宮古島、ずっと天気が悪く、強風高波雨☂️となっています!!
気温は19度くらいあるけど、雨風で冷えるので宮古にお越しの際は暖かくして来てください🌈
UmiOtoの予約状況、本日の稼働率は66%💡
2月は一年のうち1番落ち込む閑散期とコロナの二重苦ですが、3月中旬から4月にかけて、オミクロン懸念も和らぐことを期待して少しづつ予約が動いていますのでご参考までに💡
先日のブログ書いた、地元愛知県に行ったついでに、
中部国際空港から車で30分ほどの場所にある、
熱田神宮に行ってきました🚗
通学や通勤で何度も前を通ったことはあったけど、
地元だからこそ、行ったことのない場所!!
約6万坪の境内には、
パワーを感じる樹齢1000年を超える木がたくさんあり、
エイリアンの横顔にしか見えい御神木の一部も😆
この時の名古屋は2度くらいで、
宮古からの僕は超薄着の中、白い紙くずみたいな物が上空から降ってきて。久々に見る雪でした😁☃️
雪もチラつき、色んな体験が出来てラッキー🤙🏾
それから、お参りをしておみくじ(末吉)をひいて、境内にある売店へ
熱田大神は、三種の神器の1つ・草薙神剣を神体とする天照大神とされています。草薙神剣とは八岐大蛇の尾から出てきた太刀で、正式名称は天叢雲剣といいます。皇位継承の印である三種の神器のひとつとして日本武尊に授けられました。日本武尊が賊によって焼き殺されそうになったとき、神剣が、草を薙ぎ倒して事なきを得たことから「草薙神剣」と呼ばれるようになりました。
売店のメニューが名古屋ぽいのダラケ笑!!

きしめん肉まんです😁
それから、名古屋を出て大阪に着いた時にはもう真っ暗でしたが、宮古にない夜景が綺麗でした🌕

朝になると工場のクレーンも見えて、都会と宮古の違いを感じてました✨
そして、車をフェリーにのせて宮古に届くのは一週間あと🚗
また、チェックインもあったので直ぐに宮古へ✈️
飛行機ガラガラですよー

やっぱり、この海をみると戻ってきたなーとホッとする
滞在時間24時間ないくらいの旅でした✈️🚗🌴
[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
↓
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、

UmiOto オーナー GO🤙🏾
【UmiOto awards history】
2015年〜2022年
[取材]
▲シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000
UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000