犬乙女のマンガ日記

何気無い 日々の 出来事を ユーモラスに切り取って 🎬
✨美しい 生業を 重ねていきたいです。


岡本 太郎 美術館

2020-08-27 21:25:07 | 徒然華 さて

こんにちは


今日は、近くの


でも、中々行かない


岡本太郎美術館へ


行って来ました







生田緑地の中にあり



民家園を通りすぎ



芝生を、眺めながら



高い木々の中に



それは、ある








この階段を上がる


久々に


美術館を、訪れた






一度、岡本太郎美術館に


来たことがあった


印象は、赤と黒


見終わって


疲れた、思い出がある




今日は


気楽に 目に留まる


好きなものだけ


観ることにした



この絵が、印象的だった



単に、目の球を 描いた


ものだと、思った


振り返って良くみると


眼は 望遠鏡を、反対に


覗き込むように


その世界の中に


つながっている


あぁ、眼は 宇宙を見るだけでなく


その中に、宇宙が


有るのか、そんな事を


考えさせられた






これは、木の根のモチーフ


大阪万博の太陽の塔を、


思い出します




芸術家は、その作品を


通して、世界観を


語るんですね


改めて、想いました






美術館を後にすると


お腹がすきました


生田緑地内の


`カフェ星めぐり´で


ランチです



向かって右のドリンクが

`星めぐりマジックアワー´


左は `星めぐり流星ソーダ´

食べ終わって


宙(そら)と緑の科学館も覗いたけど


プラネタリウムは、


15時、一回切りだったので


諦めました




美術館を訪れた後


軽石の様だった心が


ゴム毬のように


柔らかく



弾んでいるのが



わかります



芸術って



やはり、



必要なものなんですネ




では、また

空気の浄化 と オーナメント

2020-08-27 05:30:00 | 徒然華 さて

こんにちは


相棒も お休みで


ちゃむのペットシーツを、



買いに 行った ついでに



百均を 覗いてみました



入り口付近に



観葉植物のコーナーが❗



HC等で見かけて



いつも、買おうかな⁉️


どうしようかな😅


と迷う



サンセベリアが


そこに、あった❗



思わず、抱えて…☆



土の代わりになる



綺麗なビーズも、一緒に



購入❗



フフフ


サンセベリアって



空気を浄化するんですって☆



**





さてさて



オウチに、持って帰って



うーん😔



どう…飾ろう🎵







そうだ💡


今まで、買った 百均の



置物とかと




飾ってみよう🎶



と思いつきました




そして、完成



他の方のブログでも


百均の観葉植物が



何年もすると



大きくなると でていたので



今から、窓辺において



楽しみながら



期待します



5年後を



お楽しみにネ









小さな


ご報告でした



では、また