えっと・・・。
書いておきたい事ですが。
私が以前住んでいた場所で、
喫茶店のパートをしていた時の出来事です。
喫茶店のお客様の一人で、
中年の女性の方。
この方、話す事が出来ないんです。
身振り手振り・口の動きなどで
何が食べたいかなどを確認するのですが、
なかなかうまくいかずに、
メニューを見せて指で教えてもらったり、
時間がかかることもありました。
申し訳ないな~~と思いながら。
でも、この方は、嫌な顔一つしません。
ニコニコして接してくれます。
穏やかな表情も印象的で、
今でも、私の記憶に残ります。
私が、同じ境遇でしたら・・・、
こんな、穏やかでニコニコして過ごすだろうか??。
一人で喫茶店に行き、
根気よくわかってもらえるのを
面倒に思わずに、
イライラせずに接する事が出来るのだろうか??。
私でしたら、
自分の境遇に日々泣いて暮らし、
一人でなんて出かけないかもしれません。
見た目は、何一つ変わらない健常者ですから、
道を訪ねられて、その度に
話せないことを悔やむ。
毎晩、毎晩、泣き暮すでしょう。
一度だけ、喫茶店に向かい途中で
偶然にお会いした事があって、
その時も輝くような笑顔で反応してくださいました。
人それぞれに、
抱える課題も盛りたくさんでしょうが、
どうでしょうか?。
皆さんでしたら、
この方のようにできますでしょうか?。
ちょっと、意地悪な質問でしたかも・・。
でも、押し潰されそうな、
大きな課題ほど、
神様に近づくスピードが速いのかもしれません。
このように、自分の成長と共に
周囲の人に感動を与えるのですから。
でね、大きな課題に向き合わないといけない人は、
人生のチャレンジャーです。(パチパチ)
大きな清らかな魂となる。
大きな荒波に揉まれても、
人生のサーフボードを抱えて、
ノリノリで波乗りを楽しむ!!!、
そんな人でありたいと、
願わずにいられません。
まだまだ、
波打ち際で、
サーフボードも買わずに、
サーファーを眺めるのがやっと。
人生を楽しみ!!楽しんで!!
あの世に行きたいものですよね。
喫茶店で出会った中年女性の、
あの方は、
きっと、自分の人生を
自分で受け止めて
乗り越えて
人生を楽しんでいられている人です。
さあ~~、私もグズグズしていられませんよ。
荒波はちょっと嫌ですが、
波打ち際で
準備体操から始めます。
って、言うかサーフボード買えよ!!。
(例え・・ですから!!)