見出し画像

子ども2人不登校でした

できることなら過去に戻って胎教からやり直したい

ニイト君が東京に行っている間、とても精神的に楽だった。

帰って来たら、昼夜逆転でゲーム漬け。

東京でもこんな生活だったと思うけど、

私は見なくていいから楽だった。

しかし、臭いものに蓋をしていただけだった。

ご飯を作っても食べない。

「食べて欲しければもっとうまい飯作れ」と言われる。

ニイト君が東京から帰ってからまだ1週間しか経ってないのに。

もう疲れた。

やはり育て方が悪かったと思ってしまう。

胎教からもう一度やり直したい。





コメント一覧

uparin
@camper さん
コメントありがとうございます。
確かに、過去に遡っても同じ結果になる可能性が高いです。違う家庭で育てられたら違っていたと思います。
そんなこと考えても過去には遡れないから考えても仕方がないですが、ついつい考えてしまいます。
それより今の「あり方」が大事なんですよね。しかし、今目指すべき「あり方」さえわからなくなっています。
見守っているだけではずっと変わらない気がします。
変わらないどころか、どんどん悪くなっています。
どうしたらいいものか。
camper
uparinさんこんばんは、子育てについてなのですが・・・・
私は、もし過去に戻れたとしても、何をしたら良かったのか、全く分からないでいます。少し過保護だったのかな とか、夏休みの宿題に手を出しすぎたかな 位は思いますが、その程度を反省して、結果が変わるのか全く自信が無いです。私が私である限り、そして、配偶者が配偶者である限り、子供の結果は変わらないように思えてなりません。
 過去に戻ることは出来ませんが、今後の自分たちの在り方を変えていく事は出来ますよね。十分に反省して今後を変えようとおもうのは誰しもなのに、そう簡単には変わりませんよね。

過去に戻れたとしても、そうそう事は簡単には変わらないと思います。今、必死になってもそんなに「ありかた」を変えられないのだから・・・・ペシミストのおっさんでした。
uparin
@kazenonei-ro ネイロさん
ご飯は1日1〜2食ですが、食べてくれるようになりました。
東京ではラーメンばかりだったので、なるべく肉や魚や野菜を食べさせるようにしています。
ありがとうございます😊
uparin
@kazenonei-ro そうですよね〜。
自分の生育環境よりも絶対にいいはずなのにどうして⁉︎ と思ってしまうんですよね。
自分と比べてしまうのも良くないんでしょうね。「母さんはこうだった」とつい説教じみたことを言って、「比べるのはやめて」と言われたことがあります。
kazenonei-ro
よかったぁ♥

ご飯食べてくれてるんですね‼️

本当に、食だけはゆずれないですよね。
これがクリアしたらひとまず安心ですね。

私も安心しました。
uparin
@kazenonei-ro ネイロさん
こんばんは。
コメントありがとうございます😊
ニイト君、親から干渉されない生活は自由で楽しかったみたいです。
私も気楽だったなぁ。
今週に入ってからは夕ご飯をしっかり食べてくれるようになりました。
やはり食べてくれないと心配です😫
食べてもらえると私自身も安心して元気になってきました。
ほんと、子どもに振り回されてるなぁと思います😓

こうなることを見据えた子育てを過去に遡ってできたら、きっと違うだろうなぁ。
まぁ、過去には戻れないからこれからのことを考えるしかないです💦
kazenonei-ro
うちも、私の両親のもとでオトが育てられたらと思うと、ゾッとします。
私より、恵まれた環境で育てたのに!
そんな気持ちが強いです。

でも、過干渉だったことは愛情であったとしても毒だったのかなと反省しています。
kazenonei-ro
ウパリンさん こんばんわ。
ニイトくんにとって東京ライフはどんな感じだったんでしょうね。
1人で気楽だというならニイトくんと離れて暮らす方がウパリンさんが元気になれるのかなぁ。
とにかくニイトくんもですが、まずはウパリンさんが元気になって欲しいと思います。

とは言っても親として健康だけは守りたい気持ちすごーーーーくわかります😢
ご飯たべてくれないなんて、病んでしまいますよね。

子育てのやり直し、私もしたい 💦
uparin
@tochika わ〜(*⁰▿⁰*)なんと!
とちかさんの方がひとつ学年が上!!
そうなんだ〜
夫と同じ学年(夫はひのえうま)です。
なんだか身近に感じます(*^_^*)
tochika
uparinさん、こんばんは。
私もひつじですよ〜😀
ですが冬のひつじ。
早生まれなので、ひのえうま達と同学年です(^_^)
uparin
@tochika さん
コメントありがとうございます。
そうですよね。不登校児の親が思うことは皆同じかも知れません。
やはり家庭環境は大きいと思います。
自分も子供のときから両親の喧嘩を毎日見ながら育って、とても自己肯定感の低い子供でした。
うちの両親に育てられるよりはニイト君の方がマシと思いますがね(-_-メ)
何がいけなかったのか・・。結局自分次第だと思うのですが。

とちかさん、41歳で授かった源次郎君が今13歳だとすると、私ととちかさんはほぼ同い年ですね~(#^.^#)
とちかさんの方が私より少しお若いのかと思っていました。
ちなみに私はひつじ年です。

ニイト君、躁状態にならないと動けないと思っているようです。でも躁状態は長続きしないので、本当に瞬発的なんですよね~・・・

アドバイスやアクションは逆効果になることがある。
本当に、何度も経験済みです。
背中を押すタイミングが難しいんですよね・・・
uparin
@25253674 mariさ~ん!!
コメントありがとうございます(^^♪
ブログ復活うれしいです。

子どもの姿が目に入るとどうしても気になってしまいます。
見てない方が精神的に楽なんですよね。
次女ちゃん早寝早起きなのね。うらやましい。
うちもせめて生活リズムをちゃんとして欲しいです。
注意しても親のいうこと聞かないしね。
主治医の言うことも聞かないし・・
自分から動き出すのを待つしかないですが、ただ待っていればいいのかどうか。不安になります( ;∀;)
tochika
uparinさん、おはようございます。
源次郎も私が違う育て方をしていたとしても、不登校児になったのかもしれない...そう思う事があります。
ただ、違う親に育てられていたら、もっと違う毎日を過ごしていたのかも...とも思ってしまいます。
最も長い時間を一緒に過ごしている親の影響は大きいことでしょうからね。

『息子なりに何かを考えている』のだと信じるしかないのですが、親の残り時間が尽きてしまうまでに自立して欲しいです。
41歳にしてやっと授かった子なので、いつまでも元気でいられなません(>_<)

ニイトくん、以前にガソリンスタンドでバイトをしたことがありましたね。短い期間でしたが『気力』があれば不可能ではない気がします。ウチの息子もそうですが、気力が湧いてくるキッカケがあれば...と思いながら、不登校開始から4年目...。

基本的に私からは干渉をしないので、昼夜逆転していますが平和な日々を過ごしています。親として待つだけでいいのか、アクションを起こすべきか悩むところです。アドバイスやアクションは逆効果になることがあるので難しいです(^_^)
25253674
uparinさん
ご無沙汰です
ニイトくん 無事に帰宅したのですね😊
そっか~昼夜逆転のゲーム三昧かな
わかります!
見てない方が楽ですよね!
本当にそう!
一緒にいるから気になることって大きいですよね…
次女は 今は早寝早起きです
けど、特に注意したわけでもなく
なので、そういう繰り返しなのかな🤔て。
親が言っても その通りにはいかないことの方が多いですものね
ニイトくんが元気なら
今は時間の流れに身を任せる時期なのかもしれませんね。
何のきっかけで動き出すか
わからないですもの。
わからないことが親は不安になるのですがね…
uparin
@himesijimi さん
コメントありがとうございます。
育て方が悪かったわけではないですよね。
何回育てても同じ結果になるかもしれない・・・。
本人も悩んで葛藤しているのでしょうね。
本人が言うには「一歩前に進むにはとてもエネルギーがいる」んだそうです。「だから躁状態にならないといけない」と言っていて・・・。エネルギーがいるというのはそうだとは思うのですが、いつまで待てばいいのか・・・。
uparin
レイさん
お互い振り回されてますよね。
本当に、こうなることが分かっていたら、そうならないような育て方ができたかも知れない。まあ、そんなこと思っても仕方がないですけどね。

息子君はよく頑張っていると思います。
頑張っているから愚痴もでちゃうんだろうね。
受け止めるレイさんは大変だけど、前に進もうとしてる息子君に寄り添っていて優しいお母さんだと思います。
うちは後退するばかりのような気がしてしまう。
お互いため息ばかりですね(+_+)
uparin
@1948219suisen 水仙さん
応援ありがとうございます。
今が一番辛いかというとそうでもなくて、やっぱり長男が不登校になったときが一番辛かったです。
ニイト君も中1から上がったり下がったりの繰り返しでもう7年目・・・。いつになったら落ち着くのかな。一生落ち着かないのかな。
まあ、なるようにしかなりませんね。
お互い頑張りましょう
uparin
linumさん
こんばんは。
子供が家にいないと気が休まりますよね。
ニイト君はこの1か月、好きな時間に起きて寝て、好きな時間に好きなものだけ食べて、ずっとゲームをしていても誰からも干渉されない生活をしていました。
共同生活だとそういうわけにもいかず、ご飯の時間にご飯を食べるように言われるのがうっとうしいのでしょうね。
もう反抗期という年齢でもないです。
躁状態になると攻撃的になりますよね。
ニイト君はそれで友達を失ってきたのではないかと思います。
母親には怒りをぶつけても関係が壊れることはいけれど、吐け口にされる方はたまりませんね。

まだ若いと思っていても、このまま変わらず8050問題に突入しそうです。
子育てをやり直すのは無理なので、今できることをやるしかないですね。
今何をしたらいいのかもよくわからないですが、子供を信じるしかないですね。
Lei
uparinさん、息子、結局、最後の授業(3時間目)に間に合う様に行きました。
話せる女の子がいたから、話して、帰りも寄り道して帰ってきたみたい。
良かった、、、だけど、私、振り回され過ぎて、疲れました。
もう、どうしようが息子が決める事って、割り切れたら楽なのに。
その時その時の気持ちで話しをするから、うまく聞き流せばいいんだよね。
それが出来ないから辛いです、

今、この現状を分かった上で、やり直したいよね。そうしたら、今は変わってたかな。。
Unknown
育て方が悪かったわけではない!と想います。

本人も、多分葛藤してると想うんですよ。
でなきゃ、東京から帰ることもない。
誰も観ていない処で自由自在にゲームすれば良かったのですから。
時が来るのを待ちましょうよ!
(と、私も自分に言い聞かせてます)
Lei
uparinさん、私も同じです。
昨日まで、小中学校の事を思い出して、友達を思い出して、頑張る。成人式が楽しみ。学校も行くよって言ってたのに、今朝になったら、休む。行っても話したい女子は来ない日の方が多い。来たり来なかったり。だからつまらない。
昨日言ったことはその時の気分。

ため息しかでません。
1948219suisen
どんなに頑張ってもうまくいかないときがありますね。ウパリンさんは今がそういうときかもしれません。でも必ず良いときは来ます。どうか今が一番辛いときだと思って耐えてください。

これは、ウパリンさんに言いながら自分に言っているのかもしれません。

がんばりましょう!応援しています。
Unknown
uparinさん、こんばんは。
お気持ちよくわかります。私も子供が家にいないだけで、気が休まります。子供が不登校になってから、家に帰るのが苦痛になりました。
ニイト君は、何でご飯食べないのでしょう?反抗期でしょうか。
息子の怒りの吐口が、私だったこともあります。やりきれない思いを表現しているのかもしれません。ゲームをしていても、決して楽しくは無いと思います。
私に対しての怒り、憎しみを子供が躁になるとあからさまに訴えるので、辛くて自分を責めました。子育てをやり直したい、でもそれは無理なので、今できることをする。
ニイト君はまだまだ若いですから、きっと大丈夫。
子供を信じて、出来ることをやりましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る