Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

お寺の花

2007年05月16日 | Digital Photo
昨日の「シャガ」のお寺に咲いていた、その他の花たち。

トップの写真の全体像はコレ。なんだった? げんこつほどのこの花。全体を見ると、なんだかすっとぼけた形の花。


この花は、何故かみんな下を向いている。おかげで撮りにくいことこの上無し。なんでしたっけ?


これはアザミ。まだぎゅっと閉じたつぼみの方が多かったかな? この紫色はいい感じ!!


これこれ。何これ? 妙な形の花。初めて見たような気がするぞ..


これはスズラン..かな。若干時機を逸していて、咲いていたのはこれだけ。周りに葉はたくさんあったので、もう少し早ければいい写真が撮れたかも?!


ということで、毎度お馴染みの..名前募集中!!


クリックしてねぇ~→ 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お寺のシャガ | TOP | お寺の..タケコプター?! »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
matsubaraさんへ (uracco)
2007-05-18 22:35:34
ありがとうございます。

ここのところ、なかなかいい調子で名前が解決していきます。(^-^)/

現地でシャクヤクと聞いた気がするのですが、どうも調べてみると、他の花の形とは違ったもので、不安に思ってました。スッキリ?!

オダマキもなるほど..です。こちらも調べてみました。もう少し花をわかりやすく撮った方が良かったなぁ..と今さらながらに反省です。

またお願いしますねぇ~
返信する
花の名前 (matsubara)
2007-05-18 09:03:28
トップの花は一重の芍薬みたいですね。
アザミの次の花は、オダマキです。
しずやしずーーーという・・・ホラ義経を思い、静御前の舞う・・・アレです。
返信する

post a comment

Recent Entries | Digital Photo