私の娘は中3ですが、
明日、卒業式です!!。
でね、私は毎日学校まで送り迎えをしているのですが、
娘と中1から同じクラスの
みっつぁんと言う子がいるのですが、
娘を送ると、みっつぁんが前から
歩いて来ます。
中3ですから、3年間くらい
このみっつぁんを見ているのですが、
今日、やっと!!
前から友達?と笑いながら
歩いてくるではないか!!!。
「おおおおおおおーーーーーーーっ!!、
みっつぁん!!よ!!。
よそのおばちゃんですが、
嬉しいですぞ!!。」
おばちゃんは、ずっと心配していました。
みっつぁんはいつも
うなだれて、表情も暗く
どよんどよん~~歩いているお子さんでした。
娘に聞いても、友達がいるのかわからない?
くらいで、最近友達ができたみたい!!と聞いていたので
良かった~と思っていました。
自分の娘以上に心配していました。
みっつぁん!幸せかい??って。
朝から、どよんどよんした表情が
すごーーーく気になっていたから
今日のみっつぁんを見て
安心しました・・・。
何気なく、見るだけのお子さんでも
年を取ったおばちゃんからしたら
こんな風に気になったりするんだな~。
でも、これが我が娘だったらと思うと
でんぐり返しでもしてしまいそうに
何とかせずにはいられないくらい・・・。
みっつぁんのお母さんは気がついているのかな?と
思ったりもしました。
でもでも、こんなみっつぁんの笑顔な日々が
ずーーーーーーっと続きますように・・、
ですです。