goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

加美町 いろは の ≪ 天丼 ≫  Ψ(^∀^*)

2010年12月29日 | 外食とか


    


加美町 いろは さん。


ここの天丼の 大ファンなのは 大蔵伊之助


普通のエビは 食べられないけど、いろはさんの天丼のエビなら 食える  


丼があんまり 大きくないのもちょうどでイイ 


揚げたての サクサク しみしみ ウマウマ








天丼に 中華スープがつくのも いろはさんならでは。


厨房で 鼻歌歌いながらえび天揚げてるのよ~

あの のどかさ… ほっとします   w   

この日も おいしい浅漬けを ご馳走していただきました  ありがとう 
                      




いろは食堂
住所 宮城県加美郡加美町西町63-4
電話番号 0229632346

ラーメン うどん  丼モノ うまいです♪



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます
あ あかん
大蔵伊之助に付き合ってたら  大変ことになりそう





レストラン ≪ぶな林≫で クリスマス☆ランチ

2010年12月26日 | 外食とか

       おはようございます。


クリスマスの 大騒ぎ お祭り騒ぎも ほぼ終決。






そーんなクリスマス・・・ 


ドコへ出かけるでもナイ 我が家ですから… たまには違うものを食べましょーと


やくらいの 【 レストラン ぶな林 】 へ 。


わりと広い店内  構造からして レストランウエディング☆とかできるようにしてあるんでしょうねー





地ビールの醸造も・・・ 


モチロン 店内で楽しむことができます。          (ワタシは運転手)




時間が遅かったせいで 貸切状態です。












お願いしたのは    ≪ お肉ランチ ¥980 ≫ 焦がした御醤油ソースがわりと好き




≪ ハヤシライス ≫ 



                  どちらも ミニサラダと ミニスープ付きです。







これは 地ビールで煮込んだ やわらかビーフシチュー  ( ハーフサイズ )



           スプーンで食べられるほど 柔らかく煮込まれてます







美味しく 楽しく いただきました 


ただちょと 残念だったのはー お肉ランチの お肉の ド真ん中に 【スジ】が入ってたこと。


アタリが悪かったわー と 諦めるしかないかねー 元々はー牛さんなんだからー…






レストラン ぶな林            12月~3月は 午後早い時間に閉ります。


食べ終わって 飲み物頼もうかなーって 思ったら ラストオーダー2;30過ぎてた…


残念。






にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます

※ たまには まじめに 【宮城情報】



お問合せ
加美郡加美町字味ケ袋薬莱原1-81
TEL 0229-67-5211
FAX 0229-67-5201
営業時間 平日11:00-21:00(15:00-17:00はドリンク類のみとなります。)
・12月-2月まで平日、11:00-15:00、金・土・日・祝日、11:00-20:00


加美町 * ひかり亭 ヒレかつ定食(小)

2010年12月24日 | 外食とか


       おはようございます。


とうとう クリスマス・イヴですね    



                     


『 だからどーした 』ってくらい 我が家は


ケーキも 鶏モモフライも 不得手・・・  

                          (ケーキは飽きるし、骨付き*皮付きチキンは 皮が超・不得手 )








さー



ひかり亭 久しぶり~   


   すりゴマすりつつ     


   ソース たしつつ


   待つのは ヒレかつ定食 (小)







うーん 久しぶり   







この時期は



≪ 牡蠣フライ ≫ がセットになったのも 美味しいよ 




フライものだけでは ありません 焼き魚定食なんかもあります。

お肉が苦手な人や 油を控えている人にも いいかもです。

小上がりの座敷席もあります。

休日の夕方は 家族みんなで お食事する姿がたくさんです。










『 クリスマスだねー   何食べたいー? 』  聞いたらば


『 最近 煮付け食べてないから  煮付け 』




えーーーっ   




よい クリスマスを 


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます



釣られてみる ・・・  (^m^;)>

2010年12月23日 | 外食とか
TVCMで 見てた 


ビックマック ¥200


200円ならー  コンビニのサンドイッチより お買い得 ?


と   釣られてみる 。






・・・ 初めて見たけど 想像より 小さいー  


アメリカンサイズを想像してたわー   







ちょーっと  びっくりしたのはー


ビックマック ¥200 に対して


飲み物とフライドポテトのセットで ¥590 


ってことはー


590-200= イモ&飲みモンで  ¥390  ?


高っ・・・




何にも考えないで 買うと えらい高い買いモンに なりますねー。


ってことで  単品で。


オーロラソース(?)  が効いてます。


¥200なら OK   

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます


ジョアンのクロワッサン ☆ Ψ(^∀^*)

2010年12月18日 | 外食とか
UPを 忘れてた 一件です…





   三越地下にある クロワッサンが 美味しいお店  ≪ ジョアン ≫




量り売りなんですよねー

しっかりバター風味が効いてるのと サクサクの歯ごたえ


クロワッサン好きには いいかも


ワタシは コッチのが 好き 



写真では でっかく見えるかな ?

一口サイズの チーズケーキ 

ニューヨークスタイルより軽く  ベイクドよりしっかりチーズ風味 



うめがったー ごっそさまー 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます



古川 ≪みそ伝≫の みそチャーシュー麺  Ψ(*^ω^*)

2010年12月11日 | 外食とか
おはようございます。



       寒いとね 


       食べたくなるの

   
       濃い目の味が。
 


       


脂身の少ないチャーシューが 好み





ココは お昼 混むのよー


おでかけのさいは 時間をずらして・・・。     ぜひ。


古川 ≪みそ伝≫ 2回目ですた





にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます



昨日 20余年ぶりに話した 元お勤め先の人
まさか こんなに時間がたって話すことになろーとはー
♪人生~って^ 不思議~なものですねー♪
相変わらず超・ダンディー*ボイス☆! あははははははははー

南部屋敷で  野菜天ぷらそば  大雪☆

2010年12月07日 | 外食とか
   ・・・ 先日の オカンの具合悪い日







あら・・・・・・・・いやだ


具合悪いハズの オカンの車が 喫茶店に 止まってらー


さては ・・・ 仮病だなーん                       






まー いいわ。


人って    時々 サボりたいもんね。


文句なんて ・・・ 言わないわ。 ワタシ 大人だから。








そんなある日   良心の呵責に耐えられなかったのでしょうか     ( まさかね )


ご飯のおさそぴが ありました     ニヤリ  


大量に 食ろうてやろう      と思ったのに


指定時間は   5時半 !!


夕飯には あんまり早いです    お母様   
                                         

田舎の夕飯は早いのダー




5時半じゃー  おなかが空いてなくて 


結局 お蕎麦。


でも   ごっそさんでしたー  



しかし この後 結局おなかがすいて 茶漬けを食う …   

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます


今日は 『大雪』=タイセつ 
雪が本格的に降り始める頃 の意。
さぁ スタッドレスに交換だー。

懐かしの “ ブレアハウス ” で パスタ*ランチ

2010年12月01日 | 外食とか
       おはようございます。


昨日の11月末日  ちょと友人と 仙台へ出かけてきました。








東二番町通り





一番町 三越前から 勾当台公園方面~









このあたりで 働いていた者同士  『 懐かしさ 』 が こみ上げます。


ほんの数年しか 経ってないのにね…。










当時 ≪ 研修 ≫ の名の下に集められた  “ 同期 ” たちで ランチした 
                        

ブレアハウスへ入ってみることにしました。


                                     HPはコチラ





選んだのは 定番の   A・パスタランチ


サラダと ガーリックが香ばしいパン
 



定番ですが ナスとお肉の トマトソース・パスタ 





細めんですが もちっ とした   生パスタ麺の歯ごたえが 美味しかったー


よく食べていた頃は、気に留めなかった 美味しさとか 歯ごたえとか


離れてみて 実感するんですね…








この日は 11月末日の あわただしさと 


師走を控えた 気ぜわしさが ないまぜになって 


人の足も 速いよう ・・・ 


懐かしさで 町並みを見てる ワタシは  ただの通りすがり~ ・・・


ちょっと ふりむいてみただけの 田舎もの~ ♪




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます


独りラーメン(*・∀・*)b

2010年11月30日 | 外食とか



おはようございます。


寒いながらも 晴れ   


たまには 独りで ラーメン食ったり・・・




       しています。
 



       餃子つき 




『 お独りで お待ちの  ぱせり様~! 』  と 呼ばれたとき


密かに ♪女独りで~待ってます~ ♪     と ココロで歌う ぱせりです。 w



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 ありがとうございます





実は 最安値の 290円ラーメンを食べるつもりで 入ったのだが…
メニューの ≪ 新発売*五目あんかけラーメン ≫ を見たら … ダメでした…嗚呼



今日は  山ばーちゃんの 命日
遠くに見える 山に向かって手を合わせる。
青い山の峰から 山ばーちゃんこっぢ見でっかなー ・・・ ?
 
よーく ワタシの夢に出てくる 山ばーちゃん なんです。
なぬが言いでがったのがやー ・・・?

寝坊した日に 限って ・・・  銀たこ

2010年11月19日 | 外食とか


       こんばんは。


すっかりupが 遅い時刻になりました・・・


今朝は なんだか 大幅に寝坊 。


起きたら7時  ギょあー   デス。


弁当も 何とか間に合い送り出す 


カメラに収めなかった 初の日でした          









こーんな日に限って、約束アリの 用事がアリの することアリの   てんてこ舞い。


そーゆー時は ・・・


食って 落ち着きましょーよ    


あー そうしましょー 。








一件目の約束が 終わって 食いました。 


ええ  食いましたとも。




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます





目覚ましを  変えても起きれぬ 冬の朝                  ( お粗末)


明日 早朝 《 岩出山*バルーン・フェスタ 》が りますよー 
お天気どーなんでしょ…?
行きたいナー
どーしよーかなー・・・。