uwila’sブログ

ロミロミ&フェイシャルをメインとしたサロン【UWILA】→http://www16.plala.or.jp/uwila/

金山町 再び!のつづき

2011年08月25日 07時35分41秒 | Wailaniのつぶやき

大美輪の杉から駐車所へ戻る時に見えた 金山町にある霊山『竜馬山』

 

切り立った岩肌が霊峰を感じさせます

 

時刻も11:30を過ぎたので金山亭に戻る途中、キレイな水が流れる用水路を見つけたので降りてみます

水を触れるかな~?っと思ったけど結構傾斜があり水に触るのはあきらめました

この用水路にドボンと落ちたら・・・この傾斜で這いあがれるんだろうか

 

そんな用水路の周辺は自然に溢れています

・・・昆虫見つけました?

 

 

 

トンボ

 

 

ようやく金山亭に到着しWailaniは『牛肉定食』¥900

美味しい柔らかく14な・・・あっ、ジューシーなカルビがふんだんに盛られていてチョ~お得です

ご飯おかわりしちゃいました

 

Yokoは『唐揚げ定食』¥550

この鶏肉・・・すっごく柔らかくてプリップリでこちらも14なんです

Yokoはおかわりなしで美味しくいただきました

 

美味しい食事をした後は・・・デザートが恋しくなりますね

ってことで柿崎さん家のかき氷屋さんへ

今回は抹茶味かき氷+ソフトで『ん~デリシャス

 

この日は酒田へと向かうため、金山町から真室川町を抜け八幡町経由でドライブを楽しみます

この山道を抜けるのは初めてのWailani

 

 

田舎道を走っていくと・・・途中に水車がありました

昔はよく見たであろう水車、現在はなかなか見ることができません

 

水車が回るのをしばし観察

癒されます

 

キレイに舗装された峠道を快適にドライブしていると・・・小さな名もなき滝がありました

いや、名前があるのかもしれないけどわからないだけかも?

 

暑い日の昼下がりに・・・自然の緑・・・滝の音・・・セミや鳥の鳴き声・・・いいですなぁ~

 

大自然がまだまだ残る山形県

そしてまだまだ知らない所が多い山形県

そんな山形県に生まれてWailaniは幸せ&感謝です

 

Mahalo Nui Loa

Wailani

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品集☆20110824

2011年08月24日 15時02分47秒 | みなさんの作品

Yokoです

最近見た夢

歩けなくなった人が歩いていました

びっくりしているYokoがいました

願えば叶うかな

叶うね

 

またまた長岡さんの先輩、さわむらさんの大切な人のブレス

・オレンジルチルクォーツ・ブラックオニキス・シトリン

オニキスを中心にしたいとのことでした

そしてやっぱりオレンジルチル

オニキスを明るく、柔らかく見せていますねシトリンもポイントですね

さわむらさんご本人もこれまで作っていただいていたので、Yokoはただ楽しく見ているだけでした

さすがですね~パワーあふれる作品ですオニキス、いいですね

さわむらさんのように、欲しい石を依頼されて、作ってあげるのもいいですね

一番身近にいる方が作ってあげるその方を感じながら、いろんな思いを込めながら

いいですね幸せになりますね

大切な人ってやっぱりいいですね

 

いつもほんとうにありがとうごいます

 

Welina.

Yoko

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金山町 再び!

2011年08月24日 08時14分25秒 | Wailaniのつぶやき

 

前回十分に満喫してきた金山町

さらなる魅力を見つけるために再び金山町に行ってきました

 

 

もちろん目指すはランチタイムの『金山亭』

11:00からオープン

 

ん?入口は開いているけど・・・のれんが下がってない

でもとりあえず『こんちわ~』と入ってみる

 

奥から『すみませ~ん、今ご飯を炊いたばっかりなので、あと30分くらいかかりま~す

 

時間通りにオープンしてなかったので怒りを抑えるYokoでした

 

 

30分も時間が空くのであれば観光して楽しみましょってことでやってきました

 

Yoko ぽつ~ん

 

Yokoの後ろにある杉林・・・金山町名物『大美輪の杉』 杉

この杉林が名物

いやいや、きっと違う看板も無いあぜ道をしばらく歩いていくと・・・山林へとあぜ道が続いています

 

 

 

その山林の入口に看板が

よ~こそ~大美輪の杉に

 

ふむふむ・・・へむへむ・・・ほむほむ

 

樹齢280年以上の杉たちが立ち並びます

 

 

 

 

 

Yokoはここのエネルギーを感じるらしく、ピリピリして痛いんだって

確かにこの遊歩道を歩いていくと・・・ある部分から空気が『ガラッ』っと変わるのがわかりました

 

 

UWILA的パワースポットに勝手に認定です

 

時間もちょうどよく過ぎたのでランチの金山亭へと向かいま~す

つづく

 

Mahalo Nui Loa

Wailani

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品集☆20110823

2011年08月23日 09時23分00秒 | みなさんの作品

Yokoです

素麺、焼いて食べるの好きです

フライパンに沿って広げて、表面がカリカリになるまで焼きます

シソ、ネギをのせて、醤油をまわせば出来上がりです

味はお好みで~~

飽きないですよ

  

いつもお世話になっている長岡さんの先輩、かわいさんのリニューアルブレス

・水晶・クラック水晶・縞ブルーめのう・ブルーめのう・ブラックトルマリン・ラブラドライト

・ラピスラズリ・グレータイガーアイ・ブルーゴールドストーン・グリーンタイガーアイ・ルチルクォーツ

・アクアマリン・ムーンストーン・マザーオブパールホワイト・ローズクォーツ・ロシアンアマゾナイト・アラゴナイト

 今年の1月に作っていただきましたが、夏になって、リニューアルしたくなったみたいでした

縞ブルーめのうが映えて、夏らしいですね~

以前より、明るくなりましたね

いろんな石を使っていますけど、色彩で分けて並べたことで、すっきりバランスいいです

かわいさんもすっきりされていたようです

相変わらず、選ぶのがハイスピードでしたなんでも迷わず、ぱっと決められるんでしょうね~ 

かわいさんは5個のみ変えてリニューアルされました

どれが新しいのかわからないですよね

大切にされていて、石と調和して、イキイキと過ごされているんですよね

特にクラック水晶とラブラドライト(右側中央のグレーの石)がとってもキレイです

ラブラドライトは潜在能力を引き出します

かわいさん、ますます力を発揮されているんではないでしょうか~

 

ブレスをしばらくつけていて、忘れはじめたり、違和感を感じたりしたらリニューアル時です

今のブレスはいいんだけど。。。と思ったりもします

そんな時は、気分を新たにもう1本作ってみるいろんな方法があります

ブレスだけでなく、ストラップ、ペンダントなどでもいいと思います

もちろん、お部屋に飾ったりしてもいいと思います

こんな風に石を持ってみたい~こんなデザインにしたい~こんな時はどうするの~

わからないことがあればなんでもお問い合わせくださいね

皆さんがキラキラに過ごせるよう、お手伝いをさせていただきま~す

 

Welina.

Yoko

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規開拓24(一基寿司)宮城県大崎市古川

2011年08月22日 07時29分46秒 | 食文化

 

女川を出発し、大崎市古川に着いた頃には周囲は暗く、20:00もとっくに過ぎていました

ちょっと小腹がすいたWailaniは・・・二日前に青森出張帰りで『はま寿司』チョイスに失敗したので、別の回転寿司を必死に探しました

 

そして見つけたのが『一基寿し』

 

さっそく入店・・・メニューを見ると『安い』じゃないですか

 

 

さっそく・・・うめ~

マジで美味い

 

こんなに美味いのにお客様はほとんどいいません・・・。

すると・・・2人、2人、4人と突然次々に入ってきて店内は賑やかに

 

さらに注文

 

 

ネタも新鮮で大きい、シャリも大きく職人さんがイチから握ってくれるのでふんわりして美味しい

そして安い

100円均一じゃないけど、大満足できます

大崎市古川に行ったら、絶対にオススメです

 

 

リピーター率・・・

 

美味しさ・・・

 

サービス・・・

 

 

Mahalo Nui Loa

Wailani

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする