![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/436dd4e2c6f80d2d0ddf9a87d19ed565.jpg)
最後最後と言いながら、今日もまたハスを撮りに..
今日行ってきたのは嵐山。ここは全国区で有名な観光地。この季節、それほど見所もないのか、まだ夏休みに入ったばかりで時期的に早いのか、とんでもなく混雑してる状態ではなかった。それでもとりあえず人だらけ..
トップの写真は、有名すぎるほど有名な「渡月橋」。見ての通り、影は出てるのに青空が見えてる状態でもなかったので、暑さもぎりぎりセーフ。
こんな店や..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/2c2fd574b54a1cd3b20f9ccad0fa1fcc.jpg)
こんな店が..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/642d982b1cce1fed80ab5f60959c2229.jpg)
あちこちにあるので、そんな写真を撮る人には、嵐山は被写体だらけの場所。赤い傘もよく見かける景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/43a2d83846cacfddcc30092038efd378.jpg)
店先に出してあった看板代わり?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/87a80a2c9ed106ebf0bb329061bd4a49.jpg)
これは店先のウィンドウに入れてあった、繭でできた人形かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/8908382b62cc090a68d7838a9dd18467.jpg)
ハスの写真はしばし待て!! (゜゜ )バキッ☆\(--;)
←クリックしてねぇ~
今日行ってきたのは嵐山。ここは全国区で有名な観光地。この季節、それほど見所もないのか、まだ夏休みに入ったばかりで時期的に早いのか、とんでもなく混雑してる状態ではなかった。それでもとりあえず人だらけ..
トップの写真は、有名すぎるほど有名な「渡月橋」。見ての通り、影は出てるのに青空が見えてる状態でもなかったので、暑さもぎりぎりセーフ。
こんな店や..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/2c2fd574b54a1cd3b20f9ccad0fa1fcc.jpg)
こんな店が..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/642d982b1cce1fed80ab5f60959c2229.jpg)
あちこちにあるので、そんな写真を撮る人には、嵐山は被写体だらけの場所。赤い傘もよく見かける景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/43a2d83846cacfddcc30092038efd378.jpg)
店先に出してあった看板代わり?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/87a80a2c9ed106ebf0bb329061bd4a49.jpg)
これは店先のウィンドウに入れてあった、繭でできた人形かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/8908382b62cc090a68d7838a9dd18467.jpg)
ハスの写真はしばし待て!! (゜゜ )バキッ☆\(--;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます