱きつき「ホテルに行こうと」迫ってきた上司が亡くなった。ガンだった。部長は「葬儀の受付をお願い」と私に言った。私が末席の女子社員だからだ。全てを知っているにも関わらず、私が死ぬほど憎んでいた男の葬儀の受付をやれと言ったのだ。私は断った。
— あにゃい (@anyanyainya1) January 31, 2025
幸い、しばらく療養したところ仕事の復帰目処がついた。しかし人事からの回答は「復職の場合、休職前と同じ部署のみ」。絶望した。全てを知っておきながら私を救おうとせず、それどころか私に酷い言葉を投げかけてきた人たちとまた働かなければいけない。
— あにゃい (@anyanyainya1) January 31, 2025
亡くなった上司には私と歳の近い娘がいて芸能活動もしていたので、大事にして家族にまで迷惑は掛けたくないと遠慮したのが間違いだったのかも。SNSが普及していればもっと問題になったのでは?今でも考えるくらいには悲しくて悔しくて、当時のことを思い出すだけでも腹が立ち、涙が出そうになる。
— あにゃい (@anyanyainya1) January 31, 2025
会社は当時も今も「就活生が選ぶ人気企業ランキング」のトップ100以内にいる。私が就職した頃は「女子社員は総合職の福利厚生」と当然のように言われ、いつもより少しお洒落をして出社すると「今日は合コン?」と声をかけられるなどセクハラは日常茶飯事だったが、少しはマシになったのだろうか。
— あにゃい (@anyanyainya1) January 31, 2025
本社でこれだから支店はもっと酷かったのか、女性や若手が多い部署なら同じ会社でももう少し感覚がアップデートされていたのか、もし配属が違っていたら今もあの会社で働いていたかもしれない、など今でも考える。過去は変えられないのに。
— あにゃい (@anyanyainya1) January 31, 2025