ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

オオミズアオ

2008年08月21日 | 写真とか歌とか きまぐれに





空の青
羽に映しし
夜の姫

衣 朽ちても
夏空に 舞う



夏の空色を 羽に映したのは
夏の空に焦がれているから
 命尽きようとする 夏の終わり
 自慢の羽が 朽ちても
 恋しい 空に 一目 逢いたくて …




 


写真は『ムーミンママの携帯写真集』から お借りしました。
宮城の自然や情報を『投稿』を通じて多く発信していらっしゃいます。

どうぞ 遊びに行ってみてくださいね。



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚きました!! (ムーミンママ)
2008-08-21 13:50:40
私の写真がこんな風に変わるとは・・・
とっても幻想的に見えるのは背景と添えられた詩のせいですね。思わず見いってしまいました。
余計物扱いされる「夜の蝶」でもこんなにきれいにされたら、たとえ命果てるとも本望かも・・・2411
返信する
ムーミンママ様へ (ぱせり)
2008-08-21 16:48:12
コメント、ありがとうございます☆

それより、コチラこそありがとうございました。
&すみません。
なんの加工(?)もせずに自分の写真のようにupして…。…加工しなおして、ムーミンママさんの撮った写真であるコトを明らかにした上でupしなおしました、…汗

蛾って言うと 茶色いのばかりしか 見た事無く、こんなキレイ色のは見たこと無くて…☆
で 浮かんだ歌をupしたくて『貸して下さい』とわがままをいいました…。

写真の主さんに、気に入っていただけたのなら嬉しいです♪
返信する
生きる (標高480m)
2008-08-21 17:16:33
すごいなぁ、羽破れてもなお生きようとする蛾に空を見いだす。心に染みいる歌です。
前のコメントでねぼけていて名前が「標高」だけになっちゃいました・・・たはは。
今は雨も小康状態です。東北は雨が多いですね。ダンナの親戚はみんな香川県にいるので、おみやげに雲を引っ張っていってあげたいです。
返信する
Unknown (チューリップ)
2008-08-21 21:00:16
切ないですね。
蛾は、たぶん、ほとんどの蛾は人に愛されることはなく、生涯を閉じるのでしょうね。
青い空と同じ羽根の色
もしかすると神様が選んで下さったのでしょうか?

素敵な写真ばかりですね感激しっぱなしです

写真展でもできそうですね。
返信する
標高480m様へ (ぱせり)
2008-08-21 21:55:26
こんばんは☆コメントありがとうございます。

こんなキレイ色の蛾を見たことが無かったので…
素直に思えたのでした~♪


さて 宮城から出たことの無い私には 宮城が雨が多い…という実感はわきませんが…齋藤さんが、仙台は日本一洗濯物の乾かない街…って言ってたのを思い出しました。

香川県がご実家なのですか~暖かいところで羨ましいです。(寒いのが大の苦手です)
そういえば香川のほうは水不足でしたっけ?
雨雲をつれて歩けるなら、そうしたいところですね☆
返信する
チューリップ様へ (ぱせり)
2008-08-21 22:00:57
こんばんは、コメントありがとうございます☆


ほとんどの蛾は人に愛されることはなく、生涯を閉じるのでしょうね。

↑そうなのでしょうね・・・
私も茶色い蛾を見たら 避けて通ります…。(弱笑)

それでもきっと、夜の蝶たちは お月様や 夜の風に愛されてるんじゃないかと…思っています…♪
返信する
僕の友人 (えんたつ)
2008-08-22 08:07:21
僕の友人(しかも女性)で蛾をこよなく
愛している方がいらっしゃいます。
常に飼育をされ、羽化すると写真を送って
頂いています。
たださすがにそのことは、なかなか言い出せない
そうです。
その女性に蛾のどこが好き?と聞いたことが
あるのですが、目が好きなんだそうです。
今、イラガを飼育され、そのなかから
寄生蜂がでてきたので喜んでいました。
人の好みはいろいろですね。
返信する
えんたつ様へ (ぱせり)
2008-08-22 09:20:28
おはようございます コメントありがとうございます☆

チャドクガ 寄生蜂…知らないお話ばかりでしたので…検索しながら読みました。
蛾はいいとして(はい、いいんです)
寄生蜂は ちょっと怖いですね  エイリアンを思い起こさせます…。

本当に 人の好みもイロイロですね…。
返信する