ジャスコ富谷店に お好み焼き ≪田よし≫が開店したと広告に載っていたのでさっそくGOです。
11/10に開店したばかりのほかほかです。
※加美圏内には 本格的なお好み焼やさんが ないので…
憧れてました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ジャジャン☆悩んだ挙句 食べた事のないえびたま
と頼んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ce/8d62e97fd65945da6fd313b7367912d6.jpg)
エビが ぷりっ☆で うまうまです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
向かいでは 定番の≪ぶたたま≫を食べていて…
私もぶたたま…にすれば…などと 迷いも出ました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(人の食べてるのが、美味しそうに見えるんですよね~
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/80/d644662a168a5f2b8fbc279e1408b3aa.jpg)
こんな感じで、スタッフ~さん(宮城・栗駒出身の イケメン風な方風に)
が 焼いているのを見ると ついつい…ヨダレが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ソースのこげる匂いが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さすが 開店したばかり…入るまで 約1時間待ちました…。
自分で焼いて食べるのかと思いきや、スタッフさんが焼けたお好み焼きを
アツアツの鉄板に乗せてテーブルにもってきてくれます。
でも『チャレンジ席』というのが一席あって、希望すれば自分たちで焼いて食べれるようです。(勿論、スタッフさんが面倒を見てくださいます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/b199d2e7b8a0fd63ad4f3324714559f2.jpg)
メニューの一部です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
なんだか楽しげな ネーミングのメニューもありますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/9938917291473931147c7938259cb387.jpg)
ただ マヨネース大好きっぽい ぱせりとしては、テーブルにマヨネーズも常備してほしいなぁ・・・(お好みソースは常備してありました)
お好み焼き って かなり そそられる食べ物なんです。
そして、実際、美味しいのです…
が…いかんせん 最初から最後まで“同じ味”というので
半分くらい食べた時点で 多少“飽き”が入ります…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(若い頃は 平気だったのになぁ…何故に??)
奥の席は≪座敷≫もあって お子様連れの方にも便利そうでしたよ♪
(実際、小さいお子さん連れの方が多数いらっしゃいました)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ](http://local.blogmura.com/miyagi/img/miyagi88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ](http://poem.blogmura.com/tanka/img/tanka80_15.gif)
ランキングに参加しています。
上のどちらかを押していただけると 嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/2785a2c30c1b72e44c40d951c4a12bf7.jpg)
11/10に開店したばかりのほかほかです。
※加美圏内には 本格的なお好み焼やさんが ないので…
憧れてました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ジャジャン☆悩んだ挙句 食べた事のないえびたま
と頼んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ce/8d62e97fd65945da6fd313b7367912d6.jpg)
エビが ぷりっ☆で うまうまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
向かいでは 定番の≪ぶたたま≫を食べていて…
私もぶたたま…にすれば…などと 迷いも出ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(人の食べてるのが、美味しそうに見えるんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/80/d644662a168a5f2b8fbc279e1408b3aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
が 焼いているのを見ると ついつい…ヨダレが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ソースのこげる匂いが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さすが 開店したばかり…入るまで 約1時間待ちました…。
自分で焼いて食べるのかと思いきや、スタッフさんが焼けたお好み焼きを
アツアツの鉄板に乗せてテーブルにもってきてくれます。
でも『チャレンジ席』というのが一席あって、希望すれば自分たちで焼いて食べれるようです。(勿論、スタッフさんが面倒を見てくださいます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/77/aaca8681bd8e15b346e24c7a42a3c629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/b199d2e7b8a0fd63ad4f3324714559f2.jpg)
メニューの一部です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
なんだか楽しげな ネーミングのメニューもありますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/9938917291473931147c7938259cb387.jpg)
ただ マヨネース大好きっぽい ぱせりとしては、テーブルにマヨネーズも常備してほしいなぁ・・・(お好みソースは常備してありました)
お好み焼き って かなり そそられる食べ物なんです。
そして、実際、美味しいのです…
が…いかんせん 最初から最後まで“同じ味”というので
半分くらい食べた時点で 多少“飽き”が入ります…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(若い頃は 平気だったのになぁ…何故に??)
奥の席は≪座敷≫もあって お子様連れの方にも便利そうでしたよ♪
(実際、小さいお子さん連れの方が多数いらっしゃいました)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ](http://local.blogmura.com/miyagi/img/miyagi88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ](http://poem.blogmura.com/tanka/img/tanka80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
上のどちらかを押していただけると 嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/2785a2c30c1b72e44c40d951c4a12bf7.jpg)
お好み焼きだ~~~い好き!!
特に関西風。
明日はお好み焼きに決まり~♪^^
お好み焼きやさんは
この辺だと「道頓堀」ですよ。
ごめんなさい☆
お好み焼きってファンが多いんですね☆
ですが 未だに 関西風と広島風ってのの見分けがつかない私です…汗
ぐちゃ混ぜにしてから焼くのが○○風?
生地の上にキャベツ、肉、卵と乗せて行くのが○○風???
きっと今日は 美味しいお好み焼きディナーだったんでしょうね☆家で作られるのかな?
ごめんなさい☆
『道頓堀』ですかぁ!
そういえば名前を聞いたことがあります、チェーン店ですよね??
探してみようかな♪
ゴメンナサイ☆
エビ 私も大好き☆ ぷりっ♪ とした歯ざわりがイイですよね♪
デモね…正直 お好みやきには…エビは淡白かも知れません…ソースとマヨの濃い味にエビの甘さが隠れてしまうような気がしました。
ブタやイカのようなのが合うかな?と。
太っちゃいました。どうしよう・・・
↑私も・・・このところ、ツイ外食ランチが多くて…汗
これから冬に向けて ますます身体を動かさないのに…どうしよう 滝汗 です