#光明寺 新着一覧

サクラサク2025【光明寺】花冷えの4月1日。山門脇の桜は元気でした
花冷え、4月1日。 材木座に吹く雨風には細かい霙が混じる。 それでも関東でも屈指の大きさを誇る山門脇の桜は元気でした。

「乙訓」歩紀~「松」「竹」「梅」を訪ねる~
訪問日:令和7年3月25日(火)出 発:阪急「大山崎駅」到 着:阪急「東向日駅」 摂津...

2025年も文楽から
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。今年は年女でござい...

初詣
今朝は天気も良かったので初詣に出かけた。まず最初は、真言宗の青隆寺。6年ぶりに行ったが、...

光明寺の大銀杏
四万十市光明寺の大銀杏。樹齢800年高さ25m 幹回り5.5m住宅街に大きくそびえる銀杏の木は、とても目立っており威厳に満ちていました。...

瑠璃光院 ① ~美・リフレクション
瑠璃光院 ① ~美・リフレクション 瑠璃光院へは出町柳駅から叡電に乗り、八瀬駅まで行く...

錦秋の京都 光明寺 平等院 東福寺 東寺
京都の旅 2日目は ナント 朝ホテル発7:05 です。6:15 朝食 朝一番の光明寺拝観のため...

紅葉燃ゆる京都 ♪♪
二日目は早朝からバス移動 西山エリアへ… 朝食はバス車内でお弁当 ...

お天気に恵まれて…
体慣らしも兼ねて、駆け抜けて行く秋を感じに行ってきました"光明寺“ここを訪れるのは3年ぶり...

十夜法要【光明寺】520年余年も続く材木座の祈りの景
浄土宗信徒さんや材木座の多くの人々で賑わう境内。 520年余年も続く光明寺さんの十夜法要。 ...

赤ずきんちゃん
枚方市の光明寺で「極楽往生お寺ライブ」に出演してきました。羽田雅峰住職は子どもの元PTA仲...