今日のクラウスたち。(今日のA&B・改。)

房総半島南端在住。巨大兄弟猫A&Bの没後、2014年クラウス保護。
翌年マダム一家が乱入。気がついたら猫まみれ。

山生橋梁(見えないけど)。

2024年07月24日 | 猫クラウス

日なたを通過したうえで日陰待機のクラウス。



今日は大病院の眼科行き。年内にも左目も白内障の手術しようかと。
夏休みになって通学高校生がいないガラガラの209系4両編成。



江見~太海間で並走する国道128号線の橋梁は海の中に立っている。
こちら側の鉄道橋梁も満潮時には一部橋脚が浸水する。
なんと大正十三年(1924年)竣工、鉄道橋梁としては日本初の鉄筋コンクリートT型梁形式。
土木学会選奨土木遺産に選ばれた傑物なんである。その名は山生橋梁(やもめきょうりょう)。
え? その橋を見せろ? いや、電車乗ってちゃ見えないしーー。ググレ。
なら海を見せろ? 海側は日なたで暑いのよっ!!

使用カメラ:arrows Be3 F-02L

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日が落ちてもまだ暑い。 | トップ | ダスター猫。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バンチョ猫)
2024-07-25 06:21:36
大正十三年と聞いて素直にググったww

ほほぉ…これは電車に乗ってたら見えない。
芸術的な橋梁!波に打たれるこの場所で
100年近く頑張っているのねぇ。

山生←難読クイズに出せそう!
返信する
Unknown (筆者うりゃ)
2024-07-25 20:06:12
バンチョ猫さん
そうそう。我々の父親と同い年!w
地元から病院までの直行バスがあった頃は国道側からこの橋を見てた。
風情がある橋だと思ってたけど、土木遺産になったニュースで初めてそんな傑物だと知ったわーー(^^A;
バスは赤字で廃線となりました(泣)
返信する

コメントを投稿

猫クラウス」カテゴリの最新記事