馨のおっちゃん

叔父でも親父でもない、馨のおっちゃんの orz 日記。

荷造り終了

2007年05月02日 | 2007春
手荷物以外の梱包終了。嫁が友達に逢いに行くついでに宅配に出しに行く。

今回は娘を連れて行かず。生まれて間もない頃に自治会の当番で留守番をして以来か?

別れる前はぐずったものの、今は悪戯してジジババを困らせてます…orz
コメント

2007年05月02日 | 2007春
今日は朝から雨。
嫁によると夜中もかなり降ったらしい。

今日はのんびりしてますが…


娘は1階と2階を何度も往復して騒がしい…orz
コメント

六日目・朝

2007年05月02日 | 2007春
おはようございます。
健康な日々を過ごしているようで、夜中に娘がぐずって大暴れ、鼻づまりと筋肉痛に悩まされ、唇にできた口内炎が治りかけで腫れぼったい、少し疲れ気味の朝です。

今朝は寒くはないのですが、風が非常に強い。昨夜から風圧で二重窓の外側がガタガタ振動して非常に五月蠅い。帰る前日に体力を奪われると明日がとっても心配です…

嫁は昨夜、音信不通だった友達から連絡が入り、午後に逢う事となったらしい。また午前中は父が諸要のため出掛けるため車は無し。

一日のんびり帰り仕度となりそうです。
コメント

五日目終了

2007年05月01日 | 2007春
五日目終了。
本日は南は増毛、北は羽幌・苫前まで移動…と言っても殆どの人が理解出来ないので簡単に「北海道の片田舎をドライブした」という事にしておく。

午前中は2時間程プチ一人旅を楽しむ。増毛まで行き、帰って来たのだが、報告するようなネタは無く終了。

昼からはスーパー銭湯に向けて羽幌へ遠征。旭山動物園の時と同様に強風の中のドライブとなったが、車は少なく、晴れていたので快適であった。だが、銭湯はしょぼかった…

明日は特に予定無し。のんびりしませう。
コメント

風の力2

2007年05月01日 | 2007春
山から海の方向で
コメント

風の力

2007年05月01日 | 2007春
風力発電。
この数は圧巻。
コメント

温泉で休憩

2007年05月01日 | 2007春
ちょいと休憩。
道の駅にある銭湯へ。
コメント

苫前

2007年05月01日 | 2007春
北へ。

天売島へのフェリー乗場まで来た。
オロロン鳥の変な像もある。
コメント

今年も…

2007年05月01日 | 2007春
ここに来た。
最北の酒蔵「国稀」。

嫁と娘は友達の所に行ったので今は一人旅。
とはいうものの、時間が限られているので近場散策。
コメント

五日目・朝

2007年05月01日 | 2007春
おはようございます。
五日目の朝です。

毎回やりたい事がありながら天候に恵まれず、やり残したまま帰ってしまうばかりであっが、今回の帰省は天候に恵まれて且つ嫁が友達に逢うスケジュールが確定している事もあり、順調にクリアしてあます。
航空券手配の都合で、いつもより1~2日長めの滞在になり余裕があるにも関わらず、順調に予定をクリアしたため、今日以降は空き時間となってしまった…

明日の夕方は荷造りして大物荷物を発送しなければならないから、今日の午後から明日の夕方までの予定を考えないと…
コメント

四日目終了

2007年04月30日 | 2007春
中日終了。

今日は午後から嫁の友達が来るので、のんびりと朝を過ごす。晴天による放射冷却で、天気はよかったのだが、氷点下まで気温が下がり、肌寒い朝だった。山の上は雪に覆われ、北の国だなぁ~としみじみ思った。

昼前にトロッコ列車「増毛ノロッコ号」に乗りに行く。以前は蒸気機関車「SLすずらん号」が走っていたが、最近はこのノロッコ号になっている。娘にとっては嵯峨野のトロッコ以来2度目のトロッコ列車。今回も大興奮でした。(次はタイミングが合えば四国の「アンパンマン・トロッコ列車」だね?)

昼過ぎに実家に戻り、昼食後は友達が来るので私は昼寝をしてのんびりと過ごす。

夜になると姉夫婦が家に戻っていった。姉には大変お世話になりました。また来年もよろしくお願いします。

さて、残った時間はあと2日半。明日の午前中は嫁が友人宅に行くため私は留守番。午後からはどうしましょうか?

温泉にでも行きたいな?

コメント

さよならフェレット

2007年04月30日 | 2007春
姉が戻るのでフェレットとお別れ。
また来年ね!
コメント

終点

2007年04月30日 | 2007春
増毛着

ここから折り返し
コメント

増毛ノロッコ号

2007年04月30日 | 2007春
のろのろノロッコ号で増毛まで
コメント

春の朝

2007年04月30日 | 2007春
今朝は氷点下まで気温が下がった。
山は白くなる。

本当にいい天気だ。
コメント