Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

無線LAN..実験

2005年09月25日 | 雑記帳
ジワジワとなぁ~んとなくわかってきたぞぉ。

仮住まいは鉄筋コンクリート2階建。East君は現在2階の北端の部屋、ノートPCは1階の南端の部屋が定位置。

お互い定位置でノートPCのクライアントマネージャを見てみると..

どうやら電波の届く範囲はこの辺りが限界のようで、左下のアンテナマークは最低状態。それでも24Mbpsでつながるという。実際にホームページを見てみると、特に問題なく見れる。この時は、「屋外でも使えて障害物にも強い11g(by BUFFALO)」で接続されている様子。ルーターのランプも「WIRELESS2」がピカピカ光る。

ノートPCをEast君の横、ルーターの直近まで持ってきて同じようにクライアントマネージャを見てみると..

接続はやっぱり11gのまま。通信速度は限界の54Mbpsと表示されている。さすがにアンテナマークは満タン!

クライアントマネージャを使って、接続を手動で「干渉が少なくハイスピードな11a」に切り替えてみたら..

ルーターのWIRELESS1がピカピカ光る以外に、特に何も変わるところは無い。きっとこのままじゃ定位置ではつながらないんでしょうねぇ。

まだまだわからないことだらけ。しばらくこいつと遊ぶことになるかな?


人気blogランキング ←クリックしてねぇ~
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無線LAN..疑問 | TOP | 無線LAN..中間まとめ »

post a comment

Recent Entries | 雑記帳