以下、毒子から聞いた話
まず、高島屋と名乗る電話があり
「お宅さまの偽造カードで20万円の時計を購入されていました。詐欺と分かり犯人も捕まりました」
「他にも被害があると思われるので、至急、銀行保険協会へ電話してください」と言われ、慌てて教えられた番号に電話をした。
すると別の人物が
「今回は被害を未然に防げて本当によかったですね。しかし、また偽造カードを作られる可能性があります。個人情報が漏れているので、銀行のカードも停止します。警察にも連絡してあります。今ちょうど部下が近くにいるのでそちらに伺います」と。
しばらくして男が訪問し、銀行のキャッシュカードを全部持ってくるように言われ
「5日後に警察がキャッシュカードを引き取りに来ます。封筒に入れるので、それまで保管しておいてください」
「暗証番号をこちらで変えますので教えてください」と言われ、教えてしまったと😰
「封筒は警察が引き取りに来るまで絶対に開けないでください」と言われたと。
毒子、疑問にも思わなかったらしい。
その後、昼ご飯を食べに二階から降りて来た友蔵に毒子がその話をしたら
友蔵が「それは詐欺だ!お前は騙されている!」と。
そこで初めてハッと気づいた毒子が、「絶対に開けてはいけない」と言われた、キャッシュカードが入っているはずの封筒を開けてみたら
なんと、キャッシュカードの代わりにトランプが数枚入っていたと言う😱
どうやら印鑑を持って来るように言われて毒子が場を離れた隙に、封筒をすり替えられたらしい。
すぐに警察に電話して、銀行にカード停止の電話をした。
渡したキャッシュカードは全部で4枚💧
すでに1行から50万円引き落とされていたと言う。
友蔵に詐欺だと指摘されなかったら、5日間かけて50万円ずつ4つの銀行から引き出されていたかと思うとゾッとする🥶
いつも他人のことを小バカにしている毒子が、こんなバカだったとは…
冷静に考えれば、暗証番号を聞かれたり、キャッシュカードを持って来るように言われるなんて詐欺に決まっているのに。
とにかく物凄く親切だったので、すっかり信用してしまったと言う。
分かっているつもりでも、いざとなったら騙されてしまうものかも知れない。
私も気をつけよう。
あの毒子が落ち込んでいる
いつも馬鹿にしている友蔵から詐欺だと指摘され
プライドはズタボロだろう。
これを機に日頃の態度を反省して、友蔵に優しく接して欲しいものだが…
皆さんも気をつけてくださいね‼️