goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

あ~あ~あ~あ 原発・・(ーдー;)

2011年07月08日 | お弁当 2011

何やってんだでしょ ?


電力会社。


稚拙で姑息 


【原発】玄海町長「同意撤回」九電やらせメールで(11/07/07)





原発に 100%の安心 は きっとないんだと思うの。


だって、使い終わった燃料さえ、何十年も管理しなければならないもの。


放射能を100%無毒化できる技術が確率できたとしても 半分も安心出来ないきがする。




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へにほんブログ村
日本は未来への多大な借金をして今の利益を求めるの?


 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムーミンママ)
2011-07-08 09:47:46
原発か・・・
もう、解決できないんじゃないかと思っちゃいます。政治もゴタゴタだし。。。何やってんだろう政治家は!!日本丸は沈没だね。こうなったら、自分の事は自分で守らなくちゃ!!総理がフが無いと、みんなダメになるって、今回の事で分かりましたよ。私、カリスマ予報士さんと、同じ政党を信じてバカみたい!!
返信する
Unknown (「せ」)
2011-07-08 09:56:05
某巨大掲示板のぱくり

ノビタ:
「ドラエモーン、未来の福島の原発はどんなになるの?」

ドラエモン」:
「ホースで水注入してたよ」
返信する
Unknown (London Caller)
2011-07-08 21:13:54
原発再開?!
これ冗談でしょう?

原発はダメですよ。
もっと環境に優しい水力とか風力などのほうがいいと思いますが。
返信する
Unknown (標高480m)
2011-07-08 23:49:26
こういうの、負のスパイラルって言うんですかね。
なにかやればやるほど周囲も問題起こしてドツボにはまってゆく・・・
返信する
Unknown (笠ぼん)
2011-07-09 00:59:28
国民が賢く行動するしかないですね。!もうアホな政治家に任せていても、らちあきません。
返信する
Unknown (ひー)
2011-07-09 11:13:24
まぁ、政府の隠蔽体質は、明治の頃から変わっていないことがわかります。
戦争も、国民は騙されお国の為に死ぬのが名誉とマインドコントロールされてきました。
今もまた、国民を騙そうとしています。
はらわたが煮えくり返ります。
返信する