Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

草津市立水生植物公園みずの森..その1

2011年07月10日 | Digital Photo
久しぶりに晴れた中、カメラを持って出かけたような?!

今日、行ってきたのは、琵琶湖の畔にある「草津市立水生植物公園みずの森」。案内する気は無いので、詳しくはこちらで。

先ずは入口を入ってすぐの庭に咲いていた睡蓮から。これだけたくさんのスイレンが咲いてるのを見たのは初めてかも?! 少なくとも、撮ったのは初めて。色とりどり、形も様々のスイレンが、水面にびっしり咲いていた。










と、こうしてみると、同じような写真ばっかり。(゜゜ )バキッ☆\(--;)

スイレンもハスと同じように、開くのは朝で夕方には閉じてしまうらしい。毎度のことで出かけるのが遅かったので、危うく閉じられてしまうトコ。皆さんもお出かけの際には、注意しましょう。(゜゜ )バキッ☆\(--;)


 ←クリックしてねぇ~

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のアクセス解析 | TOP | 草津市立水生植物公園みずの... »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイレン (シオン)
2011-07-11 00:25:13
こんばんは。
きれいですね。
スイレン、お花屋さんのスイレンとモネの絵でしか見たことないんです。
いいですねここ。
見に行ってみたいけど遠すぎです・・・。
返信する
シオンさんへ (uracco)
2011-07-11 00:39:53
こんばんは。

ここには何度か行ってるんですが、こんなにスイレンが咲く
とは思いませんでした。いいトコ見つけました!!

このすぐ横は琵琶湖です。
遠いか..

昨年は、モネのスイレンと本物のスイレンを同時に見ました。
http://blog.goo.ne.jp/uracco/e/8327f2f916cb77a0dbcfd2e252fa6455
返信する

post a comment

Recent Entries | Digital Photo