初秋早々、あまり幸先の良くない話だったりします・・・・
まだ公に広告されていないことのようだけど、
もう閉鎖まで日にちがないので
思いきって拡散したいと思います。
っていうか、当の本人がこのぐらいの重要な事態なのに、周知させようとしないのは
どういうことなのかしら??
名古屋市は金山駅近く、同盟福音金山教会の2階にあるキリスト教書店「CLCブックス名古屋店」が
この10月10日で無くなるそうです!
今日現在、正式な広告はどこにも出て居ないのは、本当に不親切!
あ、
こんな感じでは出て居るそうです
あくまでも、ポイントカードのサービスが無くなるというアナウンス。
名古屋にあるキリスト教書店については、
むかし3つあったんだけど、2つになっちゃったんだよ!ってことを
以前書きました
・文書伝道だん :泣きながら、撤退同盟
それから8年、
少子化、若者の活字離れ、ネットに依り情報が安価に手に入ることもあり、
ふつうの書店でも売上は皆苦心しているところ。
さらにキリスト教のしかも福音派の本屋ということで
まさにニッチな層にしか需要のない本屋さん。
最近は「ギリシャ語対訳」とか、「聖書注解」とか
ネットで手に入る良い時代にはなりました。
だもので、なおさら何千円もする注解書なんて買わなくなりましたものね。
でもね、これには「いのちのことば社」を中心とした近年の出版社も問題だと思うのよ!
最近、「こころに響くことば」とか「愛に疲れたときに読む本」とか
お前はどこのいんなあとりっぷだよ!って言いたくなるような
ライトな本ばかりラインナップを揃えて、一体何をしたいのやら?と思っていながら十数年過ごしてきたので
わたくしめのような「読むのならばガッツリ読みたい!!!」人間にとっては
逆に居づらい本屋だったのよね。
グッズは買っても、買いたい本が見当たらない!
という感じで。
キリスト教書店は、もっと「攻めの姿勢」を見せるべきだったのでは?
と思ってやまないのです。
「売れやすい本」を並べるのではなく、読者を信頼して読者を育てて行くことをすべきだったのよ!
軽薄な信仰を助長するようなライトな書籍ではなく、信仰をもっとクソ重い、重厚な信仰にするために!!!
本を読まなくなったというのは確かだけど、神学校に行く人だってそれなりにあるわけで
そう言う人を増やすためにも、重厚な本をもっと読ませるような努力をすべき!
だったんだろうけど、
そういう精神は全部、リーマンショックとともに消え去ったんだろうなあ。
その、8年前に記事を書いた時、
いのちのことば社の情勢が「マジヤバ」な状態だということは書いたんだけど
(同盟基督教団のお陰で延命しているのかしら??)
CLCこと「宗)クリスチャン文書伝道団」も、実はヤバかったってことよね。
CLCのネット販売ってさあ、
その8年前の記事に書いたように、CLC札幌書店のwebから移行された形のものよね。
っていうと、少なくとも20年以上前のシステムよ!!
httpsどころか、html5どころか、javaとかflashとか使っていそうだわ
システムを構築できる人間も居らず、もちろん外注に出すお金もなく
苦渋の決断だってことはわかるけど
日本のキリスト教書店としては「2大巨頭」ではあるのよ
一応だけど
それが「両翼とも」こんなかんじだもの。。。。
CLC名古屋書店の跡には、他のキリスト教書店がテナントとして入ることが決まっているそうです。
また「名古屋の最後の砦」
千種区今池に「名古屋聖文舎」がラブホ街の真ん中で頑張っています
でもねえ、
名古屋のCLC書店は、今はきれいで賑やかになった名駅の新幹線ガード下(中村警察に近い方)が、まだ「ドヤ街」のような薄汚い状態で存在していた時から知っているけど
こんな「夜逃げ」をするように、コソコソ閉店するっていうのは
どうなのかしらねえ。
その8年前の記事には、「4月の閉鎖を1月に広告した」とあるのに
今回なんて、閉鎖まで一か月もないわよ!!!
それぐらい
見栄を張ってもしょうがないぐらい、切羽詰まっているのかもしれないけど
後半へ続く
まだ公に広告されていないことのようだけど、
もう閉鎖まで日にちがないので
思いきって拡散したいと思います。
っていうか、当の本人がこのぐらいの重要な事態なのに、周知させようとしないのは
どういうことなのかしら??
名古屋市は金山駅近く、同盟福音金山教会の2階にあるキリスト教書店「CLCブックス名古屋店」が
この10月10日で無くなるそうです!
今日現在、正式な広告はどこにも出て居ないのは、本当に不親切!
あ、
こんな感じでは出て居るそうです
あくまでも、ポイントカードのサービスが無くなるというアナウンス。
名古屋にあるキリスト教書店については、
むかし3つあったんだけど、2つになっちゃったんだよ!ってことを
以前書きました
・文書伝道だん :泣きながら、撤退同盟
それから8年、
少子化、若者の活字離れ、ネットに依り情報が安価に手に入ることもあり、
ふつうの書店でも売上は皆苦心しているところ。
さらにキリスト教のしかも福音派の本屋ということで
まさにニッチな層にしか需要のない本屋さん。
最近は「ギリシャ語対訳」とか、「聖書注解」とか
ネットで手に入る良い時代にはなりました。
だもので、なおさら何千円もする注解書なんて買わなくなりましたものね。
でもね、これには「いのちのことば社」を中心とした近年の出版社も問題だと思うのよ!
最近、「こころに響くことば」とか「愛に疲れたときに読む本」とか
お前はどこのいんなあとりっぷだよ!って言いたくなるような
ライトな本ばかりラインナップを揃えて、一体何をしたいのやら?と思っていながら十数年過ごしてきたので
わたくしめのような「読むのならばガッツリ読みたい!!!」人間にとっては
逆に居づらい本屋だったのよね。
グッズは買っても、買いたい本が見当たらない!
という感じで。
キリスト教書店は、もっと「攻めの姿勢」を見せるべきだったのでは?
と思ってやまないのです。
「売れやすい本」を並べるのではなく、読者を信頼して読者を育てて行くことをすべきだったのよ!
軽薄な信仰を助長するようなライトな書籍ではなく、信仰をもっとクソ重い、重厚な信仰にするために!!!
本を読まなくなったというのは確かだけど、神学校に行く人だってそれなりにあるわけで
そう言う人を増やすためにも、重厚な本をもっと読ませるような努力をすべき!
だったんだろうけど、
そういう精神は全部、リーマンショックとともに消え去ったんだろうなあ。
その、8年前に記事を書いた時、
いのちのことば社の情勢が「マジヤバ」な状態だということは書いたんだけど
(同盟基督教団のお陰で延命しているのかしら??)
CLCこと「宗)クリスチャン文書伝道団」も、実はヤバかったってことよね。
[CLC BOOKS Online]動作不具合について
CLC Books お茶の水店さんの投稿 2020年7月26日日曜日
現在、Onlineは不具合が生じておりご利用ができない状態になっております。原因を突き止めて復旧には時間がかかり見通しです。ご注文は、お茶の水初め、CLC各店に電話およびファックスにてお願いします。
お茶の水店 T:03-
金沢店 T:076-
名古屋店 T:052-3
京都店 T:075-2
岡山店 T:086-2
広島店 T:082-2
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
この時、
CLCのネット販売をよくよく利用していたうちの家族が、
「なんでできないのよ!!!」と怒り狂っていたのを覚えて居ます。
【急告】CLCオンラインの閉鎖について
CLC Books お茶の水店さんの投稿 2020年8月11日火曜日
現在までCLCオンラインの不具合があり、原因を突き止めておりましたが、復旧するには費用面、人員面から困難との判断になり閉鎖することになりました。
このオンラインについて前任者が一から構築したものです。
だから余計に継続をしたかったのですが、残念です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
CLCのネット販売ってさあ、
その8年前の記事に書いたように、CLC札幌書店のwebから移行された形のものよね。
っていうと、少なくとも20年以上前のシステムよ!!
httpsどころか、html5どころか、javaとかflashとか使っていそうだわ
システムを構築できる人間も居らず、もちろん外注に出すお金もなく
苦渋の決断だってことはわかるけど
日本のキリスト教書店としては「2大巨頭」ではあるのよ
一応だけど
それが「両翼とも」こんなかんじだもの。。。。
CLC名古屋書店の跡には、他のキリスト教書店がテナントとして入ることが決まっているそうです。
また「名古屋の最後の砦」
千種区今池に「名古屋聖文舎」がラブホ街の真ん中で頑張っています
でもねえ、
名古屋のCLC書店は、今はきれいで賑やかになった名駅の新幹線ガード下(中村警察に近い方)が、まだ「ドヤ街」のような薄汚い状態で存在していた時から知っているけど
こんな「夜逃げ」をするように、コソコソ閉店するっていうのは
どうなのかしらねえ。
その8年前の記事には、「4月の閉鎖を1月に広告した」とあるのに
今回なんて、閉鎖まで一か月もないわよ!!!
それぐらい
見栄を張ってもしょうがないぐらい、切羽詰まっているのかもしれないけど
後半へ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます