こんにちはー😁
UmiOtoオーナーの豪です!
今年は寒いですね❄️地元、愛知県でも雪が降ったとニュースで見てビックリ💦
南国、宮古島は16度くらいありますが、風が強くて体感はもっと寒く感じダウンとか着て過ごしています✨
海でダイビングやシュノーケルを期待されてお越しのお客様もいらっしゃいますが、強風や高波で海に入れないときや雨の日は何をしよう?
そんな時は、UmiOtoでレジンアートがおすすめです!!
UmiOtoご宿泊者様は6000円(1.5〜2h程)送料別
UmiOtoにお泊まりではない方は8.000円でご案内しています。
こちらから、リクエスト下さいませ。
(*必ず、サイト先の注意事項をご覧いただきご同意をお願いいたします。)
レジンアートってなに?
合成樹脂を使って、海の波模様を専用の器具で作っていくアート体験です。
合成樹脂が固まると、とても美しく輝き、
お土産屋でも販売されている物もあります。
そして、僕ら夫婦は一年前くらいにレジンに出会い、実際体験して、その美しさに感動し、面白くなり自分たちで行う様になりました😊
今回のブログでは、レジンアートの詳細をお伝えできたらと思います👌
最近、天気も悪く寒いので、
海にシュノーケルに行くことも少なくなり、
趣味のレジンをやっている日が多いので、
ブログで紹介させてもらっていたら、
ぜひ、体験してみたい🤗と、言ってくださるお客様が激増してます✨✨✨
チェックインのとき、私たちにお伝えくださいね👌
時間や日にちが合わないときは体験をお断りする時もございますのでご了承下さいませ。
綺麗なレジンの波模様。
もちろん女性に人気ですが、
予想外に男性のお客様も購入や体験をされる方が多いです!

初めてでも安心!
ゆっくりコツを教えていきますので、理想の海や波模様を作ってみましょう👍

波模様を作ってる時は、一発勝負です!
みんな真剣になるとき🙀
慎重派の方や、
えーい!なるようになるでしょと、
アクティブな方!笑
性格がでます😊
完成直後のレジンは柔らかく、固まるまで約1日かかるので持ち運べず後日郵送でお送りします。
体験では麻里が教えさせていただきます!
レジン体験では、こんな風に作っていきます!!
まずは、頭の中でどんな海にするかイメージしてくださいね🤗
今、手に持っているカップにレジンが入っています!

レジンを軽くて混ぜてからしばらく放置します。
最初は液体ですが、少しづつ固まってくるので、

放置している間に、次は、
海の絵を描きます!
2〜3色使い、画板に筆で着色していき
海のグラデーションをつけていきます!

ドライヤーで乾燥させます
乾燥したら、先ほど混ぜたあと放置していたレジンの登場です。
液体に少し粘り気が出てきています。
これを画板に流して、

専用の器具で気泡を抜きます。

この時点で、ツヤツヤ&キラキラして既に美しいですよー!
ここからが本番!!
先程のレジンに白色を着色して波を作りたいところに流します🤗
このように、砂浜の部分と海の境目に流すと、その後が綺麗になります!
ドライヤーに似た器具で風をあて白色に着色したレジンを飛ばしていくイメージです。

風を当てる強さ、角度で波の模様がまったく異なりやり直しが効かないの要注意👍最大のポイントです!

こんな感じで仕上げ、1日乾燥させます。
乾燥したら白色のレジンが網目上に浮かび波の模様になり完成です👌
インスタで作成動画も紹介しているので見てくださいねー
僕もたまに作っているけど、色のバランスや波の出し方など、まだまだ先は長そうですが楽しくやってますよー🤗✨
[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
↓
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、

UmiOto オーナー GO&Mari🐶
【UmiOto awards history】
2015年〜2022年
[取材]
▲シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000
UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000