馨のおっちゃん

叔父でも親父でもない、馨のおっちゃんの orz 日記。

最後に信じるのは自分の判断

2024年11月18日 | 思う事
兵庫県知事選挙。

いろいろ言われてます。

マスコミを信じるのか?
ソーシャルネットワークの情報を信じるのか?
どちらかを信じているなら迷う事は無い。

しかし、マスコミが殆ど同じ見解で不信感を募らせ、
だからと言ってソーシャルネットワークの信憑性は低い。
その結果、迷った中でも自身の信念で投票した人も多かったのでは?

それを「兵庫県民は大丈夫か?」と自身の判断が外れたからと県民侮辱するお笑い芸人は如何なものか?
コメント

1964年 東京五輪 切手 射撃

2024年11月13日 | 思う事
今年の流行語大賞候補に挙がらなかった「無課金おじさん」。
選考委員のやくみつるさんのコメントで、東京五輪の切符が無課金おじさんのポーズであり、60年前の選手が…の話に驚愕。


しかし、その年に話題となった言葉なら、過去にあった事であっても関係無いのでは?
コメント

マイナ保険証に期待している事

2024年11月12日 | 思う事
顔写真も無く、個人を特定する手段も無かった紙の健康保険証を悪用していて人がどれだけ炙り出されるのか?

不法入国者や保険証不所持で悪用していた人達が消え去るとどうなるのか?
コメント

トランプ勝利で様変わり

2024年11月06日 | 思う事
アメリカ大統領戦、トランプ勝利。
これで再び米国至上主義に戻り、
中国への対応が様変わりする可能性がある。
明日の株式市場がどうなるのか…
コメント

次にがっかりさせられそうな事

2024年11月02日 | 思う事
検索エンジン、ソーシャルメディア、動画サイトと、次々とスポンサーによる広告に侵される状況。

次に侵されるのは多分…




生成AI。


スポンサー優先ロジックになるのか?
検索結果を観るまで30秒の広告表示なのか?
コメント

Win-Winの関係を作るLoser達

2024年10月25日 | 思う事
ロシアは北朝鮮兵の支援を受けてウクライナとの泥沼な戦争を継続する模様。

元々友好関係のある両国が協力し合うのは不思議ではないが、多くの国から不安を抱かし国交を絶たれている国同士。戦力が無くなってきたロシア、国が貧困に喘ぎ兵さえも飢えに苦しむ北朝鮮にとっては願ったり叶ったりの状態なのかもしれない。
コメント

刷新

2024年10月24日 | 思う事

「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について:JR西日本


ルール刷新。

・自動改札機対応。
・5日券に加えて3日券の登場。

これは嬉しい。

但し!

・開始日から連続使用
・1人1枚で1枚で複数人利用不可

これではこれまでの利用方法が使えず、利便性が悪化。
コロナ禍以降の利用者減少、労務費・維持費の高騰で、これまで普通列車への有料席を設定しなかったJR西でさえA-SHEET、うれシートの導入、JR神戸線への通勤特急導入するほど収益確保に必死な状況。本当ならば青春18きっぷ自体廃止にしたいところであるが、廃止に対する批判もあるため目的を果たしながら分割使用・複数人利用を断つルールへの変更と考える。
これにより学生の休み期間の混み具合は幾分解消されるだろうけど、利用者は激減し、数年後には「利用者減少により…」で廃止となるだろう。

せめて2日券7,000円が設定されていたならば使い易さは改善されるだろうに…


このルール改正、一番こまっているのは出版社・書店では?
現在販売している青春18きっぷ活用マニュアル的な書籍が軒並み撤去が必要となる可能性があるし、活用メリットの薄いトクトクきっぷのために書籍発行しても売れないと判断するかもしれない。
コメント

復活したけど…

2024年10月23日 | 思う事
グリコの「プッチンプリン」。
グリコの基幹システム再構築&移行で重大ミスが発生し、主力商品の多数が生産不可となった中の一品で、最近やっと流通が安定したのだが…




量、減ってないか?



更に出したら厚みが1cmも無い…
明らかに小さいし…
容器も一回り小さい様な…
コメント

ぐりとぐらと蛭間

2024年10月17日 | 思う事
西田敏行さんが亡くなりました。

西遊記の猪八戒、池中玄太80kg、NHK大河ドラマで何度も主役・出演、劇場映画では釣りバカ日誌シリーズの他多数、探偵ナイトスクープ2代目局長などなど、良く知る映画・ドラマ・バラエティに出演。

近年ではドクターXの蛭間院長のイメージが強く、劇場版ドクターX FINALにも出演し、先日完成披露にも登壇したばなり。それだけに突然の訃報には驚きました。


そして同じ日に訃報がながれたのが「ぐりとぐら」シリーズで有名な作家・中川李枝子さんも亡くなりました。
「ぐりとぐら」と言えば殆どの人が知ってるだけでなく子供の頃に第一作は読んだ事のある絵本。
親世代どころか祖父母世代さえ子に読ませたり、保育園・幼稚園から子が持ち帰ったり「ぐりぐらぐりぐら!」と耳にした記憶があるのでは?
アラ還世代には「ちびくろサンボ」と共に記憶に残る作品でした…

ご冥福をお祈り致します。

コメント

50cc終了、125cc戦国時代

2024年10月12日 | 思う事
排ガス規制強化で生産終了する50cc原付1種。
今後は出力規制の125ccが原付1種扱いとなる。

50ccクラスの代替車両としてはEVスクーターなどがあり、わざわざ125ccを充てる必要性は無いとは思うが、バイクメーカー側としては世界販売されているモデルを転用でき安価で国内限定となっている50ccを捨てれるチャンスなのだろう。

しかし諸刃の剣。国内メーカーは売上増を狙える反面、海外メーカーの参入が容易になる。甘い考えで市場を奪われる可能性を考えないと…
コメント

気候変化に追いつけず?

2024年10月10日 | 思う事
今朝の電車内。

半袖Tシャツの人達とジャケット羽織る人達が混ざる混沌とした状況。

猛暑から一気に秋に突入したので、個々の調整が追いついてない。

もう10月。10年以上前ならば衣替えで全員夏服から冬服に変わっていたけどね…
コメント

中東事変

2024年10月02日 | 思う事
一気に中東戦争へ。
ロシアの戦争が長期化する状況で中東もテロレベルから戦争状態に。
中国が経済急落で混乱する中で他国侵略の危険が迫る中、
アメリカが何処かに参戦するようなことになれば世界規模の状況になりかねない。

巻き込まれる可能性がある。
コメント

生成AIの危険性

2024年09月25日 | 思う事
それ相応の知識と、ネットでの検索能力、適用範囲での適合性の判断力があった上で、そのまま使用するのではなく目的に合わせて調整が必要。

企業内で使用するのであれば企業内だけで活用できる参考文献となる情報を辞書データベースとして蓄積する必要もある。

単に手抜きの道具としてオープン化された生成AIを使用していると、全く異なる情報を掴まされている事にも気付かず、後々大問題となる可能性がある。

企業の中には社内の生き字引的な人がいる事がある。
変な生成AIを作るより、その人に聞いた方が早くて正確な情報を獲れる。変に最新ツールに頼る前に既存の情報収集も使う事を学ぼう。
コメント

初代・高齢者マーク

2024年09月24日 | 思う事
長女の免許取得で若葉マークを付けてるが、
あと二十年もすれば俺も四葉マークが必要に…orz

しかし初代・高齢者マークの通称「紅葉マーク」。
今でも有効なのだろうか?

もし有効ならば、若者に年寄り扱いされたくない
ジジイ・ババアが若者が知らない事を良いことに
敢えて紅葉マークを利用しそうだけど(笑)
コメント

根本的な考え方が間違っています

2024年09月19日 | 思う事
岡山県警が車のライトはハイビームを基本とする事をドライバーに呼びかけている。

ハイビームは迷惑だからしないという人と、いちいち変えるのは面倒だからしないという人がいる。

そもそもハイビームが装備されている理由が理解できていれば、基本はハイビームである事があたりまえな理由が分かる。

ハイビームにする事で、
運転手は遠方に人・物がある事に気付き事前に対処できる。
歩行者は遠くから車が接近している事が分かるから避ける行動ができる。
双方の理解で未然に事故を防げる。

なのに、
歩行者「眩しいから止めてくれ!」
→ 眩しいから車の接近と危険を察知できる!
運転手「迷惑だからハイビームにしない」
→ 接近を歩行者に知らせない事の方が迷惑!
運転手「俺は運転が上手いから大丈夫!」
→ お前の事はどうでも良くて、歩行者が知る事が大事!

どうしても事故発生による問題よりも、自己都合の発想で基本的なルールを守らない。
だから警察はハイビームを基本とすると通達し、
だから最近の自動車にはAUTOモードで自動的にハイビームにするし、
警察と自動車メーカーは協力して人影が無ければ自動的にハイビームを強制する事を検討している。

そうすると阿呆なメーカーが自動ハイビーム解除の部品開発・販売をやりだすだろうけど(走行中でもナビでテレビ・動画を見れる改造の様に)、すぐに違法改造としね取り締まられるだろう。

コメント