▲これは今から5~6年前のこと。
萩尾望都さんの「ポーの一族・小鳥の巣」にも出てくる
「誰が殺したクックロビン」という歌を、
ちゃんと歌ったらどんな曲なのかという疑問に答えて、
物凄く簡単に譜面にしたものの画像。
だから、線も適当なんだけどね。
エドガーが最初に言う「だあれが殺したクック(こまどり)・ロビン」
アランが続けて、「それはわたし」
エドガーが、「とスズメがいった」
アランが、「わたしの弓と矢羽で」
「わたしが殺したクック・ロビンを」
コマ割りまで思い出しちゃう人はツウだな。
パタリロの「クックロビン音頭」 とは別モノだけどさ。(≧∇≦)
Who killed Cock Robin?
誰が駒鳥 殺したの?
I, said the Sparrow,
それは私 雀がいった
With my bow and arrow,
私の弓と 私の矢で
I killed Cock Robin.
私が駒鳥 殺したの
Who saw him die?
誰が死ぬのを見届けた?
I, said the Fly,
それは私 蝿がいった
With my little eye,
小さなこの眼ではっきりと
I saw him die.
私が彼の死 見届けた
Who caught his blood?
誰がその血を受けたのか?
I, said the Fish,
それは私 魚がいった
With my little dish,
小さなお皿を捧げ持ち
I caught his blood.
私が彼の血 受けました
Who'll make the shroud?
経帷子は誰が縫おう?
I, said the Beetle,
それは私 とカブトムシ
With my thread and needle,
私の糸と 私の針で
I'll make the shroud.
経帷子は私が縫おう
Who'll dig his grave?
誰が墓穴掘るのだろう?
I, said the Owl,
それは私 梟がいった
With my pick and shovel,
私のツルハシ シャベルをもって
I'll dig his grave.
私が墓穴掘りましょう
Who'll be the person?
誰が牧師を務めよう?
I, said the Rook,
それは私 鴉がいった
With my little book,
私の小さな本を持ち
I'll be the person.
私が牧師を務めよう
Who'll be the clerk?
誰が付き人務めよう?
I, said the Lark,
それは私 雲雀がいった
If it's not in the dark,
もしも闇夜でないのなら
I'll be the clerk.
私が付き人務めよう
Who'll carry the link?
誰が松明 持つのかね?
I, said the Rinnet,
それは私 と紅雀
I'll fetch it in a minute,
すぐに用意は出来るから
I'll carry the link.
私が松明 持ちましょう
Who'll be chief mourner?
誰がお悔やみ 受けるのか?
I, said the Dove,
それは私 鳩がいった
I mourn for my love,
愛ゆえ深いこの嘆き
I'll be chief mourner.
私がお悔やみ受けましょう
Who'll carry the coffin?
誰が棺を運ぼうか?
I, said the Kite,
それは私 鳶がいった
If it's not through the night,
もしも夜道でないのなら
I'll carry the coffin.
私が棺を運びましょう
Who'll the bear the pall?
誰が覆いを捧げ持つ?
We, said the Wren,
それは我ら とミソサザイ
Both the cock and hen,
夫婦二人で手を取って
We'll bear the pall.
我らが覆いを捧げ持とう
Who'll sing the psalm?
誰が賛美歌 歌うのか?
I, said the Thrush,
それは私 鶫がいった
As she sat on a bush,
小枝の上に腰掛けて
I'll sing a psalm.
私が賛美歌 歌いましょう
Who'll toll the bell?
誰が鐘を鳴らすのか?
I, said the Bull,
それは私 牛がいった
Because I can pull,
私が一番力持ち
I'll toll the bell.
私が鐘を鳴らしましょう
All the birds of the air
空行くすべての鳥たちは
Fell a-sighing and a-sobbing,
ため息ついて啜り泣く
When they heard the bell toll
鐘の音 高く響き渡る
For poor Cock Robin.
哀れな駒鳥 弔うために
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オマケ。
Whey Were Eleven
edit 1of4
edit 2of4
edit 3of4
edit 4of4
アンドロメダ・ストーリーズ
メロディを知らなくても、なんなく口ずさんでる「誰が殺したクックロビン」
「それは わたし」
望都ワールドで一番好きな作品「ポーの一族」
何回読み返したか分かりません。
おいら、パタリロに似てるって、よく言われました( ̄◇ ̄)
( ̄◇ ̄)( ̄◇ ̄)( ̄◇ ̄)( ̄◇ ̄)( ̄◇ ̄)
↑タマネギ部隊(≧▽≦)
マカロニほうれん草の分裂トシちゃんとも…
で、実はこの曲も今・・・
思い浮かばないんっす
昨日から携帯で見ていて、すごくすごく気になっていたんですよ。
なんでだろう。
多分、「詩」が印象的なのかな?
マザーグースの詩は、歴史的背景があったり、またそれを風刺したものが多いって・・
書いてありました。
マザーグースはこの歌で何を伝えたかったんだろう・・・って、
またでた!!私の深読みパターン(反省)
私もご多分にもれずこの楽譜を探し回ってゲットしました。
北原白秋の訳のが、古めかしくて面白い!
「クックロビン」と聞くと、体が反応して「クックロビン音頭」を踊っちゃうやつがうちにもいます!
ポーの一族は今読み返しても素敵な作品ですよね。
キリアンの体に残ったバンバネラの血はいつ出現するのか楽しみにしてるんだけどなぁ。
りゃくちゃ
タマネギ部隊って全員イケメンだったんだよねぇ。
りゃくちゃんがパタリロ似ってウケちゃった。
これからライブ見に行くときパタリロと重なりそうだなぁ。
夢さん
マザーグースの有名な曲に「ロンドン橋」があるけど、
中学の英語の先生が「あれは人柱で埋められた女性を哀れんだ歌なんだよ」って教えてくれて。
英会話のイギリス人に訊いたら、怖くて歌えない歌って言ってました。
伝承歌って怖いものがありますね。
ラッコ庵さん
譜面ゲットしてたあたり流石です~。
これを探したときはけっこう衝撃的だったんですよ。
自分のイメージしていた旋律とかけ離れていたし。
北原マザーグースは古い言い回しが素敵ですよね。
パタリロのイメージ強いよね。
私も冒頭の「誰が殺したクックロビン~」って部分だけ覚えていたんだけど、
あのあと続く部分が記憶から欠落してました。
以前に話題にしたことあるけど、
作者の魔夜峰央さんと、お会いしたことがあるんですよ。
当時はバンコランっぽいお兄さんだったなぁ。
オールバックの髪型と全身黒の服ってイメージそのまんま。(≧∇≦)
そのときに初めて歌詞を通して読んだと思います。
それまではご多分に漏れず「クックロビン音頭」の冒頭部分しか知らなかった・・・
魔夜峰央さんとお会いしたなんてすごいなあ。
最近は「パタリロ西遊記」も読んでますよ。
その方が、想像力が広がりそうだし、現代じゃあバンパネラも、生き抜きにくそうで。
パタリロの作者に会われたのですか~。
バランコンっぽい人だったのなら、パタリロのモデルも居たりしてねぇ。