見出し画像

子ども2人不登校でした

自信をつけさせるにはどうしたらよいのか

東京から帰ってからもゲームばかりのニイト君に

お父さんがちょっと厳しいことを言ったようで

ニイト君がご飯を食べなくなった。

いたわって欲しいから拒食症のフリをすると言うので

腹が立って真剣に怒った。

真剣に怒ったらご飯(ラーメン)を食べた。

食べた後、心の内を話してくれた。

自分は色々頑張ろうとしてきた。

でも頑張るたびに挫折して心が折れた。

自分は何をやってもやり遂げられないダメな人間だ。

どうせ学校に入っても中退するに決まっている。

生きているだけで精一杯だ。




小さなハードルから乗り越えて自信をつけていけばいいんだよと言ったけれど、

どうせダメだと言う。

失敗を繰り返して、何かを始める勇気がないと言う。





軽躁状態の時は自信満々でなんでもできる気がするけれど

長続きしないから挫折して心が折れる。

そんなことを繰り返してすっかり自分に自信をなくしてしまったようだ。

薬が効いているからなのか、ここ一年くらい軽躁にはなっていない。

ニイト君は躁状態にならないと何もできないと言う。

しかし、軽躁で始めることは長続きしない。

軽躁じゃない状態でできることを見つけようよと言っても

言うことを聞かない。

もう自分自身が信用できないと言う。

障害者年金をもらって生きていくしかないと言っている。






どうしてこうなってしまったのか

自分自身に自信を取り戻させるにはどうしたらよいのか。









コメント一覧

uparin
@lovelovekirara りぼんさん
早速お返事ありがとうございます
╰(*´︶`*)╯♡

さくら先生のTwitterフォローしました。
当事者会、家族参加でもよいのですね。
探してみます。
lovelovekirara
おはようございます。
りぼんです。

さくら先生の病院のHPから、右横のTwitterをクリックすると、
さくら先生のTwitterが観れますよ。
https://sakura212.com/

当事者会は、「当事者会 双極性障害 地域名」で、ネット検索すると、出てくると思います。
ご家族が参加されているケースもありましたし、何度か、そういう方もお見かけしています。

ただ、今、コロナで少ないかもしれないので、ZOOMなどで、やっている人もいるようです。
uparin
@lovelovekirara りぼんさん
コメントありがとうございます。
当事者会はどうやって見つけたらいいのかな。本人が行かないと仕方がないですね。行ってくれるといいけど…

本の紹介ありがとうございます。評判よさそうですね。読んでみます。
さくら先生のTwitterは見つけられませんでした…
lovelovekirara
こんばんは。
りぼんです。

私のお勧めは、当事者会に出席してみることですね。
同じ双極性障害の患者さん同士で、話をしてみたり、
話を聞くことで、私は、自分だけじゃないんだという気持ちに、なりました。

あと、双極性障害の患者でもあるお医者さんの書いた本も、
分かりやすくて、好評のようです。
さくら先生と仰る方で、最近は、Twitterをよく見ていますよ。
「みんなの双極症」https://booklive.jp/product/index/title_id/20039159/vol_no/001
uparin
@yuki_523 さん
本のご紹介ありがとうございます。
図書館で検索したらありました。
借りて読んでみますね。

至る所でスマホ凝視している人を見かけますね。私自身、スマホゲームはやらないけれど、隙間時間にブログチェックやニュースのチェック、メールのチェックでスマホ画面はよく見ています。
長時間の電車の中では読書します。電車で本を読む人は少数派ですね〜、、

ニイト君はスマホゲームはやらなくて、机に向かってパソコンで4人チームで対戦を組むゲームをしています。
仲間に迷惑かけるがかかるので、始まったら途中ではやめられません。
最近はチャットで会話しながらゲームを楽しんでいます。
ゲームから抜け出すには何か他に打ち込めるものを見つけないと無理なのだろうと思います。
yuki_523
uparinさん、お返事ありがとうございます。

ところで、お勧めの本があります。

『スマホゲーム依存症』
樋口 進著  内外出版社

私自信は「スマホゲーム依存症」ではありません。ただ、電車やカフェなど至る所でスマホを凝視している人があまりに多いので、気になって読んでみました。
スマホゲームの特徴やハマってしまう理由、アドバイスなど、分かりやすく書かれていて、スマホに夢中になってしまう気持ちなど十分に伝わりました。

時間はかかるかもしれませんが、少しずつニイト君がゲーム三昧から抜け出せるといいですね。
uparin
@25253674 マリさん
おかげんはいかがでしょうか?
コメントありがとうございます💕

次女ちゃんは前向きだし、頑張って高校卒業したもの。ニイト君とは全然違うと思います。
それでも自分に自信を持つってなかなかできないことなんですね…

ここ最近、ニイト君に前向き発言は全くないです。軽躁状態の時は「オレはできる」みたいな発言があったのですが、自信満々の発言は軽躁の時だけで、今は全く自信喪失。別人みたいですが、そういう病気みたいです。

「今を楽しむ」それが大事ですよね!!
日々を楽しめていれば、長い目で見て良い方向に向かいますよね!
マリさんのコメント、とても参考になります。

まだ本調子じゃないと思うけれど、ブログにお越しいただき、コメントいただき、ありがとうございました😊
どうかご無理されないようにお願いします❤️
25253674
uparinさん
こんにちは。
ニイトくんのいう言葉
うちの次女も同じことを言います。
親としても 切なくなりますよね…
すぐ身近な環境を見てほしいな~て
小さなことに有難みや幸せを感じて
前を向いてほしいって、
私はずっと そう 話してきました。
けど、本人にとっては
それが難しいのですよね…
私も絶望しか感じない時には
周りの言葉は入ってこなかったから、
息子くんや次女みたいに 希望を感じない時って 自分にも自信なんてもてないし、
何もさがす気持ちにすらならないことも
少しは理解出来るわ。
小さなことで良いのだけどね😅
若いから エネルギーが溜まっている分も
自分を発揮できないことへのモヤモヤ感とか、日々の葛藤の積み重ねが
自分を嫌になってしまうというか…
簡単に見つからないだろうし、
けど、必ずニイトくんに合った場所があると思うから、考え過ぎずに今を楽しんでほしいです!
親は「いつまで続くのか…」て思ってしまうけどね…
私も 今を楽しんでくれることを
優先して考えるようにします。
何だか 訳分からないコメントになってしまって😅
uparin
@tochika うまくずに → うまくいかずに
uparin
@tochika さん
コメントありがとうございます。
成功体験をつけさせるって、難しいですよね。結局自分次第だと思うのですが。諦めてしまったらそれで終わりです。
失敗を恐れて逃げてるようにしか見えません。かと言って、躁状態でやみくもに何かをやり出しても、うまくずにまた挫折するだろうし。
難しいですね〜。
悩みます。
とちかさんみたいに登山とか写真とかバイクとか、色々趣味があればいいのですが…
今はゲームが楽しそうだからそれでいいのかな(´;ω;`)
ゲームで人と交流できてるようだし…

中田敦彦の自己肯定感の講義、私も見ましたよ〜(*^_^*)
ニイト君が見るといいのになぁと思いましたが、押し付けると反発されそうで…
ニイト君は中田敦彦のYouTube大学を以前はよく見ていたようなので、ひょっとしたら見たかも?と思います。最近はどうなのかな。YouTubeで何を見ているのか、以前のようには教えてくれなくなりました。
uparin
@rin082209221107 りんさん
コメントありがとうございます。
最近は何も頑張っていないと思うのですが、プログラミングは途中までは頑張っていたし、YouTube制作も頑張っていました。でもすぐに挫折…
その挫折体験の繰り返しで自信をすっかりなくしてしまったようなのです。
難しいですよね。
うちもハードルを下げれば楽に生きれると思うのに。
tochika
uparinさん、こんばんは。
自信を持つには、成功体験の積み重ね...とは言うものの、何か自らのアクションを起こさなければ成功体験を得るのは難しいのが現実ですね。

私なども自信というものが枯渇気味で生きてきたところがありますので、ニイトくんの『どうせダメだから』という気持ちも分かります。負け試合には臨みたくない...でも負けるかどうかはやってみないと分からないので、試合そのものに取り組みたくないと逃げてしまっているのですよね。→アクションからの逃避?

以下は私の好きなYouTuber、中田敦彦の動画です。

自己肯定感が高まれば、人生は上手く行く(人生は楽になる)
前編 https://www.youtube.com/watch?v=JjxxZU4FmnM
後編 https://www.youtube.com/watch?v=iEPqf-fwVBk

お時間のある時に...ニイトくんに何らかのプラスになればいいと思っています。

親は自信を持った前向きな姿勢で接しなければなりません。
子どもの前では落ち込むことも出来ませんのでやはり大変ですね(>_<)
rin082209221107
uparinさん こんにちは。 
ニイト君も頑張っていたのですね。
それでも上手くいかない。
目指しているところが高いのよね。
そんなに失敗でもなくても、本人は、もうダメだと思ってしまう。
難しいよね~。
うちの三男だけど。
自分自身のハードルを下げれば、生きやすくなるのにね~。いきなり高くは跳べないんだから。
それでも 親は、見守ってるしかないのかなぁ。
uparin
@yuki_523 さん
コメントありがとうございます。
お父さんはそんなにきつく𠮟りつけたわけではなく、ただ普通の父親ならだれでも言うようなことを普通に言っただけだと思うのです。
私もですが、東京で1か月暮らしてみて何か得るものがあっただろうと期待してしまって、この先どうするのかみたいなことは言いました。
ニイト君、アニメは見ています。ゲーム以外に興味のあるものは美容? 東京で美白化粧品を買い込んで顔に塗りたくっています・・(^-^;
何かきっかけがあって変わることをずーっと待っていますが、待っている間に8050に突入しそうです。
最近は犯罪さえ犯さなければいいかという心境です。
uparin
レイさん
コメントありがとうございます。
お互い辛いですよね。
息子君もとても頑張っていると思います。頑張っているのに報われない、親として歯がゆく悲しいですよね。
うちも東京に行ってこれたから次のステップへと、親が変に期待してしまっていたところはあります。
どうしたらいいのか。
本当に悩みますよね。
uparin
@1948219suisen 水仙さん
コメントありがとうございます。
水仙さんは鬱にならないように旅行してコントロールされているのですね。
ニイト君にも芸術的才能があればいいのですがね。
『躁うつ大学』の著者、坂口恭平さんは双極性障害ですが、美術、音楽などの芸術的才能があり、ご家庭も持って活動されています。ニイト君にゴッホみたいな人生を歩んでほしくはないですが、坂口恭平さんのような才能があったらいいのになあと思います。芸術で食べていける人なんてほんの一握りですからね。

夫には理解を求めましたが、心からの理解は得られないでしょうね。
yuki_523
ニイト君も彼なりに一生懸命やってきたのですね。それが報われず辛くなる気持ち、よく分かります。
お父さんが彼をきつく叱ったということですが、本当にニイト君のことを理解されているのでしょうか? 頭ごなしに怒るのではなく、もう少ししっかりとニイト君の心の中を受け止めてあげることが大事ではないでしょうか?
ニイト君にはゲーム以外に何か興味の持てることがないのでしょうか? アニメや漫画、音楽、映画、グルメなど、何でもいいと思います。何かきっかけがあればきっと生活面でも精神面でも変わってくるはずです。
Lei
uparinさん、辛いですね。
ニイトくん、本当に頑張って来たと思います。高卒認定も合格したし、運転免許も取得して、一日だったけどアルバイトもしました。沢山頑張ってきたのに、、、うちの息子も頑張って楽しいを経験しても、欲が出るのか気持ちが落ちてしまいます。白か黒かです。
息子は、自己コントロール出来ない自分に腹が立っています。そこも、白か黒。
自制出来る様に気をつけるじゃなく、じゃあ離れよう、話すのやめようになってしまいます。
きっと、ソーシャルスキルトレーニングが必要なんだと思います。ただ、そういうのは信用出来ない、受けても変わらないと思っているので、まずは自己理解からなのかなと思っています。そこが1番難しいです。
Unknown
返コメに学ばせて頂きました。
1948219suisen
私も一応双極性二型だからわかります。双極性二型は躁が軽いから、あまり問題にされませんが、しかし鬱のときの苦しさは、ただの鬱病より強いかもしれません。それで自殺する人が多いのではないでしょうか?

私も、未だに自信の持てない人で、ふだんは家で鬱々しています。よく旅行するのは酷い鬱にならないための自衛策です。

ニイト君が先ごろ東京で生活したことはニイト君のためには、とてもよかったと思います。

自分の体験から人と同じ生活はできにくいから、ニイト君も何か芸術的な分野で仕事ができたらと思います。当面収入にはならなくても、好きこそものの上手なれですから、そのうち芽が出ると。

という私も、短歌が好きでたまらないのですが、芽は出ないです。

しかし、画家のゴッホも双極性だったと言われていますが、彼は死後、義妹のおかげで絵が売れるようになりました。

ピカソのように、生前から売れれば言うことなしですが、しかし、死後であれ、また運悪く永久に認められることがなくても、生きがいさえあれば生きていけます。

その意味でも、ニイトくんには是非、趣味を持つようにしてほしいと思います。

当面はゲームでもいいかもしれません。

なにでも、打ち込めるものがあることはいいことです。

ウパリンさんは大変でしょうが、ニイト君を代弁して書いてみました。

あとは、ご主人をどう説得するかですけれども、人はパンのためのみに生きるのではない、というようなことを話してわかっていただきたいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る