はじめまして車両回送業にドライバーに登録して5年が経過したSと申します。39年勤めたサラリーマン時代を卒業後、趣味と実益を兼ねた、この仕事について簡単に説明します。
レンタカーの車両回送
・事前に指示された店舗(場所)へ行って、回送先までレンタカーを運転
・店舗だけとは限らず、個人宅や会社へ引取・納車もある
・当然、無傷で指示された場所へ、決められた時間までに納車
と、ゆ〜ことで仕事内容は至って単純で簡単。サラリーマン時代にあった人間関係の煩わしさもない
・手当手当は仕事量に比例
私個人は月に20日程度で勤務シフトを組んでいる。中には、月と火曜日だけとか週末のみなど様々な勤務形態がある。
あべのハルカス南(大阪市住吉区/2019年10月撮影)
前月までに勤務シフトを申請すれば、まる1カ月も休暇が取得できる。家庭の事情など配慮してもらえる。