青森紀行龍飛岬編 2025-02-07 07:54:05 | 日記 以前八甲田山にて雪中行軍遭難碑の前で慰霊したことについて書きましたが、あまりにも寒いので旅日記青森編として続編を書きます(笑)八甲田山での慰霊のあとはお宿の浅虫温泉にて地ビール頂きながら一泊。翌日龍飛岬を目指してひたすら走る。風の岬か〜、マジ風がきつい。対向車があまりおらん😆さすが龍飛岬!龍の歩道橋。とにかく風がきつい!帽子が飛ばされそうになりました😅函館から青森を望んだので、今回は龍飛岬から北海道を望む。龍飛岬、津軽海峡といえば、津軽海峡冬景色!口づさんでいたらどこからか聞こえてくる!なんとボタンを押すと石川さゆりさんの歌う津軽海峡冬景色が!ということで今回はこの辺で(^^ゞ次回は海底トンネル編です。 « 答え合わせの時代に突入 | トップ | トランプ減税は日本でこそ必要! »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する