おはようございます 。
暑い 暑い 夜でした 。
湿気は 風呂並み ふやけそう 。
今日も 残暑でざんしょ ?
29℃予報で 『 あらー 明日は 29℃だど 。 すこすは ますだっちゃねや 』
と 言える 8月末 。
だるだる です 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/ec62281ec8859e5ae54f65025178381c.jpg)
どんより空は 湿気をまとって おりて来る そんな朝 。
策は尽きました 冷凍しといたハンバーグ
チン☆して ケチャップ 酒 ソーズ 砂糖 ブイヨン バター で 煮込んだよ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/72ddbe73264a92bc3ac6fb953d258f60.jpg)
その代わり… と 言っちゃーなんですが
キャベツにピーマン パスタに バーグ おひたしに ミニトマト 。
少しだけ 品数 多目 。
今 気付いた 冷食 使ってないやん ☆ すごーい えらーい
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ](http://local.blogmura.com/miyagi/img/miyagi88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ](http://food.blogmura.com/obento/img/obento88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
暑い 暑い 夜でした 。
湿気は 風呂並み ふやけそう 。
今日も 残暑でざんしょ ?
29℃予報で 『 あらー 明日は 29℃だど 。 すこすは ますだっちゃねや 』
と 言える 8月末 。
だるだる です 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/ec62281ec8859e5ae54f65025178381c.jpg)
どんより空は 湿気をまとって おりて来る そんな朝 。
策は尽きました 冷凍しといたハンバーグ
チン☆して ケチャップ 酒 ソーズ 砂糖 ブイヨン バター で 煮込んだよ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/72ddbe73264a92bc3ac6fb953d258f60.jpg)
その代わり… と 言っちゃーなんですが
キャベツにピーマン パスタに バーグ おひたしに ミニトマト 。
少しだけ 品数 多目 。
今 気付いた 冷食 使ってないやん ☆ すごーい えらーい
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ](http://local.blogmura.com/miyagi/img/miyagi88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ](http://food.blogmura.com/obento/img/obento88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
29度なら涼しいんだね。いいなあ~。
こっちは35度だった(涙)
子供の頃、ハンバーグやミートボール
好きだったな♪
今でもケチャップ味は大好き!
ハンバーグの焼き汁にケチャップとソース入れて
煮詰めたオリジナルソース(姉が得意だった)が
一番好きです♪
私も毎日大変です!
私はこの時期は、作り置きをしない事に
しているので、冷食がとっても
助かりますよ。
いつも特売を狙って買うので
定価が??です。(笑)
お弁当に梅干しとシソ~
よいですね。
これは、夏には欠かせませんね。
手抜きをしても、バッチリと栄養と見た目を考えて~
さすが、パセリさんのお弁当~~美味しそうですね~(*^_^*)
私しゃー大人になった今でも ケチャップ大好きです (爆☆)
29度て予報でしたけど…
温度計は33度超でしたよ~
アテにはならないもんですねー ^^;>
お弁当…うーんと悩むことが多いです。
保冷テクでなんとかしのいで…お昼までもほんのり
冷たいお弁当を持たせていますが…
中身が肝心ですもんねー ^^;>
そういえば冷凍食品最近買っていません…
アレも時々“ひっかけ問題”みたいなところがあってね
※1定価の半額 と言う表示と
※2通常価格の半額 と言う表示と
同じ半額表示でも※2がお得☆
最初はわかんないで買ってましたよ~ ^^;>
でもー イオンは いーーーっつも 148円で
計算苦手な私は助かってます ^^;>
あ 「せ」さん おかえりなさいまし☆
ありがちょ^^♪
いえいえとんでもありません ^^;>
何とか安く浮かせようと頑張ってます☆
ありがとうございます♪
シソは 苗を買って正解でしたねー♪
小さいけれど、常に新鮮なシソを使えて便利です♪