泡盛レーシング
CALENDAR
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年05月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2022年11月
2022年07月
2021年04月
2019年12月
2019年11月
2019年07月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年01月
2017年08月
2017年07月
2017年03月
2017年02月
2016年11月
2016年10月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年06月
2015年04月
2015年01月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
RECENT ENTRY
引越〜久留米から大分へ
オーディオPC製作 その6〜SiC-SBDの熱対策
自作リチウムイオン電源の熱対策
金田式DCパワーアンプのアップデート その3
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
金田式DCパワーアンプのアップデート
加工すればALTEC288に使えるスロートアダプター
妻の愛車モコのスパークプラグ他交換
東京旅行
ご無沙汰しております。
RECENT COMMENT
ブリ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
シオーヤ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
ブリ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
vamoscdev/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
ブリ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
シオーヤ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
ブリ/
金田式DCパワーアンプのアップデート その2
Nong-Khai/
金田式DCパワーアンプのアップデート
vamoscdev/
加工すればALTEC288に使えるスロートアダプター
Nong-Khai/
加工すればALTEC288に使えるスロートアダプター
CATEGORY
ツイート
(2)
F1
(0)
カート
(0)
農業
(0)
エコロジー・環境
(0)
音楽とオーディオ
(127)
オーディオ
(7)
音楽
(0)
マンガ・アニメ・映画・小説等
(0)
DIY
(0)
備忘録
(0)
Weblog
(5)
旅
(0)
ビール・日本酒等
(0)
焼酎
(1)
泡盛
(0)
BOOKMARK
意味なし番長
謎?のダンディ、うえりくさんのブログ。
ifmpxiのジオログ
サイト“ぱろぱろの怪獣ランド”内にある、ちあきなおみを愛する東西線さんのブログ。
DREAM/ING111
ナイトのようなクイーン なるもにあさんのブログ。
フォーカス27「時空の先」
世相をノックアウトする TKさんのブログ。
ようこそ、自由の世界へ
知る人ぞ知る!!! Nong-Khaiさんの潜水艦HP。
ダークサイドへようこそ
深遠なる闇の中に音楽を描く ヨハネスさんのブログ。
オーディオのこと
ALTECとBMWを操る bmwk_rsさんのブログ。
大判写真斜考図絵
大判8x10でAltecA4を捉える d4studioさんのブログ。
MY PROFILE
ブログID
vamoscdev
自己紹介
クイーンを中心としたロックからクラシックやJAZZ、演歌まで聴きます。
酒好きの乗り物好き。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
金田式“改悪”パワーアンプ 製作脱線中 その2
音楽とオーディオ
/
2012-11-11
勝手に仮称した“未発表・最新カレントラインアンプ半導体Ver.”のチャンネルフィルター版の火入れ、及び調整を行いました。
半固定抵抗と固定抵抗をシリーズに接続した部分の合成抵抗を、それぞれ560Ωと3kΩに調整して電源投入しました。
出力に数mVのDCオフセットが出ていましたので、510Ωにシリーズに入っている半固定抵抗を回して0.01mVに調整。そして入力の電圧を計ると、これまた数mVのDCオフセットが出ています。これを2.4kΩにシリーズに入っている半固定抵抗を回して0.01mVに調整。以上を2・3回繰り返すと入出力端でのDCオフセットは+-0.03mV以内に追い込めました。
Nong-Khaiさんに“ベース接地アンプと定電流回路のペア取りが重要”とのアドバイスをいただきました。幸いにも電流伝送DACやアナログ用のカレントアンプに使うために2SA995と2SC2291を複数購入していましたので、ベース接地アンプと定電流回路にカレントミラーも含め、可能な限りのペアを取りました。
この効果もあってか、ドリフト皆無です~!
実際の作動状況での測定ではありませんが。
4チャンネルあるパワーアンプ基盤も全て調整完了しました。
まだ方形波応答を見たわけでもないのですが、音を聴きたくなるのは人情w。長岡式“改悪”BS-10に接続して試聴してしまいました~。
初っ端は金田式らしい、若干細くてキツイ音。いや、BS-10改も1年以上鳴らしていませんから、その所為かも?
そこから数十分で急速にこなれてきて、彫が深くなり、雰囲気が落ち着き、血が通って行き、妖艶な薫りまで漂い・・・。
・・・あぁっ!っと、懐かしい雰囲気に気付きました。
この雰囲気はCROWN Dシリーズの音です!!
加えて、ヘッドフォンを超越した迫真のボーカルが見えます。長岡式“改悪”BS-10がヘッドフォンをオーバーテイクし、周回遅れにさえした印象です。
ググッてみて納得。
今回のパワーアンプに採用した出力段トランジスタの2N3055GはCROWN Dシリーズ御用達のトランジスタと同系列の小耐入力バージョン。いや、CROWN Dシリーズ御用達のトランジスタが2N3055Gの高耐入力バージョンのようです。
ドライブ段の東欧2N3767の色は窺い知れませんが、それはALTECを接続すれば見えてくるやも。
それにしても、何ということでしょう。
期せずして、CROWN Dシリーズのコンポーネンツに辿り着くとは。Lansing神のお導きか。
いやいや、これはWEBを通じて知った、知り合えた方々のお陰ですね。
心より感謝申し上げます。
コメント (
2
)
«
金田式“改悪”...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
金田式“改悪”...
»
コメント
Unknown
(
d4studio
)
2012-11-12 02:28:30
おめでとうございます!
Unknown
(
シオーヤ
)
2012-11-12 19:35:54
どうもありがとうございます~!
ここからは一気に組み上げたいと思います。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ここからは一気に組み上げたいと思います。