制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

2006年かんとーすの忘年会

2006年12月27日 12時36分30秒 | 福知山サッカー/ヘッドフット
昨日は2006年の忘年会じゃった!




いやー
月並みですが、もう今年も終わりですなぁ





という事で今日は火曜日なのでサッカーの練習の予定やったんすけど
雨で中止。。。 そして年末という事で


来年のサッカーの抱負と1部リーグに昇格する為の戦略を考える為に
忘年会という名目で全員集合したっす!



という事で僕の会社の近くの福知山市厚中町の居酒屋【亭主関白】で
集まったのでしたー♪





ふむふむ。
またまた、いったい何を喋ってたかは忘れたわ。





まぁバーボン分尾がずーっと





バーボン!バーボン!とアホみたいに叫んでましたわ。。。。。。。。。。。。





まぁアホみたいな事を考える人しかこのサッカーチームに入部できないらしいし
分尾(わけちゃん)は、かなーーーーーーーーーーり
このチームの入部資格を満たしております。





来年こそは1部リーグに昇格するぞと圭一さんが言っておりました。





じゅんちゃん(永田純吾)は、あいかわらず
ジンガ(ブラジルのビーチサッカーのプロ選手)の話しを
熱く語ってました。





コウタは先週ノロウイルスにかかった所やのに
生レバーとか、カキフライ食っとったわ

チャレンジャー精神むきだしですな!





そしてディフェンスの林君は先週の練習中に
膝の十字靭帯が断裂してたので
全治半年。。。。。。。。。





とお先真っ暗でした。





あー楽しかったと♪ (≧ω≦)b




という事で今回、忘年会した場所は


居酒屋【亭主関白】ていしゅかんぱく
京都府福知山市厚中町112
TEL:0773-22-1927

飴細工職人のクリスマスケーキ

2006年12月26日 12時50分33秒 | マートン日記
先日、予約してたクリスマスケーキを取りに洋菓子マウンテンに行ってきました!





という事で到着するなり早速、厨房に潜入じゃ!





飴細工職人のミー君が東京から帰ってきてクリスマスケーキを作ってましたわ。





がんばれ~♪ \(^o^)/





ってか、いったい何個作っとん?






と質問したい所やったんやけど、メッチャ忙しそうやったし疲れてそうやったし、あまり話しかけると怒られそうなので写真を撮るなりさっさと帰ってきたのでした。





ほんで僕が買ったケーキはパリブレスト¥3,150円

モグモグ・・・うん♪ これうまい! q(≧∇≦*)





ちなみに、これは第1回アンドレ・ルコントコンクール パリブレスト賞 金賞受賞作品らしい
む、難しいネーミングやわ (。□°)






ほかにもブッシュドノエルっていうケーキもあったけど僕はパリブレストにした訳。
なんでかっていうと、見た目がこっちの方がおいしそうやったから





さすがにオイシイ!
ドイツ世界大会4位になった男が作ったクリスマスケーキなだけあるわ!
ミー君 やる~♪





制服道場!で作ったコックコートもさりげなく着てるから上の写真もよく見ておいてほしいのだ!





ミー君。このケーキ作ったらまた東京に帰るらしい・・・・・・





いったい何時間かかるんや?!

っていうか交通費がメッチャ高いのでは?!

ってか疲れて体がしんどくなるのでは?!






という疑問だらけだが、今回はやっぱり聞くのは辞めておこう。
うん。
ほな、ミー君またゆっくりお喋りしましょかいな!





洋菓子マウンテン TEL:077322-1658

京都府福知山市南本町中央通り

鯨屋さんがオープンしたよ!

2006年12月26日 12時35分57秒 | 制服の着用写真
鯨屋さま!
オープン時の作務衣のご注文本当にありがとねーん♪ v(*'-'*)o



今回のオープンした鯨屋さんはユニフォーム、看板、名刺以外は全部手作りで(要は大工仕事)やり、メニューなど思うように作り上げられないものもあって、開店からもドタバタしていました。



という事でオープンしてから、メッチャ大変だったと思いますが、これからも気合入れてお仕事してくださいね~



マートン店長も、この写真を見て元気を出して毎日がんばりまっせ~!



▼おおおーーー! w(°o°)w 背中のオリジナルプリントが渋いっすね♪





▼今回お客様からいただいたメールはですね~

作務衣(さむえ)は最高です!
ネットでの注文で生地や仕上がりに多少の不安がありましたが、思っていた以上の仕上がりで細見さんには本当に感謝しております。


というご連絡をいただけまして、いやいや。こちらこそホンマに感謝っす!
ホンマのホンマにありがとねーん♪



▼今回オープンしたお店は?!

市場な居酒屋 鯨屋

〒920-0904
石川県金沢市下近江町26番地
TEL:076-263-8868




▼名物!たら白子天も食べれるよ♪

金沢で冬といえばたら白子天 ¥1,000円から


▼メッチャおいしい岩カキだよ♪

夏場、海女さんが一個づつ潜ってとってまっせ~! ¥1,000円から





このお店をリニューアルする前はこのお店(市場料理弥生)をされたそうですよ~





メニューは他にも盛りだくさん♪

■海鮮丼 市場で厳選した材料の海鮮丼 1600円
■ウニのせ海鮮丼 マジ本気で贅沢やね♪ 2100円
■弥生丼(上海鮮丼) 販売数限定品の質を重視した逸品 2500円
■かに丼 カニとカニをコラボったぜ! 2300円
■三色丼 カニ・いくら・ほたてと3段階 1600円
■上三色丼 うに、かに、いくらが絶品 2500円
■上マグロ丼 中トロをご堪能あれ~ 1800円
■ネギトロ丼 ネギもマグロも最高やね 1100円
■ウニいくら丼 ベスト・カップル♪ キャー (/-\) 2000円
■いくら丼 鯨屋自慢の白鮭の卵 1500円
■ウニ丼 甘みのある雲丹を限定品数 2500円

他にもメニューはあったのですが書ききれなくって。

大学の授業をするにあたって

2006年12月25日 22時46分34秒 | マートン日記
今日は福知山市の京都創生大学の先生がやってきました!



えー
正直ビビッておりますが、僕これでも人前で話すのは3回目なんですわ。




『なんや!ほな出来るやん!』




こういう風に他人は思うわけ


でも僕は必死にドキドキを抑えとる。みたいなー




以前ブラシビレッジの加藤さんが3回目・4回目と慣れてきた時が1番やばい。って言ってたのを思い出してきましたわ。



あのー
僕いつまで経っても慣れないんすけど。。。。。。。。。。
マジでビビっとんすけど。



こんな事言ってたら阿波親父さんに



『ほそやん!お前は何をいうとるんじゃ!』 \(▼ ▼メ)



と言われそうなので、この話しはやめておきましょう!





先生と話してたら生徒さんは10人から20人ぐらいらしいですわ


まぁ人数が少ないから楽♪ という事はないわけで、逆に視線を集めやすそうな感じやわ



ちなみに生徒さん達は僕の話を1時間聞いた後、あくまで授業なのでディスカッションし、レポートも提出せんとアカンらしいわ。


なんやディスカッションとレポートって。



何やっていうか、お前これはかなり気合いを入れなくっちゃぁダメじゃん! 「(≧ロ≦) ニャー




ちなみに授業の名前は『経営構想特殊講義』っていう授業らしいわ。

『経営構想特殊講義』


って2回も言わんでもええってか?!





まぁ確実にマートン店長には似合わへん言葉って事には間違いない!




『まぁエエんちゃう』


『たぶん大丈夫やろう』



が口癖の僕にとっては縁がなさそうやったから、ある意味これは革命やな!






PS:今日のヤフー検索結果『制服』で1位になっとった。
  まぁまぁほんで? って感じやけど一応、報告と!


あと、なんだか最近ヤフーの検索結果が少し変わってから結果がだんだんと良くなってきましたな。


勝手に上位に出てきとるし。


YSTも以前より内部リンクを見始めたかなと



※プリンターってどれ買えばエエか意外と悩む。っていうか、どれ買ったらエエか分からへんし。



っていうか、『って』いうのが口癖やなぁ! と先日オカンに言われました。


という事で皆さん!僕のオカンも毎日このブログを読んでいますので、ちょっと報告っす



※あとヤフー店の休みについても、やっとこさ更新したぞーい!

福知山市のイルミネーション

2006年12月25日 21時52分14秒 | マートン日記
クリスマスに近づいてくると田舎の福知山市でもイルミネーションがだんだんと増えてきましたね~




まずこの写真は福知山の駅前なのだ





ちなみに、この写真の左側は駅前ローソンとパチンコ屋のニューラッキーの所
そして右が京都銀行の所ですな!





この駅前通のイルミネーションがキレイやったので運転中にパチリと撮影してみましたのです。





だいたい12月の最初の頃からイルミネーションしてるのかな?





▼お次は新音無瀬橋の近くの家のイルミネーションなのです





これは家そのものがイルミネーションやったわ





ちょっとやりすぎやけど、並々ならぬ苦労が見られますので、すごいの一言っす!





この場所は三段池から西山ストアーに向かって新音無瀬橋に出た所の信号で止まると見えるのだ





でも周りに路上駐車する所がないでタイミング良く赤信号で止まるしかねー!





まぁ恋愛でも仕事でも何でもタイミングが必要って事やわ! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

福知山漫才大会【F-1】グランプリに出場

2006年12月23日 17時20分17秒 | マートン日記
えー
先程、友達の岸本君から電話がかかってきて、岸本君の結婚式の時の二次会で漫才大会をやるのでそれに出場してくれ。やってさ




うー正直恥ずかしい。



が以前、友達のショットバーで福知山漫才大会【F-1】グランプリを開催した時はみごと7チーム中1位になり賞金1万円をもらって、気分がよくなりお店にいる人全員に1杯ずつおごって上げたら赤字になりました。。。。。。。。。



出場するかは今の所、一緒にコンビを組む友達と保留中。



あっ、ちなみに【F-1】っていうのは【M-1】のパクリで福知山やから【F-1】
って事ね!







昨日はホームページを見たというメーカーの人が京都市内から突然やってきました。
まぁ最近こういった販売先を探してるメーカーさんが多いですなぁ


結局、今から話しして取引口座を作って仕入れる事になりますが、以前もこういう事がありましたわ。





最近、テレビやファッション雑誌を見てると、コックコート(厨房の制服)をイメージした、普通の服がデザインされてますなぁ。


僕からしたらお店のユニフォームにしか見えないのでちょっと考えものですが、まぁ皆さん見てみてくださいな♪


これをキッカケにコックコートがもっと売れないかなぁと考えておりますが、まぁこんな事では売れへんやろうと。




ほな、今から大江町のOZ(オズ)まで行って彼女とクリスマスディナーを食ってきます。


今回も僕はウーロン茶で我慢です。


なぜかとといと、昨日彼女はワインを飲むと言ってたので、僕が運転な訳。






PS:あいなな様へ

えー
1台プリンターがぶっ壊れました。 エプソンPM800の方です。

何をしても動きません。
どうしたらええんすか???

今は古い方のプリンターで対応っす!

新しいプリンターってどれ買えばええやろ?!
やっぱりレーザープリンターかなぁ

プリンター買ったら設定してほしいっす。

また起きてる時間に連絡ほしいっす。

このコメント欄でもいいですし

このコメント欄でしたら月曜日に見ますので。

ほなよろしこーーーーーーーーーーーーーーーー m(__)m



朝起きたら11時やったし。。。。。。最悪やわ。

2006年12月22日 22時54分30秒 | マートン日記
一応、今週は毎日朝9時30分に起き。11時に出社してたのですが今日は起きたのが11時やった。 マートン最悪やわ。。。



という事で今日は久し振りに忙しかったっす!



のでブログの更新がこんな時間になってしもたわ。現在22時45分




いーち
月曜日に大学の先生が1月15日の講演授業の打ち合わせに16時ぐらいにくるので忘れないように!



にー
12月26日は今年最後のサッカーの練習ですが、もしかしたらサッカーチームでの忘年会に変更になるかもなので、皆に連絡を忘れない事!



さーん
明日、プリント工場に変更になった人の件。プリント場所が背中から左胸に変更になったことをメールでも送っておいたが、一応、電話でも連絡する事!



よーん
モルティブ共和国に送った荷物の領収書を後日、郵送したら返ってきたので郵便局に電話してみる事! 意味が分からなかったら郵政省に電話じゃ!




ごー
淡路島実践会の時にお客さんに休みを早く伝える! という事を自分で言っていたので今日、トップページに更新してみた




ろーく
明日(12/23)ヤフー店も休みの事を更新する事!



なーな
明日洋菓子マウンテンにクリスマスケーキを16時ぐらいに取りに行く事!








ふぅーホンマに覚える事が盛りだくさんやわ




まぁだいたいの事は明日になったらお忘れマートントンやけどにゃにゃにゃのにゃー




ほなちゃいなりゃ♪




※PS:今日のところは検索結果・オーバーチュア・アドワーズに以上なしと!

青山和乃匠さんの前掛け

2006年12月22日 16時32分29秒 | 酒屋前掛け
今回は青山和乃匠さんにイラストレーター8.0のデータを送っていただきました。

そして、こちらからそのデータを使ってオリジナルプリントイメージを作ったものを見てもらってからプリント作業に取り掛かりましたよ♪


お客さんからメールをもらったのですが、前掛けが到着して凄い良い出来なんで皆「すごぉ~い!!」ってびっくりしてました。 というメールをいただきました。

それを聞いて僕マジでうれしかったっす! (TOT)



▼という事でお客様の紹介っす!

青山和乃匠
東京都港区南青山5-11-5住友南青山ビルB1F
TEL:03-5468-2214


▼東京メトロ表参道駅 B1またはB3出口 徒歩3分の所にありまっせ~♪

▲青山和乃匠さんの地図



▼料理はこんなものを揃えてまっせ~!

寒平目のお刺身             1,260円
白みる貝のお刺身            1,260円
三陸産生がきポン酢           940円
あん肝ポン酢              1,050円
奥伊勢産キジ串焼き         1,360円
下仁田ねぎの唐揚げ          840円
白子の炙り               1,260円
京野菜のポトフ和乃匠風      1,260円
ちゃんこ鍋(2人前~)        3,990円



前掛けのページ
▲前掛けのページでございましゅ♪ (>▽<)b





またまた肉食獣に変身じゃ!(゜ロ゜)

2006年12月21日 12時55分37秒 | マートン日記
予定通り福知山市の但馬牛竹下に12月19日の20時から予約して但馬牛食ってきました!





酒豪の彼女はまたまたビール。。。。。。。。。。。。。 o(ToT)o ええなぁ。。。。。





うまい♪うまい♪ ので、写真を撮るのを忘れて食い尽くしてしもたわ

この右のお箸が乗ってる器の中のタレを付けてから焼く訳なんですが
これまたうまいのだ!





ので、あっと言う間に完食!





今回食べたコースは
網焼ステーキ(付出し、焼野菜、サラダ、御飯、漬物) ¥5,250円コース



肉に脂が乗りすぎて最後の方は、食べるのがイヤにはならへんのやけど、贅沢言うと、ちょっとイヤになってきますな♪ (#^.^#)

脂が多すぎて器に乗ってる最後の肉なんか、常温やのにちょっと解けそうやったわ。
なんてすばらしい脂なんやろう。

こんなの毎日食ってたら早死にしそう!
と思いつつも全部食ってしもた。

はい!
これでまた太ったと。





ウーロン茶を片手にお腹一杯のマートン店長。

但馬牛なんか食ってたらビールが飲みたくなるんやけど
車で来たからここはまたまたグッと我慢と。



但馬牛の竹下
京都府福知山市篠尾小字沢1204番地
TEL:0773-23-1014

営業時間は
11:00~22:00ラストオーダー21時30分
11:00~14:00

定休日は火曜日

らーめんみそ膳様のウィンドブレーカー

2006年12月21日 11時57分58秒 | ウィンドブレーカー
今回は前回オリジナルプリントTシャツを作った時と同じデータで、このウィンドブレーカーにもプリントを入れました!

らーめんみそ膳・春日井店さんがオープンする時に着られるそうですよ♪



らーめんみそ膳 春日井店

愛知県春日井市大手田西町3-13-27
TEL:0568-87-7333

↑春日井市のユニクロの近くにオープンしましたよー! \(^o^)/



ウィンドブレーカーのページ
▲ウィンドブレーカーのページっす! v(≧∇≦)v


ヤマハ全日本エレクトーン指導者協会jetさん

2006年12月20日 20時56分04秒 | 制服の着用写真
こにゃにゃちわー♪
ヤマハの全日本エレクトーン指導者協会(jet=ジェット)様のオリジナルプリントTシャツを作ったんですよ~♪



という事で2006年の最終イベント発表会をした時の皆さんの集合写真をご覧くださいね!



キャー! (*^o^*) 皆さん明るいカラーで元気いっぱいですな♪




▼はい。 ちょっと皆さん振り向いてくださいね~♪

▲こんなオリジナルプリントを入れたのでしゅ♪



はい!

今回のイベント発表会はヤマハ全日本エレクトーン指導者協会(jet=ジェット)のメンバーが夏から構想を練って地域に密着した発表会を作りあげたもので、小さな子供さんから大人の方、また講師演奏もあり・・・。と、とても盛り上がりましたよ!ー(^^)!



という事で今回もまたまた制服道場!アイテムが世の中で活躍してる事を実感したっす♪



あー僕はホンマのホンマにうれしいにゃ~

焼肉こうやん様のプリントTシャツ

2006年12月20日 12時59分09秒 | オリジナルTシャツ
今回はお客様にお店の名刺にデザインしてあるデータを送ってもらって、有料¥5,000円でデザインを補正しつつ作り直しました!

このTシャツは焼肉こうやんさんがリニューアルオープンした時のユニフォームとして採用していただいたんですよ~♪


▼焼肉こうやん
神戸市中央区下山手通3-15-19三石ビル1F
TEL:078-392-4649



Tシャツのページ




ユニクロでダウンジャケットを買ったよーん

2006年12月19日 16時42分24秒 | マートン日記
先日、福知山のユニクロに行ってダウンジャケットを買ったのだ!



着用して2・3日しかたってないけど、結構分厚くって暖かいよー



今まではモンベルのダウン着とったんやけど、山登りメーカーの商品にはかなわへんやろうけど、ユニクロもなかなか上質な作りでエエ感じですな♪



値段は9,990円。



うん。
こんなもんやったらエエでしょう!





今日(12/19)は9時30分に起きて、11時前に出勤できました。



昨日はあいかわらず夜中にページ作っとったら3時ぐらいになってテンションが上がりそうになったんやけど、さっさと寝てみました。



やっぱり早よ寝たら、ある程度は朝に起きれるもんなんやなぁ



毎日夜の12時ぐらいに寝たら朝起きれるんやろうけど、そんな訳にも行かないのです。。。。。。。。。。






あと、ヤフーショッピングのショッピングカートの赤ボタンにやっと変更してみました。





いったいヤフー店は何ヶ月更新してへんかったんやろうというぐらい更新してへんかったんやけど、あまり売れないので更新する気も無くすのもわかる。。。 (゜ーÅ)



一時期は5000アイテム増やすまで死に物狂いでコツコツとページを作っては毎日アップしとったんやわ。

でも現在4200アイテムぐらいでストッピングっす!

とりあえず5000アイテムまで増やす気もなくしつつ。なんやけど気合い入れてページ作ろうかなと悩み中。

悩み中って事は、あまり作る気がないって事。。。



本店はヤル気2億パーセントなんやけどなぁ♪ (* ̄∇ ̄)/