ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

大崎市 岩出山≪寿≫のラーメン☆

2008年12月07日 | 外食とか
岩出山の 名店 ≪寿≫に行って来ました。

すんご~く 昔 一度食べたことがあったのですが、その懐かしい味が変わっていませんでした

写真は チャーシュー麺

出汁の甘さが うまうまの しょう油味 出来るならスープゼンブを飲み干したいくらいでした
チャーシューも柔らかく ウマウマです

比較対象物がないので わかりにくいと思いますが…
こちらのラーメンどんぶり…
とにかくでっかいんです 顔が洗えそうなほどでっかいんです
量も 普通のラーメン屋さんに比べると、少し多いのかな???
という感じ…
寒い日のあたたかいラーメンはご馳走ですね

岩出山≪寿≫ 岩出山駅すぐ近くです。
お昼時は混みます。

変わったネーミングの
『麺恋ラーメン』ってのもありました…
酸っぱいラーメンなんだそうです・・・
いつか挑戦してみようか・・・


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ


いつもありがとう♪元気が出ます。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ムーミンママ)
2008-12-07 20:02:34
おいしそうなラーメンですね。寒い季節の熱々はごちそうです。 虹の写真素敵です!みなさんのブログで頻繁に地震があり、しかも大きな揺れもあったこと知りました。私の所では何も感じないのわかりませんでした。気をつけなければ。
返信する
うーん美味そう。 (えんたつ)
2008-12-07 21:04:51
いーないーな!
最近の東京のラーメンは豚骨味ばっか!
こういう正統醤油ラーメンが食べたいのですよ!
岩出山駅の近くね?
食べてこよう!
返信する
Unknown (はるみ)
2008-12-07 22:44:09
「寿」さん、知ってますよ!
「いろは」と並ぶ岩出山の名店ですよね!
わたしは焼きそばが好きなので、
いつかぱせりさんにも試して欲しいです。(笑)

また、おなかがすいてきちゃった・・・
返信する
おはよー (チャ太郎)
2008-12-08 08:35:34
けさは寒~い、寒~い朝ですね!
こんな寒い日にはラーメンで暖まりたい(#∂_∂#)
返信する
ムーミンママ様へ (ぱせり)
2008-12-08 14:39:40
こんにちは☆ コメントありがとうございます♪

そうなんです! ここはウワサに違わず美味しいと思います(甘いダジ系の好きな方には☆)
もし岩出山に観光に来る機会があったら(有備館とか、感覚ミュージアムとか…)よってください♪

そうそう地震 多かったですね!
私も家に居ると気付かないことが多くて…
一回駅で地震に合いましたが…汗 
気をつけましょうね…汗

今朝も寒かったですね!!
またラーメン食べたくなっちゃった!!(笑)
返信する
えんたつ様へ (ぱせり)
2008-12-08 14:44:32
こんにちは☆
コメントありがとうございます♪
東京はとんこつ味がブームなんでしょうか??
たまに食べると美味しいと思いますが…しょっちゅうはたべたくないなぁ…(弱笑)

岩出山駅を背にして、右側です!☆
駅から歩いても1分でしょうか??(笑)
駐車場は店の裏にあります。是非!!♪

雪の有備館をいつか撮ってみたいと思っているんですが…なかなか機会に恵まれません…汗

返信する
はるみ様へ (ぱせり)
2008-12-08 14:47:21
こんにちは☆
コメントありがとうございます♪

やはり『寿』ご存知でしたね♪ (笑)
美味しいお店ですよね♪(なかなかいけませんけれど…)

ところで 焼きそば…って 初めて知りました!!
メニューも見たのに…気がつかなかったなぁ…。

今度 行く機会があったら是非試してみたいです☆
返信する
チャ太郎様へ (ぱせり)
2008-12-08 14:50:19
こんにちは☆
コメントありがとうございます♪

本当に今朝も寒かったですね!!
足元は 霜柱だらけでした!!

寒くても空は冬晴れで・・・・!!
チャ太郎さんが 寒い朝も気持ちイイ☆と記事にしていたのが なんとなくわかるような気がした朝でした☆
返信する