ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

ざくろ

2008年09月13日 | 日々のあれこれ 
母が、ざくろを取ってきてくれました。

『ざくろ』というモノが こういうモノだと知ってはいましたが…
ホンモノを見たのは、この歳になって初めて!!!

・・・ところで・・・
食べれるんですよね?

どうやって 食べるんでしょう?

外側の皮は、まだ硬くって どうしようも無い感じなのですが…。


にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ
にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪


どなたかわかりませんが…
いつも押してくださる方へ…
ありがとう♪

それにしても そこらへんに『ざくろ』がなってるなんて…
すごいなぁ・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ざくろですか (ムーミンママ)
2008-09-13 10:14:36
ざくろは中の赤い実を食べます。適当に割って水の中で手でほぐすところからはじめるといいですよ。白っぽいのは食べないで赤い物だけ食べます。果肉が少なく種ばかりのようなのでジュースにすればいいかも。私、酸っぱいもの苦手です。でも貰ったときは家族のために作りますよ。しかたなく・・・
返信する
ムーミンママ様へ (ぱせり)
2008-09-13 20:14:41
こんばんは☆コメントありがとうございます。

ざくろって 酸っぱいんですか~。

割って 中を水洗いしながら 赤いところだけを食べるんですね? やってみます☆
ありがとうございます♪

返信する