Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

紀三井寺(和歌山市)..その1

2023年09月05日 | Digital Photo
和歌山行きの2つの目的地は、やっぱり西国三十三所札所の「紀三井寺」

いつものご朱印とお寺の名前の話は....
 西国三十三所巡礼....第2番金剛宝寺 (紀三井寺・和歌山市)
でどうぞ。ちなみに、正式な名前は「紀三井山金剛宝寺護国院(きみいさんこんごうほうじごこくいん)」

細い街中の道を入って、たどり着いた料金所(?)で拝観料と駐車料金を払う。このあたりの「不思議」も上の記事で見てちょうだい。

片側通行の信号が青になってアクセルを踏んだ途端、いきなりの急坂....の横にあった「裏門」は見てるヒマが無い。


登ろうかとした途端、今度は一度曲がり損ねてしまったほどの急カーブ。2回ほどそれを繰り返すと、いきなり駐車場に到着。近っ!!
そこからはエレベータでお寺のある高さまで....と思ったらこれまたスグ。

エレベータを出るとそこはお寺の高さ。




この高さから観た景色がトップの写真。すぐそばには海....気分爽快!!
左側にある本堂 (県指定重要文化財・1759年)....周りの木で全容が見えない。


とにもかくにもお参り....




つづく....


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 粉河寺(紀の川市)..その2 | TOP | 今日はお休み »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo