岐阜多治見テニス練習会 Ⅱ

数手読む大神!?

ガイドウエイバスの中で。
中国人女性(と思う)が、
スマートフォンを用いてメールを作成している。
その画面の上半分がメッセージ。
その画面の下半分が入力スペース。
入力は、
すべて右人差し指の先を使っての手書きでなされていた。

彼女は、日本で言う草書体のような書体で入力していた。
例えば、「齎」というような画数の多い字でも、
0.5秒もかからない速度で手書き入力する。
すると、
画面に当該文字または候補リストが表示される。

おいらは、驚いた。
その速さ、その人と機械との相互応答性の速さ。

なぜ一点一画をおろそかにしているような入力方法なのに、
機械の方はそれを瞬時に読み取れるのか。
いやあ、技術の進歩、あるいは、進歩した技術、
これが今や神なのだ。

アマテラスオオミカミではなく、
アマテヨムオオミカミの降臨だ。

それにしても、
なんであんなに早く漢字が書けるのか。

やっぱり手作業は、何事であれ、
手早くやるところに価値が出てくるのか。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四方山話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事