久々に新しいノートPCを買ってみた。
と言っても、自分用のPCではなく家族用PC。でもセットするのは自分。
買ったのはNEC Lavie LS150/Hという廉価版。それでもMicro Office搭載。
もちろんインテル入ってる..けど、Pentium Dual-Core B970/2.3GHz/2コア(メモリ容量:4GB HDD容量:750GB)。
なんだか不思議な雰囲気。スライドパッドが見えない?!
今時の横長画面のため、キーボードのスペースが余ったのか、最近はノートPCにもテンキーが付いている。
これまた今時仕様で、付属のマウスはコードレス。
とりあえず動くトコまではセットできたぞ。無線LANもOK..って、ここまではやることをやるだけ。ここから先のデータの移行やらソフトのインストールやらが大変。ジワジワとやるしかないか..
クリックしてねぇ~→
と言っても、自分用のPCではなく家族用PC。でもセットするのは自分。
買ったのはNEC Lavie LS150/Hという廉価版。それでもMicro Office搭載。
もちろんインテル入ってる..けど、Pentium Dual-Core B970/2.3GHz/2コア(メモリ容量:4GB HDD容量:750GB)。
なんだか不思議な雰囲気。スライドパッドが見えない?!
今時の横長画面のため、キーボードのスペースが余ったのか、最近はノートPCにもテンキーが付いている。
これまた今時仕様で、付属のマウスはコードレス。
とりあえず動くトコまではセットできたぞ。無線LANもOK..って、ここまではやることをやるだけ。ここから先のデータの移行やらソフトのインストールやらが大変。ジワジワとやるしかないか..
クリックしてねぇ~→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます