長く使っていたマウスが常時ダブルクリックでだめになり、ダイソーのBluetoothマウスも調子が悪い。
qi対応のシンプルなBluetoothマウスを探している。
今日は車のエンジンが掛からず対応が必要となったため急遽在宅勤務に。
午前中は誰もいないので居間のテーブルで仕事が出来たが、午後は家族が帰ってくるので寝室で胡座の状態で仕事。
机と椅子の重要性を知る…
嫁と長女と3人で昨夜レイトショーで観る。
2時間超えであったがダレる事無く話が進む。
展開も早いのに複数並行して展開される話が
最後には一つに繋がり、蛭間会長が術後を〆る!
これで終わるのがさみしいが、
ドクターXらしいラストでした。
通勤列車でスマホを持つ人が多いが、
最近傾向が変わってきた。
・iPhoneを使う人が多いがSE比率が以外に高い
・GooglePixelの利用者が増えた
・SONY Xperiaの利用者を見かけない…
今更ながらドラゴンクエストを始めた長女。
始めるにあたり、嫁に注意。
「絶対に先の話や説明をするな」
どうしても先のストーリーを知ってるので
次の進めるところを話そうとする。
ロールプレイングゲームの楽しみを奪う行為なので
厳禁させた。
現在、どハマリ中(笑)
Switch版ドラクエ1,2が出る頃、
長女が3をクリアしていたら、
嫁と長女が同時プレーで競い合いそう…
明日から保険証はマイナ保険証が正となる。
現在所有している紙もしくはプラスチックカードの保険証は1年間は有効となる。なのでまだマイナ保険証の手続きをしていない人達は早めの手続きを。
マイナ保険証の展開自体は不正利用の防止と各自治体・健康保険組合を維持する大手企業にとっては維持軽減となり有効なのだか、整備にあたって現状では欠点なものがある。
それは処方箋のデータ反映がリアルタイムではなく2カ月程度のタイムラグがある事。
処方箋の電子化と記録化で「お薬手帳」を持ち歩く必要が無くなるはずが、反映が遅いのでは全く意味が無い。
更に治療記録やレントゲン・CTなどの情報も即時共有できなければ複数通院や転院も含む別医療機関での無駄な検査を削減できず電子化のメリットを打ち消す事になる。
医療機関としては収益に直結するので大反対かもそれないが…
スーパーのナイロン袋が有料に変わってから、どんどんプラスチックの容器やストロー、フォークなどが紙や木に変わっていっている。
理由はプラスチックによる環境破壊から守るため
ほんの50年前は木の大量消費による森林激減を防ぐために、紙の消費を抑えようと言ってなかったか?