福島 木の家 株式会社氏家
いま、工事中の現場からです。
元々、狭かった洗面所を
455mm和室(床の間)に広げて、
和室は、美しい天井はそのままの
洋室に変わる予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/15/52fe1d27747dd573907b8d6d5d10b4bb.jpg?1594891776)
そして、入り口がドアだったのを、引戸に替えて
使いやすくします。
もちろん、構造上取れない柱もありますが、幸い、梁で補強すれば大丈夫ということで、
柱をとりました。
柱をとっても、梁で補強しないで、
天井が落ちたなんて話を聞きますので、
注意が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/dc59e1608f642d9dc7b72d43acebd2b5.jpg?1594891804)
特に水廻りがからむ、リフォームは、
どうしても、浴室、トイレが使えなくなってしまうので、
ご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
今日も読んでいただき、ありがとうございます