見出し画像

子ども2人不登校でした

兄弟 難しい…

昨日、突然長男が帰って来た。

長男は元気そうだった。まだ仕事は学生実習の続きみたいな感じと言っていた。

自分の大学は女子が2割しかいなかったけれど、今の研修病院では研修医のうち女医さんが4割もいる。

しかも、みんな可愛いと言う。初日に『モチベーション上がった』とLINEした理由はそれだったと…

なんだそりゃ😅

「男なんてそんなもんだよ」と長男。

まぁ理由が何であれ、仕事が楽しく感じられるのはいいことだ。


夕飯作って、ニイト君を呼んだけれど、二階の部屋から降りて来ず。

お父さんも出かけていないので長男と2人で食事した。

長男、最初は夕飯食べたら帰ると言っていたけれど、やっぱり泊まって行くと言い、ダイニングのソファーで横になった。

そこへニイト君が降りて来た。

長男の姿を見つけたニイト君はダイニングを素通りしてトイレに行き

トイレにこもって出て来ない😥

いつまでも出て来ないので声をかけると「もういい」と言う。

そしてトイレから出てくると「ご飯いらない」と言い、また二階の自分の部屋に戻ってしまった。

食事をニイト君の部屋に運んであげると

「母さん、そんなことしなくていいよ。オレなんかのために」と言う。

😭😭😭

ここ数日、簡単な調理と皿洗いをしてくれて、いい感じだったのに。

完全に拗ねているニイト君

思わず抱きしめたくなった。

「母さんはニイト君に幸せになって欲しい。

幸せは自分の心の中にあるんだよ。

自分で掴み取るんだよ」

そんなことを言って頭を撫で撫でした。

ニイト君、お腹が空いていたようで、運んだ食事をほとんど食べた。



結局、長男とニイト君は顔を合わせることなく、長男は翌朝帰って行った。

ニイト君の機嫌は普通になり、お昼に焼きそばを作ってくれた。

というか、隣で指示しながら作らせたら、文句を言いながら嫌そうに作った。

ニイト君が作る料理は何でも美味しい。


「美味しいね〜♬」と言いながら一緒に食べた。









これは葱坊主の天ぷらの写真。

プランターのネギに葱坊主ができて、天ぷらにすると美味しいとネットで見たので作ってみた。

美味しいかなあ、ビミョー


兄弟、難しい。

うちの猫の兄妹はとっても仲良しなのだが
🐱🐱




コメント一覧

uparin
@25253674 マリさん
コメントありがとうございます。
ブログの更新が止まっているので心配していました。体調はいかがでしょうか。

最近、女医さん増えてますよね。しかも綺麗な女医さん、多いような気がします。
というか、世の中全体に若い女性は昔より綺麗になっていると思います。

キョウダイ、難しいですね〜、特に同性は。仲が良い兄弟姉妹も世の中たくさんいるけれど。
ライバル意識が良い方向に向かえばいいのだけど…
比べることなく自分は自分って思ってくれないかな〜😢
uparin
レイさん
コメントありがとうございます。
うちの長男も女の子がモチベーションになるようです。というか、男は皆そうだと長男は言います。ただ、普通は母親にそういうこと言わないのでしょうね。長男もレイさんの息子君も母親に何でも話すから…いいのか悪いのか😅聞きたくないことも聞かされちゃうから。心配になりますよね。

ニイト君、悲観しちゃって可哀想🥲
比べなきゃいいのに、比べちゃうんだね…

ニイト君、気を取り直して今日もお料理してくれました。
一歩一歩かな…
25253674
こんにちは!
お疲れ様です。
長男さん 頑張ってますね~!
女医さんって 確かに綺麗な方
多いような~😊

キョウダイって難しいよね…
良くも悪くも、ライバル意識が互いにあるのかもね。
特に同性だとね。
ウチも姉は姉なりに 下の子の成長のはやさに負けたくないって敏感な時期もあったし、次女は次女で長女に引け目みたいなものを感じてしまうことも多かったしな…
キョウダイだって親だって
別人格なのだから 気にせず自分は自分って思えたら楽なんだけどね。
uparin
水仙さん
コメントありがとうございます。
ニイト君も学校に行っていた時は女子に興味あったのですが。外に出る原動力にまではならないようです。
料理は上手なわけではないです。親バカだから美味しく感じるだけ(笑) 

確かに今は慕われています、というか依存されています。私がいなくなったら生活できないです💧
完全に巣立ってしまったら寂しいでしょうね。でも巣立ってもらわないと困ります。どうなることやら…
このまま8050になってしまいそう。
Lei
おはようございます😃
お兄ちゃんも可愛い女の子が好きなのね❤️息子と同じ。今は、いつか一緒に写真が撮りたいがモチベーションに頑張ってます。ただ期待しすぎたり、急ぎすぎて失敗してきているので、(いつもいい時は一週間💧)、今年こそ焦らずにゆっくりとって思っています。もう、学習しなよって言っちゃいましたよ。

ニイトくん、頑張ってるお兄ちゃんと自分を比べちゃうのかな。劣等感を抱いちゃうんだね。息子も娘が友達とお出掛けして帰ってきた時は、不機嫌になる事が多かったな。羨ましかったんだと思います。

でもニイトくん、空腹には耐えられなかったのね。可愛いわ。
その後も、切り替えて嫌々でもお料理してくれる。沢山誉めてあげてほしいわ。

ウチもまだまだですが、特権ですからね‼️
水仙
こんばんは

確かに最近の女医さんは綺麗な人が多いですね。長男さんの反応は正常だと思います。

ニイト君も、ご長男のように女性に関心を持ってくれるようになるといいですのにね。が、現在はまだお母さんのウパリンさんの愛情を求めているような気がします。お料理も上手にされるということは、それだけ神経も細やかだからでしょう。もっとワイルドになられたら自然にお母さんより他の女の子に関心が移ると思いますから、今しばらくは甘えさせてあげたらと私は思います。が、家事ができることは、本人の自信にもつながると思いますから、その躾は続けられたらいいかなと思いますけれども…。

でも母親も、子供に慕われる間が花で、私などのように子供達が完全に巣立ってしまうと安心でもありますが、寂しくもあります。ウパリンさんはニイト君のことが心配でしょうが、別の意味ではお幸せですよ!
uparin
@kazenonei-ro ネイロさん
コメントありがとうございます。

『幸せになって欲しい』
ただそれだけですよね!
学歴なんてどうでもいい。本人が幸せでいてくれるなら。

拗ねてるニイト君、可哀想で愛おしくて…
なんて言葉をかけたらいいんだろうと思って…。私、結構デリカシーないこと言っちゃうからなぁ💧
長男、可愛い女の子が大好きで…困ったものです。まぁ、職場が楽しいならいいか…

ネギ坊主が食べられるなんて、わたしも知りませんでした。つぼみのうちに食べないと、花開いてからでは苦くなってしまうらしいです。
uparin
@rin082209221107 りんさん
コメントありがとうございます。
難しいよね〜
三男君、次男君の予備校の寮の勧めには従ったものの、仲違いしたままなのね。
うちもニイト君が中退するって言い出した時に一番説得してくれたのが長男なんだけど。反対を押し切って退学したのに、結局ニートだから、長男に合わす顔がないんだと思う。
親としては兄弟仲良くして欲しいよね〜!
kazenonei-ro
ニイト君 可愛い😊
そして
ウパリンさんの言葉グッときました。


幸せになってほしい

私も毎日思っています。

ネギ坊主が可愛いですね♥
ここ食べれるなんてしりませんでした😊

あとお兄ちゃんも可愛いです。
女子が可愛いからテンションあがるなんて可愛い🥰
rin082209221107
順調に前を行く 長男くんに 引け目を感じているんだろうね~。
我が家も 難しいよー!
次男に 相談していた筈なのに、正論を言われて、キレてしまった三男。予備校も次男に勧められたんだけど。仲違いしたまま、行ってしまったし。
我が家の長男 次男は、小さな頃から 仲が悪くて 諦めてるのよ。本当に難しい。
うちの三男もそうだったけど、ニイトくんも 家にずっと居るから 兄弟でも 家の空気が変わることに 敏感になっているのかもね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る