泡盛レーシング
CALENDAR
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年05月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2022年11月
2022年07月
2021年04月
2019年12月
2019年11月
2019年07月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年01月
2017年08月
2017年07月
2017年03月
2017年02月
2016年11月
2016年10月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年06月
2015年04月
2015年01月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
RECENT ENTRY
引越〜久留米から大分へ
オーディオPC製作 その6〜SiC-SBDの熱対策
自作リチウムイオン電源の熱対策
金田式DCパワーアンプのアップデート その3
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
金田式DCパワーアンプのアップデート
加工すればALTEC288に使えるスロートアダプター
妻の愛車モコのスパークプラグ他交換
東京旅行
ご無沙汰しております。
RECENT COMMENT
ブリ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
シオーヤ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
ブリ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
vamoscdev/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
ブリ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
シオーヤ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
ブリ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
Nong-Khai/
金田式DCパワーアンプのアップデート
vamoscdev/
加工すればALTEC288に使えるスロートアダプター
Nong-Khai/
加工すればALTEC288に使えるスロートアダプター
CATEGORY
ツイート
(2)
F1
(0)
カート
(0)
農業
(0)
エコロジー・環境
(0)
音楽とオーディオ
(127)
オーディオ
(7)
音楽
(0)
マンガ・アニメ・映画・小説等
(0)
DIY
(0)
備忘録
(0)
Weblog
(5)
旅
(0)
ビール・日本酒等
(0)
焼酎
(1)
泡盛
(0)
BOOKMARK
意味なし番長
謎?のダンディ、うえりくさんのブログ。
ifmpxiのジオログ
サイト“ぱろぱろの怪獣ランド”内にある、ちあきなおみを愛する東西線さんのブログ。
DREAM/ING111
ナイトのようなクイーン なるもにあさんのブログ。
フォーカス27「時空の先」
世相をノックアウトする TKさんのブログ。
ようこそ、自由の世界へ
知る人ぞ知る!!! Nong-Khaiさんの潜水艦HP。
ダークサイドへようこそ
深遠なる闇の中に音楽を描く ヨハネスさんのブログ。
オーディオのこと
ALTECとBMWを操る bmwk_rsさんのブログ。
大判写真斜考図絵
大判8x10でAltecA4を捉える d4studioさんのブログ。
MY PROFILE
ブログID
vamoscdev
自己紹介
クイーンを中心としたロックからクラシックやJAZZ、演歌まで聴きます。
酒好きの乗り物好き。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
自作リチウムイオン電源
音楽とオーディオ
/
2015-06-07
ここ一年間、ほぼオーディオのセッティングを行ってきませんでした。
転職の失敗によるストレスが原因で、当初計画していたオーディオシステムの大規模改修に必要とされる時間を作れませんでした。
当初の計画はパワーアンプ、チャンネルディバイダー、DAC、リチウムイオン電池とその保護回路および充電回路を一つのケースに収める計画でした。
これは非常に作業量が多く、忙しい生活の中では現実的ではありませんでした。
そこで、先ずはリチウムイオン電池とその保護回路および充電回路を製作することにしたのです。
バッテリー駆動のオーディオは、なんと言っても充電が面倒です。音楽を聴きたいときにバッテリーが切れることほどガッカリすることはありませんw!
スイッチ二つで充電と放電を切り替えることができる便利さと、厳選したパーツを使用することによる音質の飛躍を目指し、製作を開始しました。
TOP画像は秋月さんの変換基盤にリチウムイオン電池の保護回路ICを半田付けしたものです。
コチラ↓の画像は左上が充電回路、左下が保護回路三つ分、右が保護回路のスイッチングFETです。
充電回路は音質に関係ありませんが、保護回路は抵抗にニッコーム、コンデンサはニッセイAPS、スイッチングFETは2SK2554を使用しております。金田式パーツです。
ニッコームの印象はニュートラルで爽やか。ニッセイAPSはスッキリしていてキレもある印象。2SK2554は比較したことがないので良く分かりませんがw現在使用中の金田式パワーアンプの保護回路にも使用されていて、アキュかラックスか、はたまた両方かのフラッグシップでも使用されているMOS-FETです。ですので、2SK2554は高価ですw。800円もします。他の同等品の倍額です。
以上の部品をもってして全帯域で駆動力の向上、中域のノイズフロアを下げつつ音源に歩み寄り、失っていた何かに気付かせてくれることを期待しています!
っと、部品が届いた本日から製作をはじめましたが、できれば明日中に完成させ、【試験】を行いたいと思っております。
【試験】と言いますのも、自作オーディオは製作の上でミスがあれば最悪、感電・発火するリスクを伴うということに加え、
リチウムイオン電池は使用方法を間違えば爆発を起こす極めて危険な物です。
電子回路の専門知識のない方は絶対に真似をしてはいけません。電子回路の専門知識のある方も自己責任です。
くれぐれもご注意を。
コメント (
7
)
«
追悼
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
自作リチウム...
»
コメント
良い結果を祈ります
(
Nong-Khai
)
2015-06-07 04:01:03
地道に頑張ってますね。ケミコンにOSコンも使ってるし…
良い結果が出る事を祈ります!
面白そうなことしてますね
(
きゃに
)
2015-06-07 13:53:49
続報を期待してます!
コメントありがとうございます
(
シオーヤ
)
2015-06-07 21:37:48
>Nong-Khaiさん
応援ありがとうございます!
恥ずかしながら、OSコンを使っているところはLEDの点滅速度の設定でして、仕様書を読み違えた結果オーバークウォリティになってしまっております。
>きゃにさん
所用があり、製作をあまり進めることができませんでした。続報は来週になりますのでご容赦ください~。
バッテリー駆動
(
米山ともき
)
2015-06-21 16:49:44
ご無沙汰です
小提琴奏者(バッテリー駆動)氏や「よんまる」氏がおやりになってますね。
それよりもさらにエキスパート的ですね
私はDC駆動は、特にスキルの面で無理なので、カイザーさんの(ラインナップに乗っていない)「電源改善」でインバーター汚染に立ち向かってます。
うちの場合はパワーコンディショナーという太陽光発電用のお化けインバーターがあるので……
毎日こんないい音聞いてるんですね
https://www.youtube.com/watch?v=RktTEeh_aBU&feature=youtu.be
圧縮でこうなのですから、リアルならどんな音なんでしょう
設計ミス
(
シオーヤ
)
2015-06-25 21:54:09
エキスパートなんて!とんでもないです。
部品選定を間違えたために満足に動作しておりません。当然、使用不能です。変更する部品の選定に迷っている状況です。
太陽光発電所を自宅に設置されているとなるとノイズ対策は生命線ですね。
簡単な自作でできる物もありますし、お金の掛からない方法で色々試されたら意外なインプルーヴがあるやも知れません。
リンク先のA5はイイ感じですね!
僕の方はもう少しウェットでへヴィな感じですね。
https://youtu.be/tINcgnhgZMg
Bohemian Rhapsody等
(
Nong-Khai
)
2015-06-28 16:34:47
約束通り上げてみました。
ハンディーカムでは左右定位が出ないのでAKG C451を用いR-44を48kHz/16bitで元を作成しています。
記録位置は普段の着座位置となります。
https://youtu.be/fVM5eP66vNs
:Bohemian Rapsody/Queen
https://youtu.be/hnmr4S_eERo
:O Fortuna/Eugen Jochum
https://youtu.be/VpeBV3K2NZk
:Firecracker/YMO
https://youtu.be/qbz8Kugt81g
:Who Made Who/AC/DC
Nong-Khaiさんの音
(
シオーヤ
)
2015-06-28 23:04:38
数年前のGOAをAC駆動されていた頃の音にソックリですね!
正直、前回お邪魔させていただいたときの真空管PPは曇った音で残念に感じていましたが、ようつべの音はニュートラルでありながらクールでタイト、オフマイクな音場が、記憶の中にあるNong-Khaiさんの音だと感じました。
安いデジアン恐るべしですね・・・。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
良い結果が出る事を祈ります!
応援ありがとうございます!
恥ずかしながら、OSコンを使っているところはLEDの点滅速度の設定でして、仕様書を読み違えた結果オーバークウォリティになってしまっております。
>きゃにさん
所用があり、製作をあまり進めることができませんでした。続報は来週になりますのでご容赦ください~。
小提琴奏者(バッテリー駆動)氏や「よんまる」氏がおやりになってますね。
それよりもさらにエキスパート的ですね
私はDC駆動は、特にスキルの面で無理なので、カイザーさんの(ラインナップに乗っていない)「電源改善」でインバーター汚染に立ち向かってます。
うちの場合はパワーコンディショナーという太陽光発電用のお化けインバーターがあるので……
毎日こんないい音聞いてるんですね
https://www.youtube.com/watch?v=RktTEeh_aBU&feature=youtu.be
圧縮でこうなのですから、リアルならどんな音なんでしょう
部品選定を間違えたために満足に動作しておりません。当然、使用不能です。変更する部品の選定に迷っている状況です。
太陽光発電所を自宅に設置されているとなるとノイズ対策は生命線ですね。
簡単な自作でできる物もありますし、お金の掛からない方法で色々試されたら意外なインプルーヴがあるやも知れません。
リンク先のA5はイイ感じですね!
僕の方はもう少しウェットでへヴィな感じですね。
https://youtu.be/tINcgnhgZMg
ハンディーカムでは左右定位が出ないのでAKG C451を用いR-44を48kHz/16bitで元を作成しています。
記録位置は普段の着座位置となります。
https://youtu.be/fVM5eP66vNs :Bohemian Rapsody/Queen
https://youtu.be/hnmr4S_eERo :O Fortuna/Eugen Jochum
https://youtu.be/VpeBV3K2NZk :Firecracker/YMO
https://youtu.be/qbz8Kugt81g :Who Made Who/AC/DC
正直、前回お邪魔させていただいたときの真空管PPは曇った音で残念に感じていましたが、ようつべの音はニュートラルでありながらクールでタイト、オフマイクな音場が、記憶の中にあるNong-Khaiさんの音だと感じました。
安いデジアン恐るべしですね・・・。