久しぶりに話題はスタンプラリー。
このスタンプラリーの発端になった綾部市のコース。若干遠いので敬遠してたけど、どこかで思い切らねばと、9/12に行ってきた。行ってきたのは、綾部市にある光明寺の仁王門。
国宝のこの仁王門は、以前にも何度か来たことがある所で、詳細はこのあたりで探してみて。とにかく、前に見た時とは様子が違って、少し前にお色直し完了。
門の下の駐車場からは、こんな道をひたすら登って....
最後にこの石段を登ると到着する。
で~ん、と目的の仁王門。
せっかくなんで、仁王さんも....赤い。
門をくぐり抜けて....
この道をさらに登っていくと、光明寺に到着するけど今回はパス。
もちろん光明寺からこの道を下りてくることもできるし、どちらも車で行ける。今回の下の駐車場からは、一気に登ることになるんで、上のお寺から下りてきた方が楽かも!?
ということで、ここで肝心のスタンプラリーにチェックイン!!
←クリックしてねぇ~
このスタンプラリーの発端になった綾部市のコース。若干遠いので敬遠してたけど、どこかで思い切らねばと、9/12に行ってきた。行ってきたのは、綾部市にある光明寺の仁王門。
国宝のこの仁王門は、以前にも何度か来たことがある所で、詳細はこのあたりで探してみて。とにかく、前に見た時とは様子が違って、少し前にお色直し完了。
門の下の駐車場からは、こんな道をひたすら登って....
最後にこの石段を登ると到着する。
で~ん、と目的の仁王門。
せっかくなんで、仁王さんも....赤い。
門をくぐり抜けて....
この道をさらに登っていくと、光明寺に到着するけど今回はパス。
もちろん光明寺からこの道を下りてくることもできるし、どちらも車で行ける。今回の下の駐車場からは、一気に登ることになるんで、上のお寺から下りてきた方が楽かも!?
ということで、ここで肝心のスタンプラリーにチェックイン!!
←クリックしてねぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます