
コーヒーvs蚊

こんにちは!早起きが苦手なマリです🐒
夜明け前、珍しく目が覚めてしまい二度寝もできそうになかったので思い切って起きることに

今から車を出せば朝日に間に合うし、東側の浜辺に行ってみました🚙
家を出てすぐに気付きましたが、曇天です😂
◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する
◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する

せっかく来たのだからコーヒーくらい飲んでゆっくりしていこうかなー😚


涼しいのかと思いきや、23℃😳
朝から温か過ぎる気温…となると蚊が活発に活動します😱
3月に入った頃からすでに何ヶ所か刺されていたので、なんとか回避したいトコロ

曇りだし……潔く退散

またお天気のいい日に虫除け対策してゆっくり来ようと思います

その時はキレイな朝日をお届けしますね🌅
ゆし豆腐

浜辺からの帰り道、石嶺とうふ店さんに寄ってきました😊
ご存知かもしれませんが、ゆし豆腐の“ゆし”と言うのは沖縄地方の方言で“寄せる”と言う意味なので寄せ豆腐、おぼろ豆腐を思い浮かべて頂いたらいいかと思います😊
ゆし豆腐を写真にある木型に入れて水分を抜いたら“島豆腐”になります


石嶺とうふ店さんではにがりの代わりに宮古島のキレイな海水を使ってお豆腐を作っているそうなんですよー

今日はゆし豆腐を買って帰ります😊
◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する
◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する

まずはできたてをそのまま頂きます😊
温かくてほんのり潮味と、大豆の優しーーい味

きっと食欲の出ない朝でもするするイケちゃう1杯で、なんだか体の中がリセットされた気分です☺👌
2杯目からはお醤油をチョイ足ししたり、鰹節をかけたりと好みのアレンジを楽しんで頂きました😋
皆さんのお好みの食べ方は何ですかねー?

色々聞いてみたいですが、まずはゆし豆腐をできたてでそのまま食べてみてほしいです

早起きは苦手ですが今日は朝から気持ちがいいです✨
たまには早起きいいですね


[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
↓
25mプール5個分のCO2削減に成功
↓

・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、
宮古島のサンゴが復活(記事)します🐠☀️