海外ではまだ需要があるが、国内ではもう開発さえ諦められたと思っていたフューチャーフォン(携帯電話)。
まさかの富士通から3年ぶりの新機種発売。
5Gは非対応、過去のガラケー向けサービスの殆どが消滅、おさいふケータイ無し、ワンセグ無し、Wi-FiテザリングもBluetoothも無し。充電はUSB-Cケーブルで可。
簡単に言えばJ-PhoneのSkyメールがeメール対応になった頃の仕様の4GLTEモデル(笑)
本体価格も15,000円程度なので諸経費込で20,000円前後で買える。
ガラケーなら使える老いた親へ、連絡手段に特化したものとして子供に持たせたいと思う人達には好評かも。
でも、ネット販売だけみたい。
docomoとしては売りたくないけど、ビジネスモデルの販売が捨てきれないのだろう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます