のんびりライフ ポヨポヨ

のどかな空間に引っ越して 料理・健康・自然 新しい出会いを!

腸が弱い・・・

2015-02-16 13:21:01 | 日記

 胃腸が丈夫でない・・・私。


 もっと正確に言えば腸が弱い?


 子供の頃からお腹がすぐに


 ピーーーーーーーーーーーーッとなる。


 ガスも良く出て


 主人に昨日


 「お母さん!、仕事場でも!おならしているでしょ!。」と


 真顔で聞かれた・・・。


 さすがの私も主人に


 「するわけないやん!!。」と言えば、


 「じゃーすかしているのか?。」とまで言われる。


 で、


 「いや、トイレまで行く!。」と・・・。


 それくらい疑われるほど


 家じゃ遠慮なくしてしまう。


 女・・・とかそんなのを気にするレベルじゃない!。


 これはこれで、私には


 困った体質なの・・・。


 で、野菜をもりもり食べれば


 しっかりしたお通じになり


 しかし、それでも日に何度かの回数は


 多い・・・。


 トイレが確保されない場所は苦手かも・・。


 トイレに困る状況では


 花火とか・・・


 屋台などの買い食いにドキドキする。



 仕事で月曜日はトイレに立つにも立ちにくい仕事・・。


 だから、昼食を早めに取って


 出せるだけ出してから


 仕事に向かう。


 水分もそこからは取らない・・・。


 私のこの涙ぐましい努力を


 世間の人は知らない・・・。


 知っても何にもならないのだが。



 人を捕まえて


 大の大人が


 私は超が弱いと言えず。



 それでいて、


 そんだけ出るのなら


 痩せてんじゃねぇ!!と思う人もいるはず!!。


 しかし、そうは行かないのが


 残酷な物語なんだな!!。


 




 

強者や!!!

2015-02-16 10:11:21 | 日記

 娘の友チョコづくりに悪戦苦闘したら、


 今度は娘が友達から友チョコをもらい


 それを少しずつ食べるのだが


 私も何故か手伝っている・・・。(もちろん食べるのを)



 で、「これは誰から??・・・。」と聞き。


 見た目や味などを


 確認する・・・。(フムフム!どれどれ)


 
 で、どれも気合が入ったものばかりなんだが


 一つ、


 茶封筒のような入れ物を開けたら


 ウエハース(コラーゲン入り)と


 飴一個とラムネ一個が入っていた・・・。



 思わず「やるね~~!!。」と。


 例年この友チョコの品評会的な作業に


 ブーブー言いながらも


 決して買ったりせずに


 無い知恵を絞るのが・・暗黙の了解みたいに


 なっている・・・。


 パッケージまでもそらーーーーー手の込んだものが


 多々多々多々ある中に、


 百円ショップで見た


 ウエハースと飴とラムネ・・・。


 小心者の私には出来ない代物だった。



 「強者や!!。」



 って言うか


 私がこの子の母だったら


 この子が「これで良いやん!!。」と


 言ったとしても


 泣いて止める!!!。


 お願いだから!!と申すだろう!!。


 
 しかし、それもせずに


 世間の荒波に


 小さな小舟を手漕ぎで


 対岸に向かうような


 岸壁から泣く泣く


 「我が子よ!!


  立派に進め!!。」と申しているのだろうか??。



 「母は来ました~~~


  今日も来た~~~~~♪。」


 泣く泣く生きる母・・・。



 すみません、こうやって


 脱線ばかり・・・。



 この子は


 将来絶対に大物や!!。